dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
今androidの古い機種を使っているのですが、
さすがに古くなり使うのに支障が出てきたので変えようと思っているのですが、
androidかiphoneどちらにしようか迷っています。
アプリは、あまり取らないので取っても ライン カメラ アラーム インスタグラムなどです
機能はネットやライン、天気、電車の時刻、インスタグラムを見たりする事が多く、
パソコンで何か入れたり作業がとても苦手です
面倒くさがりで難しくないのがいいです…
画面はデカすぎないのがいいです。
カメラの画質は悪くなければいいなという程度です…
アップルの製品を今まで使った事がありません
周りはiphoneを使ってる人が多いのですが、 次変えるならiphoneにしないとか、サポートがよくない、 と言っている人が多く…賛否分かれてしまい…
私は、次変える時もandroidにしよう!と思っていたのですが
お店に見に行ってみたのですが色々あってワケわからず余計迷ってしまい…
今はauなのですがauから変えるつもりはありません…
今使っている古いのでも機能自体には不便はなかったのですが、
フリーズしたり、型が古くアップデートもこれ以上できなくなり
変えることにしました!
長くなってしまいましたが
androidかiphoneどちらが良いか、
メリットデメリットなどもあれば…
ぜひみなさんの意見を聞かせていただきたいです。
ちなみに20代前半 女です。
よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

iPhoneに色々な愚痴を書いているけど使っているiPhone大半なので


女々しいことはしないほうがいいとおもいますよ
android方も囲い商法すればいいことです
それに負けた愚痴を書いも
どうかなーと思いますよ
私スマホもアイホンも持っていないけど
    • good
    • 7

考え方は人それぞれですね。


私はAppleの囲い込み商法が嫌いなので(^^;iPhoneは眼中にありません。

5月から発売される新機種はSIMロック解除義務化が適用されるみたいです。
それを待つというのもひとつの考え方。
なぜなら、それを見越してだと思うんですけど格安スマホとかMVNOが昨年末から活発になってきました。
キャリアによる制約がない海外のスマホが今まで以上に入ってくると思います。auもFirefoxOSを搭載したスマホを12月に販売したことですし、5月になれば新たな動きがあると思います。

私は長年利用してきたauからMVNOへ引っ越しました。スマホはASUS。聞きなれないメーカーだと思いますがパソコン関係では有名な企業で贔屓にしていたメーカーです。Androidタブレットもこのメーカーのものを2011年から使用しています。Androidのリファレンス機も製造しているメーカーです。
購入したスマホはこれ。
http://www.asus.com/jp/Phones/ZenFone_5_A500KL/

質問に書かれている使い方だけならiPhoneである必要はないですね。
本体ストレージも16GBあれば十分。カメラや動画をたくさん使うんだったらmicroSDメモリカードが使える機種のほうがいいかもしれませんね。iPhoneはメモリカードが使えないから64GBとか128GBの高いモデル買わないとパソコンへのバックアップとか結構面倒くさくなるかも…iPhoneには32GBモデルがないみたいですから。
    • good
    • 6

今選択するならandroid端末でしょう



理由は、adnfroid端末には出来てiphoneには出来ない事が多いから(端末性能がiphoneの方が劣っている)

操作がiphoneの方が簡単だと言っていたのも過去の話でしょう

android4.0以降で操作が難しいって言っている人はiphone操作させても難しいと思うでしょうしね

ISOも動作が安定しているとか言っていたのは過去の話で8になってからは何かと不具合でまくりだし

現状で女性にお勧めなスマホはXperia Z3 Compactだと思うんです

ただ、これはdocomoしか扱いがないのでキャリアをdocomoに変更しないといけません
Xperia Z3 Compactは当時iphoneの扱いが無いdocomoが打倒iphoneの為にdocomoが企画して出した製品なので、docomo以外のキャリアでは扱い出来ないと思います

docomoの端末のメリットは今各社から色々出ている格安simがそのまま使えるので売却する時も高値が付きますからau端末よりこのあたりも優位です

auにこだわる理由が特別にあるなら仕方ないですが、このあたりクリアできるならキャリア変更も考えた方が良いでしょう

Xperia Z3 Compactとiphone6の比較記事があるので、そのあたりも参考にしてください
http://www.excite.co.jp/News/reviewgadget/201411 …


