dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

神田さやかが映画で歌ったのを聞いて、
「なんてうまいんだ」と思いました。

でも今、紅白で外国人歌手(名前がわからない)が
一緒に歌うのを聞いて、
さやかさんよりうまいと思いました。

英語がうまいからそう思うのでしょうか。
それともやっぱり御本家(?)にはかなわないのでしょうか。

西洋人の歌唱力には勝てない気がしてしまいました。
音楽に詳しい方はどう感じたのでしょう。

A 回答 (2件)

日本語の歌詞でも子音に拘らず母音で押せば伸びやかになる


英語だと終始母音を強く出すから発声的には有利と感じる
鼻の低い日本人(全体)は共鳴の上限が低くて
鼻の高い欧米白人はその上限が比較的高い
黒人は鼻高くない人多いが穴は大きく頭蓋骨は後方に長い
故に白人より「すげ~~~!!」って歌手が多い

日本にも優れた歌手は多いけど数と質では欧米白人に勝てない
神田さんは上手だが息が浅い感じ、これは努力では補えない
軽自動車にどんな排気口つけても3000CCの音は出ない
才能とか技術の問題じゃなく容器の差、エンジンの大きさの差
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。体格も関係しますよね。
黒人歌手について書きませんでしたが、
たしかに白人歌手よりもさらに声がよく出るように思います。

森や中沢くらい大きくないと対抗できないのかもしれません。
その分繊細な歌い方は日本人向きかもとも思います。

参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2015/01/01 20:56

神田さやかさんの声は、張りものびも深みもない



外国人歌手もそんなにいい声だとは思えないが、その外国人に負けてる

明らかに・・・

もう少し基礎のレッスンから始めたら?

ただ、親が有名なだけ の感じを受けました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それはちょっとひどいかも。
日本人としてはうまい方だと思いますけどね・・・。
ともあれありがとうございました。

お礼日時:2015/01/01 20:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!