アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

閲覧ありがとうございます。

さっそくですが、私は今年結婚したばかりなのですが、年内は週末婚状態で主人とは平日は別々の家で生活をしています。
そして、先日お義母さんから住所録を渡されて「これが住所録だから年賀状一緒に作ってもらっていい?」と言われ、
私も最初から主人側の方も一緒に年賀状を作成するつもりでいたので快諾しました。

結婚式を11月末にあげたばかりなので式場からの写真のデータがなかったのでお義姉さんが写真のデータをくれるということで12月21日にデータをもらって、
23日が私は仕事が休みだったのでその日に完成させようとしたところ、プリンターのインクがなくなってしまったので翌日買って印刷をしてから主人と会おうと思っていました。
しかし、仕事の都合で会ったときに渡せない状態になってしまったので「今日、年賀状渡そうと思ってたんけど渡せなくなったからどうする?」っと聞いたら
「それならコメントとか書かなくていいからそのまま出しといて」と言われたので「わかった」と言ったのですが、
やはり主人と会って帰ってから結婚して最初の年賀状にコメントも何も書かずに主人の親戚に送るのはよくないと思ったので、
主人からの連絡も返ってこなくなって寝たのだろうと思ったので、特に主人に確認をせず主人の方の年賀状に私の字でコメントを書きました。

そして、翌日に「コメント書いたから出しておくね」と連絡をしたら「俺の分はコメント書かないでって言ったから書いてないよね?」と言われましたが、
「書かないで」なんてことは一言も言われていないので「書いちゃったよ。」と言ったら「なんで勝手に書くの?コメントを書くんだったら俺が自分で書きたかった」と言われました。
しかし、主人と次に会うのは28日で、その日に年賀状を渡してコメントを書いたら元旦には届かない可能性があります。
・なにもコメントは書かないで元旦に到着する
・主人の字でコメントを書くけど、元旦には到着しないかもしれない
ということを考えたら、私がコメントを書いて元旦に着く方がいいと思ってしたことでした。
でも、主人はただただ「俺に確認もせず勝手なことをして」と怒っています。

また、結婚式の招待状の宛名書きをしてほしいと言われたのですが、まず私は字がキレイではないのでその時は断ったのですが
「招待状の時は宛名書きたくないと断ったのにどうしていきなり年賀状は書くの?」と言われ、
招待状の時は入籍前で、現在は入籍してるのでその時とは立場が変わっているので私が書くことについては差し支えないと思いました。
もちろん今回の年賀状もできれば親族の方に私の汚い字をお見せするのは恥ずかしかったのですが、状況が状況だったので遅れるよりは…と思ってしたことです。

私が間違っていたのでしょうか?やはり遅れてでも主人の字でコメントを書いて送った方が良かったのでしょうか?
私は良かれと思ってしたのにこんな風に怒られて腑に落ちないでいますので、みなさんの意見をお伺いしたいです。
また、「何かをするのに1つ1つお伺いをたてなくちゃいけないの?」と聞いたら「そうしてほしい」と言われましたが、
正直、いちいち確認するのは面倒ですし、私がすることを信じて任せてほしいと思ったのですが、
みなさんは何かをするときにはご主人にお伺いをたててからしていますか?

長文・乱文失礼いたしました。みなさまのご意見をお聞かせ下さい。

A 回答 (19件中1~10件)

これは、「この人はわたしの夫である」ということを強調したいために無理やり書いて、自分の意思がどこまで通るか確認してるんでしょう。


犬のマーキングみたいなもんですね。で、縄張り宣言を無理やりされたご主人が不快がってるんですな。
そんなことしないと満足できないのは、ご主人との関係に不安があるか、とても独占欲が強いかです。
そのへんをまず自省されてはいかがでしょう。
    • good
    • 1

私なら確認してから書きます。

勝手には書きません。
義理親にだけなら私だけで書くかもしれませんが…。
    • good
    • 0

旦那さんは、自分の友達とかの分まであなたがコメントを書いたと思って怒った、ということではないのですか?



確かに、頼まれていない、むしろしないでと言われていたことを勝手にしたのは、あなたが悪いと思います。

ただ、親戚に出す年賀状を妻が代筆しても、何らおかしなことではないと思います。だから、そこまで怒ることないのに、とも思います。

まぁ、今回のことで反省して、自分がいいと思うことが相手にとっていいとは限らない、ということは肝に銘じましょう。
    • good
    • 0

普通書かないです。


図々しすぎな上にそんな判断も出来ないかと思うと今後心配ですね。
    • good
    • 1

なんだかんだ言ったところで、嫌な人(ご主人様)がいるのですから、、



あなたの自分寄りがしでかしたこと、、そう思います。

いい勉強になったんじゃないでしょうか?

夫婦は他人同士ですから、、、強いていえば、相手が嫌なことはしないことです。

また、良かれと思っても、そうは思われないことだってあるし。

いちいち確認が必要か?

そう、確認が必要だと思いますよ。それを怠るといさかいの元です。

ちなみにあなたのご主人さまは確認が必要な方だと判明したじゃないですか?

