幼稚園時代「何組」でしたか?

東京駅での記念スイカの発売において、大混乱になった様子がニュースで流されました。

おなじく行列に並ぶにしても、先の阪神大震災、東日本大震災での被災者の皆さんは、
命の危険があるような状況下においても、きちんと列をなして並び、順番を待っていました。
混乱状況下においても整然と並び、順序を守り、警備員や警察官などの統制がなくとも、誰一人暴動や略奪に走る者がいないその様子は、世界中から賞賛と驚嘆の声が寄せられました。

それに対して、たかだか、記念スイカの発売、という、手に入らなくても生きていくためにさして必要ではないモノに対して、いい大人たちが押し合いへし合い、詰めかけて、挙句の果てには
「金返せ!」「謝罪しろ!」「ふざけるな!」
などの怒号さえも飛び交うような事態は同じ日本人とは思えません。

警備員の数が少なかった、とか順番をまつ列の整理が出来ていなかった、などの批判がありますが、先の二回の大震災においてはもっと警備員人数も列の整理もままならなかったでしょう。
なのに、なぜあのような大混乱になったのでしょうか?

それから、謝り続ける駅員の様子を多くの人が携帯電話やカメラで撮影していましたが、あの人たちはそんな様子を撮影して、一体何に使うつもりなのでしょうか? 友人知人に見せて話のネタにするのでしょうか? それともそれらをインターネットの動画サイトにUPするのでしょうか? そのようなことをして楽しいのでしょうか?(まあ、その人にとっては楽しいんでしょうね)

別にJRを完全擁護して、並んだ客を一方的に批難するつもりはありません。
実際に行った人で
「TVニュースで流れた映像では、如何にも駅員が責められて可哀想に見えるけど、本当は現場では駅員が購入希望者に対して暴言を吐いていたり、客に対して暴力を振るっていたりしたんだぜ!」
という方がいれば、どうぞご報告をお願いします。(ただし、虚偽報告はご遠慮ください)

A 回答 (9件)

私は押し合いへし合いしてまでスイカを手に入れようという人たちのエネルギーには感心しますが、それよりも「手に入らなくても生きていくためにさして必要ではないモノに対する」人々の熱情に驚きを感じます。

大勢が並んでいるのを見たらすぐにその場を立ち去るのが正常な感覚だと思います。JR側の不手際を責める人も多いようですが、そういう手際の良さを磨くよりもムダなことに関心を持たないとか過密から遠ざかる意識を持つ方が大切な気がします。

「なぜこんな大混乱に?」というご質問ですが、満員電車とか連休の渋滞情報とかの混雑に慣らされた東京という人口過密都市で起き易い群衆心理なのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
群集心理のなせる業ですね。

お礼日時:2014/12/29 17:55

他の回答斜め読みですが、大体的を射る回答と思います。


私は、当日並んでいて、買えた人です。

私自身はディズニーのコレクターですが、家族が鉄ヲタなので、私も必然的に鉄分高めです。
今回はデザインが女性らしくて気に入ったので、仕事で行けない家族に代わって、行くなら自分のものも買えるしと思っていきました。

始発でいけば間に合うだろうと思っていたのですが、ツイッターで「○○の時は始発でダメだったからまさかってこともあり得る」っていうのを見て、バイクで始発前に着くように行きました。
前日から並んではいけないのは知っていましたが、日付が変わってからだからOKと理解しています。

ディズニーの場合、大昔ピンバッジが流行っていたころ、1.5万個で開園までに行けばなんとか買えるという感じだったと思います。
今回は、入場料がいらないので誰でも買える、ツイッターなどで一般人にも広く知られていた、デザインが一般受けする、suicaというのが一般人に普及しているから、鉄道に興味なくてもカードコレクターがいる、女性受けするデザイン、丸の内で働いてるOLも興味ある、転売目的の人も多い…などから、希望者はかなり多いと思っていました。
また、並ぶ人は慣れてない人が来るだろうなというのも想像してました。

案の定、始発前に到着して私の前には2000人いました。
並んでる列で音量大きくしてラジオ聞いてる人、くちゃくちゃしゃべってる人はいるし、芝生に入る人もいるし、やっぱり並ぶのに慣れてないなって思いました。

販売中止になったのは私が買ってから30分後のことでした。
たぶん、始発で来ていたら買えなかったと思います。

私はディズニーに慣れているので、ディズニーランドの客のコントロールの仕方が素晴らしいのは知っています。
にしても、今回の東京駅の駅員の対応は最低でした。

・まず、並んだ時点で前に何人いるか聞いても答えられない。
限定モノなのに、まずありえない。

・急に列が動いて、せっかく並んでいた列はぐちゃぐちゃになり順番が変わる。
普通は、ある程度区切って少しずつ移動させます。
もうすぐ移動するので準備して動かずそのまま待ってくださいなどの案内が一切ない。

