プロが教えるわが家の防犯対策術!

郵便物について、
宛名住所を間違えた可能性があります
ほんの小さな間違いなのですが、、、
〜市〜区〜町5-8-6 正しくは5-8-9です
これって届きますか??

A 回答 (12件中1~10件)

届きますね。


違えば
戻ると思うでしょうが、

住所が実在して
ついた相手が違う。

でも着いてしまうと
戻さないと
まずいですか。

中身によっては
もらっておくは
だめですか。
    • good
    • 0

届きますね。


担当者がふつうの人ならば。

むかし、学生時代に郵便局でバイトしていました。
該当する住所に該当者がいない場合には、【宛先不明】ということになります。
しかしながら、配達担当者は、郵便物を配達ルート順に並べて準備しますので、近い住所で該当者がいる場合には、鉛筆で【6】を【9】に直して配達してくれるんです。

なので、通常は、機械的に【宛先不明】ということで返送することはありませんね。
    • good
    • 4

間違ったほうが存在する住所であれば、


そこに投函されてしまう可能性がありますね。

本来は、住所・氏名が一致することを確認して
配達されるのですが、今は表札がないほうが当たり前なので、
住所だけを確認して投函すれば配達人に問題(ミス)はありません。

届かなければ、あなたが5-8-6の家に行って
確認したらいいと思います。
そこで知らない、ないと言われればどうしようもありません。
郵便局に届かないといって、調べてもらうと、
時間がかかり、見つかる可能性もどんどん下がります。
    • good
    • 0

届きます、名前さえきちんとあっていれば、たた、配達局が間違いを許さない。

配達する人が超新人でないことを祈ります
    • good
    • 2

郵便番号が合っていたら届くと思います。


郵便局で気づいてくれなかったとしても、ご近所さんが気づいてくださると良いですね!
    • good
    • 0

> 〜市〜区〜町5-8-6 正しくは5-8-9です



住居表示番号が、「5丁目8番」いう区画内(道路・河川・鉄道などな囲まれた半永久的に区域)の、6号と、9号の違いですね。

6号と9号とは、数字の3の違いですから、15m×3=45m。
間違った建物とは、45mの違いと推定されますから、気の利いた配達人なら間違ったほうには「あて名」の人はいないと、正しい住所のほうへ配達してくれるかもしれません。

または、間違ったほうの建物へ配達すると、その家の人の良心に期待するしかありません。
「あて名」を知っているなら、直接、持って行ってくれるのに期待するか。
または、「あて名」を知ってい居ないなら、「こんな人はいない」と付箋を付けて郵便ポストへ入れることを期待するしかありませんね。(ポストへ入れたその後の郵便局はどうするか分かりません)

----

住居表示番号の「号」が違うと、この数字一つで15mの違いとなります。
道路に面した出入口が「号」の数字は、市区町村にもよりますが、たいていは15mごとに「号」の数字を決めます。
出入口が複数の出入りとか、土地が広くて何処からも出入りが可能の場合は、主たる出入口・玄関などから一番近い道路に面した「号」にします。
    • good
    • 3

郵便局で年賀状のバイトしたことがあります。


年賀状なら確実に届くと思います。
小包・書留などは性質上難しいんじゃないかな?とこれは私見。
    • good
    • 2

その程度のミスで差出人に戻す方が手間暇と費用がかかりますので


データベースに照合して、配達する場合がほとんどです。
法律で厳しく罰せられますので、未達で放置されることはありません。
    • good
    • 2

郵便局でのアルバイト経験より、配達前に配達順を揃える仕分けをしますので、その際に


配達エリアの台帳を元にしますので、住所が間違って居れば宛名で照合しましたので
殆どの場合正確に配達されます。
5-8-6と5-8-9ですと近接していますので、まず届くでしょう。
    • good
    • 4

名前など他の情報や郵便物があった場合に届けてくれる場合もあります。

配達員さん次第なところもあります。電話番号記載しているのなら連絡があるかもしれません。届かなかったら住所不明で送り返されます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A