キャリア変更せずにauでゆく場合でも今までandroid端末使っていたなら、iphoneに変更する意味はありません
    • good
    • 1

好き嫌い色々とあると思いますが、androidかiphoneのウンチクよりも



リサイクル店で勤務している立場から一言。

僕は、GALAXYやNexusを使っていますが、

アップの製品を触るといつも思うのが

「早い」です。androidはちっょとモタモタすることが多いと思います。

使う頻度やデーター量などもあり一概には言えませんが、OSの違いだと思いますよ。


iphoneは僕はなんか流行りで持ちたくないと言うのがありますが・・・

サポートがよくないとかは、逆にandroidを使っていて、サポートを受ける機会ってそんなにないと思います。

iphoneの方がクグればいろんな情報がandroidよりもあると思います。


今後のアップデートを切りタイミングや、アプリの対応バージョンが切れが早いのはandroidが絶対早いです。

iphoneの方が絶対に長いです。
    • good
    • 2

訂正します


ごめん
androidやつでもアップデートするたびに重たくなりました
長く持って4年か5年です
同じく私も使っていましたが4年でダメになった
iphoneは持っていませんが
スマホもないです
    • good
    • 1

androidやつでもアップデートするたびに重たくなのます


長く持って4年か5年です
同じく私も使っていましたが4年でダメになった
iphoneは持っていませんが
スマホもないです
    • good
    • 0

iphoneは簡単だからですよ


今の時代にandroidやつは自分で改造できる設定やしいです
女の子にそんな機能関係なしです
だから売れるiphone方は
強く勧めませんけど機械オンチなら分かるでしょう
    • good
    • 2

>周りはiphoneを使ってる人が多いのですが



それは日本人が馬鹿だからです。中国人もiPhoneのゴールドタイプがトレンドらしいが、中国でiPnoneのシェアーが低いのは、格差がひどく、買える人が全人口の1%もいるのでしょうか。それに、売っていたっけ?

日本人は主体性の無い、いい加減な人が多く、他人の意見に流れやすい馬鹿な人種です。なので、周りがもっているから安心して買ってしまう。馬鹿人種の証拠です。

>androidかiphoneどちらが良いか

ちょっと観点が違うかもしれない。iPhoneか、それ以外かです。スマホの可能性を広げたのはiPhoneを含む、Apple社です。

それ以外の会社は、2匹目、3匹目のどじょうをねらった、まがい品です。

まがい品ではあるが、後だしじゃんけんでの有利性もあり、安くApple社の欠点を補う形で商品開発ができます。

それに負けて、Appleも6 で初めて安くし、他社が先に手をつけて、トレンドになった、画面の大きさを導入しましたね。

アップルが他社に先駆けてやりはじめたのが、電話通信のシェアーですね。iPhoneにかかって来た電話をiPadなどで受け取れるようにする。これによって、スマホと、タブレットを馬鹿みたいに2つ持ち、持ち歩く意味がやっとでてきた

本来、iPadで電話通信できるようにすればいいのに、わざわざWi-Fiで飛ばして、受け取れるようにしたのには、戦略としか言いようが無い仕様だが、それでも可能性を広げた意味が大きい。

現在、イヤホンや、ヘッドホンで音楽などを聴いて、通勤など外出先での利用が多いが、それがヘッドセットとして、マイク内臓になっているものを使用している人をかなりの確立で見かける。

それだけヘッドセットを一般的になってきている。有線、無線どちらが多いかわからないが、スマホ、タブレットを音源としている人が多いので、タブレットが電話機能が付いても、別にヘッドセットを使用して通話することも、ごく自然にうけいられるだろう。

そういった時代の流れに、携帯電話にかかって来た通話を、タブレット、PC機器で受け取れるようになる意義が格段に強まったといえる。

どこのメーカーが、先にタブレットに電話通信機能を搭載するか。見ものだね。

そうなれば、

>androidかiphone

と言う観点ではなく、どのメーカーの機器を買うか、どのキャリアの機器を使用するかだけになる。

ちなみに片方はOS名なので

android か iOSか

となる。iOSはiPad, iPhoneに搭載されているOS。5までは同じOSが搭載されていても、ファイルのシェアーがとても面倒だったが、6以降ではやっと楽にできるようになった。やっぱりアップルの傲慢さがでた、意味不明な使用制限があったためだ。

そういうのがいやで、日本以外の国はアップルから離れる人がおおいいのだが・・・
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!