・ロープが張ってないのでずるこみ多発。

・最終的にロープが出てきたが、張る場所がおかしいのでやっぱりずるこみ多発。

・点字ブロックの上に平気で並ばせる(これさすがに注意して直させました)

・徹夜した人たちが屋内で待てて、ちゃんと日付が変わってから来た人が寒い外で待たなければいけない。

・最後尾を案内しない。
これが、急な案内で押された件の次によくなかった。
(並んでいる人が5000人を超えたぐらいから、最後尾の看板を取り下げたみたいです。
なので、どこが最後尾かわからなくなって適当に並んでしまったっぽい。
私はずっと丸の内南口の前で待たされましたが、列は地下からあふれた人が南口から待って、北口~大手町まで行き、折り返して南口に最後尾がありました。
最後尾の看板を持って「ここから先はならべません」とすれば問題なかったように思います。)
また、もうならべないと案内しているのに並んでいるのは、年配の方ばかりでした。
ツイッターなどで状況が見えないからだと思います。

私が待っていた場所は前後のゆとりもある程度あって、ずっと座って待てたのですが、丸の内南口以降はぎゅうぎゅうでずっと満員電車状態だったようです。
地下にいる人たちは必ず買えると案内されていたみたいなので私のいるあたりも安心感があったのですが、そこより後ろの人たちは、押されて簡単に順番が変わってしまう状態でしたので、誰よりも前に行って必ず買いたい、という気持ちがあったのだと思います。
並ぶ人は慣れていない一般人がほとんどだというのもわかっていたわけですし、最初からきちんとコントロールしていれば、そうはならなかったわけで、中止にしなさいと言われることもなかったと思うのです。

というわけで、客も客だが客を客と扱わなかったJRの責任も大きいです。
何か質問しても「私たちもわかりません」「まずいとは思ってます」なんであんなに上から目線なんでしょうか。電車が人身事故で遅れているのに八つ当たりしているのとはわけが違うのに…
ああやって「買えないかもしれない」と不安にさせなければ、押したりすることもなかったのではと思います。
私はディズニーひいきですが、ディズニーのコントロールが100点満点中80点だとしたら、JRは10点もあげられません。

震災の時と違うのは、「自分たちは客」という意識があるからではないでしょうか?
お金を払って買おうとしているわけですから、買うためにすでに戦闘状態では…自分もある程度ずうずうしくないと買うことすらできないわけですよね。
最初からきちんと整列されていたら、こんなにはならなかったと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

JR側にも「イベントノウハウを持たずに、楽観視していた」
という落ち度があったようですね。

お礼日時:2014/12/26 19:38

NO,5です。


>そうですね、発売した1万5000枚のうち、
>相当数が引き出しの奥にしまわれて使われないままになるんでしょうな。
面白いところに気が付かれましたね。
使われることない原価が安いスイカを作成して現金化に成功したのですから
JRから見れば、ぼうす丸儲けですね。
それを支えているのが
鉄道オタクと鉄道オタクが値上げしてくれる貴重品は
値上がりすると思っている小貧乏人
でしょうね。
特急列車を廃止するとお祭りができて
新しい電車を作ればお祭りが出来て
自分たちが利用することもない超高級特急をはしらせればオタクが群がる。
全ては、JRが仕掛けているの乗せられているのですが

>実際にあの現場にいて怒鳴った人は、一生
> 「JRが悪い。俺様は悪くない、な、お前もそう思うだろ!」
>って周囲に言い続けるんでしょうね。
そんなもんですね。
いつだったか忘れましたが、電車に無理やり乗り込もうとして
ドアが閉まり、乗れなかった人のほとんどが
駅員や周囲の人をにらみつけたり、文句の独り言を口にするそうです。
自分に回ってきた不幸は他人のせい
自分に回ってきた幸いを自分の力量と
思いたがるのが人間の性ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

まー、スイカがこれだけ売れたんだから、今後はどこかの駅が100周年を迎えるたびに限定スイカを売って、鉄道マニアから金を巻き上げればいいんでねえの?