私はこのかた長い結婚生活ですが、、主人関係(連名の年賀でも)のものにはコメントは書きません。

そう、主人がたの親戚のものも書きません。

どうしても一言書きたい時は承諾を得ますよ。

それが夫婦であってもエチケットだと思います。

また、夫婦は一心同体と言われますが、、相手が嫌がる事は相手に合せる、、

それが長く生活する策だと思います。
    • good
    • 0

結婚7年目の主婦です。



私なら勝手にコメント書かないですねぇ。
逆に主人に勝手に書かれたらムカつきます。


我が家は一緒に年賀状作成するけど自分の親戚友達は私が、主人関係は主人がデザインを決めます。
なので両家親戚のデザインは違います。
そしてコメントは各自自分関係を書いてます。
相手側にはノータッチ。
もし主人が書かない(書けない)なら、『こう書いといて』と言われない限り何もしません。
あ、年賀状は夫婦連名です。


主人のいとこが義理実家に年賀状を出してて、コメントはいとこ妻(義理親からみて甥の妻)が書いてます。
だから貴女がコメントを書いてても親戚の方たちは特に何も思わないでしょう。そこは心配いりません。


結婚したてで気合いが入ってた?のかもしれませんが、頼まれもしないことを勝手にしないように。
今回は年賀状コメントってことで、受けとる側はコメントないよりあった方が嬉しいしいいことではあります。
でも色々やりすぎると、結局自己満足になってしまうと思うし、ご主人も感謝より不快になってしまいます。
    • good
    • 0

夫の分の年賀状はたとえ連名でも夫の責任でコメントを書くべきだし、


種々のことで元旦につかないとしても、それは夫の責任です。
コメントなしで元旦に着く方を夫が選んだなら
あなたはよけいなことをした、ということです。
自分の実家ではこうだった、としても、それが夫に通用するわけでなし、
夫の親族や友人関係、会社関係については夫に伺いを立てるか、夫にすべてやってもらうべきです。
なんでもかんでも夫に聞くのもうっとおしいんですが、
いちいち確認するのも面倒という性格だとこの先も対立が続くと思いますよ、
最初はいろいろ聞いてみて夫のいままでのライフスタイルをよく確認してみると
こういうときは、こう、という道が見えるはずです。
    • good
    • 0

>あと差出人は主人ではなく、夫婦なので連名で書きました。


>それでも、非常識と思われるものなのでしょうか?

差出人が連名で書いてあっても「主人の年賀状」という認識があなたにあるのですよね。この質問のタイトルに現れています。ですのであなたもご主人も、ご主人のものと思っているものに対しての話です。なので、差出人が連名であっても論点は変わりません。あくまでも「主人の年賀状に許可なくコメントをすること」なのです。ですから連名でも非常識だと思います。


私の言葉は気に入らなかったようですね。すみません。しかし「勝手な行動だ」「やるべきではない」と考えているのは私だけではありませんよ。私以外にも10人の方が回答しています。その回答を読んだ上でも「それでも、非常識と思われるものなのでしょうか?」とまだご理解されていない様子なので残念です。

私の言葉が気に入らないのならわざわざ聞き入れる必要はありません。が、他の多くの人が言っていることはもう少し素直に受け入れた方がいいのではないかと思います。


No.1
主人にお伺いをたててからしています。

No.2
まさか書かれているとは思っていません。
それを「書くなとは言われなかった」なんて揚げ足取りのようです

No.3
それを考えれば、これも相談の上で行動されたほうがよかっただろうことだと思います。

No.4
「こうしてほしい」と言われたことに反した行動をしてしまったのは質問者様ですので、

No.5
だいたい、頼まれもしないのに、確認もせずにご主人側の年賀状に
あなたがコメントする事がおかしいと思わない方がどうかしています。

No.6
ご主人は「(投函に)間に合わないなら、コメントなしでいい」と仰っておられたのに
勝手に書いたのはまずかったですね。

No.7
面倒だから、信じる信じない、の問題ではありません。
今回のようなことをしていると、出しゃばり…と言われてしまいますよ。

No.11
良かれと思ったことを勝手にやるのがトラブルのもとであるということがわかってよかったと思います。
    • good
    • 0

良かれと思ったことを勝手にやるのがトラブルのもとであるということがわかってよかったと思います。



ただ、今後」ご主人が、「なんでやっておいてくれなかったの」といいだすときもあると思うので、お互いに裁量できるのはどこまでなのか、なるべく多くの状況について話し合っておかれたほうがいいでしょう。

言葉なしでも通じ合う、なんてことはありえません。相手の思うことを黙って理解するのは不可能です。
    • good
    • 0

年賀状を読む方としては、別に質問者様がコメントを書いてしまっても問題ないです。


男の人は筆無精ですから、割とそういう方(妻代筆)も多い物です。なのでもう出して
しまったなら悩むのはやめましょう。

大事なのは夫婦間のコミュニケーションですね。
質問者様も気がついたようですから、これからはきっと上手く行くと思います。

あまりもやもやせずに、どうぞ良いお年を。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

うちの実家はすべて母が書いていたのでそれが普通だと思ていたので気にしないことにします。

今は離れて暮らしているのでこういう問題が生じてしまうのだろうと思うので、
一緒に暮らし始めたらきちんとコミュニケーションをとるようにします。


良いお年をお迎えください。

お礼日時:2014/12/26 18:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!