都道府県穴埋めゲーム

数年前のことですが 友人(女性)の実親が亡くなり
私も何度も家に泊めてもらったこともあり
葬儀に行きました。
友人には弟がいて、喪主は弟でした。
友人の娘は当時横浜に住んでいて 実家まで
新幹線と在来線を乗り継いで4時間位かかります。
葬儀後 友人は私に 友人の娘の交通費を気を利かせいて
弟が出すべきだと嫌味たっぷりの口調で私に言っていました。
でも、それって 弟さんが出すものなんですか?
実の親の葬儀です。
友人の娘にとっては 孫です
そこまで弟さんに出させるって・・・
おかしくないですか?
私はえ?と思いましたが・・・
どうなんでしょう?

A 回答 (3件)

葬儀は故人をお見送りしたい人が参列するのであって招待するものではありませんから喪主が参列者の交通費を出す必要はありません。



娘さんがお金が無いなら親が出してあげるべきだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなりましてすみおません。
自分の親の葬儀なんだから 娘が金銭的に苦しいなら
親が出すのが普通じゃないかと私も思っています。
自分ならそんなこと考えもしなかったのですが
ずっともやもやしてたので質問してみました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/01/20 01:49

お金が先に来れば揉め事は起こります



数年前 と言う事なので 何をキッカケに 思い出したのかは知らないが 

お金を 誰が払うかが 問題で無く 故人が その場に立ってたら 争う自分の子孫を見て 辛いだろーな・・

霊界って 実際あるのです

逝けば 過去の全ての人に出会える場所が・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
結局 友人はお金はもらってません。
自分の親の葬式に何で交通費を出さないといけないの?と
ずっとモヤモヤしていたので思い切って質問してみました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/01/20 01:59

兄弟は、子供のうちは確かに家族ですが、お互いに結婚して所帯を構えれば「近い親戚」に成り下がります。



葬儀や法事の場合、実家に残った者は喪主・施主としてお参り客を迎える立場です。
一方、分家した次男以降や他家へ嫁いだ娘は、金品を持ってお参りする客の立場です。

葬儀や法事は、一族郎等全員の共催行事では決してなく、あくまでも喪主・施主家の単独行事なのです。

たとえば質問者さんも、結婚式に遠方から親戚を呼ぶとき、交通費や宿泊費を式を挙げる側が負担することに抵抗感はないでしょう。
葬儀や法事でも同じことなのです。

ただ、親戚間ではお互い様、ギブアンドテークという考え方も一般的です。
実家の葬儀に来てもらうのに交通費や宿泊費を払わない代わり、姉の嫁ぎ先で同じようなことがあってももらわないのです。

ご質問文では結局のところ払ったのか払わなかったのかはっきりとは書かれていませんが、払ったのならいずれ姉宅で葬儀などがあったら払ってもらう、払っていないのなら姉宅へ自己負担で行くことになります。

ただそれだけのことで、姉の言うことがそれほど非常識なことがらではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなりまして・・・すみません。
友人は 弟から交通費はもらっていません。
気が利かないと ずっと言っていましたが・・・。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/01/20 01:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!