もっとも新幹線一本の売り上げには到底及ばないでしょうけど。

お礼日時:2014/12/23 19:58

誰も真相を知らないで、書いていますね。

ことの本質を一言で表せば「正直者がばかを見る」状態だったから、あれだけの人が怒ったのです。その場に私もいれば、怒りを隠せなかったでしょう。

問題の最初の点は
・スイカ販売について「前日から並ぶのを禁止する」とJR東日本側から通達があったことです。
案内参考:http://togetter.com/li/759702

これを普通に読めば、少なくとも始発でくるか、日付が変わってから並ぶのが順当だと思うでしょう。栃木から前日に来た青年のインタビューで「夜から並ぶのがダメって駅員さんに言われたので、明るくなってから来た」と言っていました。フジテレビの朝の番組です。

しかし、実際には前日の早い段階から並んで待っている人がおり、終電までには列が出来ていたのに、駅員は制止をしなかった、ということです。

これが騒動の元々の発端になります。

そして、始発電車が動き始めるぐらいには徹夜組の列は3000人から5000人程度になっていた、といわれています。言われている、というのは駅員もだれも徹夜組や始発組の列整理などをしなかったからです。
いずれにしても、発行枚数が15000枚、一人3枚ですから徹夜組がほとんどを買い占めることになっていたわけです。

そして、朝8時では混乱がひどくなるとして、45分ほど早い7:15ぐらいから販売を開始しました。このときには、発売所がある丸の内南口から丸の内北口を回り、八重洲口まで8000人ほど並んでいたそうです。

そして、8時過ぎ、7000枚ほど売れたところでJR東日本は「混乱が大きくなって安全が確保できない」として、販売を中止しました。

この時点で購入できたのは、当然ながらルール違反の徹夜組そして前日から並んでいたであろう人と、始発組みの一部です。
これもフジテレビのインタビューに「始発できたら、前に3000人ぐらい並んでいて、買えるなと思っていたら中止になっちゃった」というものがあります。

つまりルールを無視した人が買えて、ルールを守った人が買えないという「正直者が馬鹿をみる」ことになってしまったのが、怒りの発端になっている、ということです。
またそれに加えて、列に対する整理とか、整理券を配るとか、人数を数えて「買えない」とアナウンスするとか、そういう配慮がとくに未明から早朝かけてまったくなく、また販売中止が決まった後も、長く並んでいる列の人々に案内がまったくないため、発売所まで押しかけてようやく「販売中止をしる」ということであったようで、JR東日本は、ほんらいきちんとケアしていればおきなかったパニックを引き起こしている、という部分もあるのです。

日本人が淡々と並ぶのは「平等にサービスが受けられる」からです。並べば最後の人まで行き届かないにしても、平等にほぼ等分に物資やサービスが受けられると分かっているから、並ぶのです。

ですから一般的な場合でも横入りを許すわけではありませんし、優先パスなどの特殊な入り方をする人も白い目で見られます。
(たとえばディズニーでは妊婦は並ばないでも同じ時間待てば入れますが、それでも優遇されていると感じる人が多く、議論があります)

質問者様や他の方に聞きたいのは、「ルールを守らない人がサービスを受けて、ちゃんと守った人が馬鹿をみる行列で怒りませんか?」ということです。

今回は幾重にも不手際が重なった上に、行列の最大のルールをJR側が破ったことがことの本質です。
あれで怒らないなら、日本人はそうとうなお人よしですし、外国人の横入りも黙って見てるということになります。それでも暴動にならなかっただけでも日本人はマシといえるぐらいでしょう。

最近ネットを騒がしているナッツ騒動とかカップラーメン騒動の国々だったら、もっとひどいことになっていますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

参考URL、全て拝見しました。
仰る通り、徹夜をして並ぶのはダメ、としておきながら、それを規制せず、徹夜組にも売ってしまったJR側にも問題がありますね。
もっとも、徹夜行列はダメ、となっているのだから、それをやった徹夜組にも問題がある、とも思うのですが。
 そんなこと言ったって、一人や二人は絶対にルール違反者が出てくるのだから、それを予見しなかったJR側が絶対に悪いだろ、という意見もあるでしょうけど。

鶏が先か、卵が先か、と同じで、結論が出ないような気がしますが、回答者様が仰る、「正直者がバカを見る」という意味は分かる気がします。


発売枚数が1万5000枚と聞いて
「そんなに作ってどうするの? 絶対に売れ残りが出てくるよ。郵便局の年賀はがきと同じように社員に自腹で買わせるつもりか?」
とおもっていたのですが、東京、ってずいぶん人がたくさんいるんですねえ。さすが首都ですね。

お礼日時:2014/12/23 19:51

そうですね。

あのニュースをみて
なんで と思った人もいれば
当然と思った人もいるはずです。
二つの事を頭においてください。
1、日本人と云っても人ぞれぞれです。
  いろんな人がいます。
2、誰でも状況で、利己的な気持ちが前に出たりします。

記念スイカという場面で元々利己的な人が集中しました。
(純粋に100周年を祝いたい気持ち以外の人)
列に並んで、別に悪い事したわけでもないのに
買える人と買えない人が出ました。
買えない人は損をした気分になります。
抗議します。集団の心理がでて同様の行動をする人が増える。
どこまでが良いのかわからなくなって
後から冷静に考えてみると恥ずかしい行動が当然の様に
行われる始末です。

ここに、たまたまナイフや銃などの凶器を持った人がいなくて
幸いだと思いましょう。

私自身は、東京駅開業記念100周年とスイカ販売自体が
JRの利己的営業だと思います。
本当に100周年を祝う気持ちをスイカに込めるのであれば
東京駅限定、100周年の1年間限定にすべきはずです。
それを枚数限定で、話題を盛り上げたかった と云う
邪心を含んだ営業方針が間違っていたのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>記念スイカという場面で元々利己的な人が集中しました。

利己的な人が集中しちゃったんですね。

>後から冷静に考えてみると恥ずかしい行動が当然の様に
>行われる始末です。

TVでこのニュースを見ていた人は、「同じ日本人として恥ずかしい」と思ったでしょうが、実際にあの現場にいて怒鳴った人は、一生
「JRが悪い。俺様は悪くない、な、お前もそう思うだろ!」
って周囲に言い続けるんでしょうね。


>私自身は、東京駅開業記念100周年とスイカ販売自体が
>JRの利己的営業だと思います。

そうですね、発売した1万5000枚のうち、相当数が引き出しの奥にしまわれて使われないままになるんでしょうな。

ま、デポジットの500円はJRの簿外債務になるので売り上げには加算できませんが。

お礼日時:2014/12/23 14:29

そりゃ震災のときは「ちゃんとしていなくて当たり前」とその場にいた人全員が思っていたからです。

そして、JRのときは「ちゃんとしていて当たり前」と思っていたからです。

あとはね、鉄道ファンてやつは各種オタク系趣味の中でもモラルが悪いことで有名な連中ですからね。
以前にね、臨時列車の運行が中止になったことがあるんですよ。その臨時列車が走る沿線で、鉄道ファンが入っちゃいけないところに入ったらしいんです。で、JRの関係者が現場に行って、そこは入っちゃいけないから出てくださいといったそうです。ところがその鉄ちゃんが頑としてどくことを拒否したそうです。
それでどうしてもその鉄ちゃんがどかないから、JRもブチ切れて「じゃあお前が見たがっている臨時列車を運航中止にしてやる」となったそうです。JR西日本だったかな。

これは「一説によると」という話なのですが、予定通りにコトが運ばないとパニックを起こす障害を持つ人たちがいますよね。彼らにとっては鉄道ってすごく楽しいというか、落ち着く対象らしいのです。なぜかというと、時刻表通りに運転されますから。まあそういう傾向の人たちは鉄道を好むというのもあるみたいです。
そういう人たちが「予定通りに手に入る」と思っていたらそうならなかったので、予定外の状況に対応できずにパニックを起こしたというのもあるかもしれませんね。そういう人たちは人が大勢集まるところも非常にストレスみたいですしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>あとはね、鉄道ファンてやつは各種オタク系趣味の中でもモラルが悪いことで有名な連中ですからね。

なるほど、仰る通り、鉄道ファンはモラルの悪い連中ばかりですね。

>ところがその鉄ちゃんが頑としてどくことを拒否したそうです。

そんなバカは逮捕しちゃえばいいんじゃないでしょうか?

>予定外の状況に対応できずにパニックを起こしたというのもあるかもしれませんね。

そんなんじゃ人生をわたっていけませんね。人生は予想外の波乱に満ちていますから。

お礼日時:2014/12/23 14:22

結局ね。

iPhone6発売日にAppleStoreの前に大挙して並んだ中国人と同じなんですよ。
当時はまだ中国国内でのiPhone6の発売日が未定で、しかもまだ認可が下りていなかったから、中国国内での発売はだいぶ先。と言うのが大方の見方でした。
そのため、世界で最も早く発売される日本に、大挙して中国人ブローカーが押し寄せたのです。
しかも、円安の関係で、中国での予想発売価格よりも、日本での発売価格の方がかなり安い。
そのためプロのブローカ―だけでなく、ひと儲けしたいと思った小金持ちが、貯金を全額降ろして日本に詰めかけたのです。
でも、あまりにも同じような考え持った連中が多すぎた。
結局初日はわずか数時間で売り切れて買えない連中がかなりいた。
日本人ならネットで予約するなり、別の日にまた来るなりと、いくらでも入手する方法はありますが、わざわざ飛行機のチケットまで買って来た中国人はそうもいかない。日本に来るだけで10万円以上の出費になりますから。
だから東京や名古屋のAppleStoreはまだよかったけど、大阪の心斎橋のAppleStoreでは買いそびれた中国人が暴れて警察沙汰になった。
今回の件はそれと全く状況は同じ。
今回の記念スイカは前評判もかなり良かったので、それと同じく転売して儲けようと思った連中がかなりいたのです。
実際、発売初日からヤフオクにかなりの枚数が出品されていて、なんだか最高値は20万を超えたらしいですから(自作自演かもしれないが)
そのため、安易にひと儲けしようと考えていたが、結局は当日に買えなかった連中が、腹いせに騒いだと思うのです。
また、そういった連中は安易に金儲けに走る連中なので、中国人と同じく、モラルもへったくれもありません。
だって、連中は朝早くから出てきて、楽にひと儲けしようと思ったのが、結局はフイになったのですから。
パチンコや競馬などのギャンブルに有り金を突っ込んで、結局オケラになった連中と心理は同じだと思います。
そんな連中にモラルがあると思う方が間違いです。
他の人は、今回の状況を見てどのように思うかわかりませんが、少なくとも私はそう読んでいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>今回の記念スイカは前評判もかなり良かったので、それと同じく転売して儲けようと思った連中がかなりいたのです。

なるほど、怒っていたのは転売屋たちなのですね。

>また、そういった連中は安易に金儲けに走る連中なので、中国人と同じく、モラルもへったくれもありません。

なるほど、見た目は日本人で心の中は中国人なんですね。

>そんな連中にモラルがあると思う方が間違いです。

その人たちにはモラルはないんですね。

お礼日時:2014/12/23 14:16

私は並んでいません。



共通の目的がないので、そうなった。
目的がばらばらなので、そうなる。
震災なのの行列は、みんなに共通の目的があります。
すると、秩序ができて安定する。

道路で考える
なぜ事故が後を絶たないのか?
目的がそれぞれに違うからです。
それが、サーキットなどのレースなら
そこまで事故は起きない。

撮影は、これがJRの実態だ!と批判をしたい。
その方法は、個々により異なる。
そのJRの謝罪だけを切り取っても意味がありません。
編集された情報、操作された情報ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>なぜ事故が後を絶たないのか?
>目的がそれぞれに違うからです。
>それが、サーキットなどのレースなら
>そこまで事故は起きない。

なるほど。
なんとなくわかりました。

>そのJRの謝罪だけを切り取っても意味がありません。
>編集された情報、操作された情報ですから。

おっしゃるとおり、都合よく編集された映像をみても、
JR側、購入者側、どちらの味方も出来ませんね。

お礼日時:2014/12/23 13:42

私は当事者ではありませんが 一言申し述べたく失礼致します。


JR側にも落ち度があった様に思います。
前日から並ばないでと注意書が有りましたが文字が小さく読めなかった事は事実にしても
徹夜組に先に販売して当日並んだ人にまでスイカが行き届かなかったと云うのは如何なものか
まして、徹夜組を整理する様な警備が成されてなかったと云うのは余りにもJR側の手落ち
然し、徹夜組にもモラルの欠如と思いますが
只、日本人特有の群衆心理と申しましょうか当日売り切りと云う事で我を忘れての振る舞い
同じ日本人として恥ずかしいの一言
この報道が世界に広がると思うと情けない。日本はお も て な しの国と称賛されていながらこの始末。
又、今度はインターネットでも販売するとの事 何故初めからインターネットを通じての販売にしなかったのか
些か疑問に思う処では有ります。
災害の時には助け合いの気持ちがありながらいざ幕を上げればこの顛末群衆の心情心理を図りかねます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>JR側にも落ち度があった様に思います。

仰る通りですね。
東京駅のプロジェクションマッピングで、一回、群衆整理に失敗していますしね。

>徹夜組にもモラルの欠如と思いますが

仰る通りですね。

>この報道が世界に広がると思うと情けない。日本はお も て な しの国と称賛されていながらこの始末。

仰る通りです。怒鳴った人は東京オリンピック2020の際にはゴミ拾いのボランティアでもやってもらいたいですね。


>今度はインターネットでも販売するとの事 何故初めからインターネットを通じての販売にしなかったのか
些か疑問に思う処では有ります。

国鉄民営化されてから相当な年月が経ちますが、未だに上層部の人はパソコンのパの字も知らないのではないでしょうか? 電卓はおろか、算盤を使って料金計算とかしてるんじゃないの?

お礼日時:2014/12/23 13:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報