プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は今2人目の子を妊娠中です。私は離婚していて1人目の子と今のお腹にいる子とは父親が違います。1人目の子は重度のアトピーで、一生治らないと医師にも言われています。本当に酷い症状です。アトピーの原因はいろいろ言われていて、遺伝だけじゃないとは思いますが、前の夫はそういう気が全くないし、私も少しアレルギー体質ですが、通院したりする程でもないのです。子供のアトピーについて、知り合いの薬剤師さんに相談をしたことがあるのですが、妊娠中の母体のストレスもアトピーに関係していると聞きました。確かに1人目を妊娠している時は何とも言えないストレスを抱えていました。本当にどんな子が生まれてもおかしくない位でした。前の夫には毎日のように暴力を受けていましたし、生活にも困っていました。妊娠中のストレスは生まれてくる赤ちゃんにも影響するのでしょうか?今お腹にいる子も、上の子のように酷いアトピーだったらと思うと出産するのが怖いのです。今はストレスを抱えるようなことはありませんが、アトピーの子が生まれてこないように妊娠中どのようなことに気をつければいいのか教えて下さい。

A 回答 (4件)

私は、26歳になる、一時の母親です。

私も息子もアトピーです。アトピーといわず、すべての病気の原因は、職にあるそうです。私も、息子がアトピーになり、初めて目がさめ、勉強したのですが、汚染されている空気、水、添加物、農作物の農薬。しかし、妊娠中のお母さんに、気を使わせすぎると、胎児に影響があるので、あまり悪影響には、触れません。アトピーにかかわらず、すべての病気は、食したものによる血への影響だそうです。食べたものによって、津は出来ています。体は、地で出来ています。その血をきれいにしてあげると、病気はなんでも直ります。私は、アロエジュースを飲んでいます。アロエには、解毒作用、自然治癒力を高める力がある上、養蚕といって、妊娠中の方にはとても必要な栄養素があります。息子さん、あなた、そして、生まれてくる子供を救ってあげて。興味があれば、お返事ください。
    • good
    • 1

はじめまして、妊娠おめでとうございます♪


私の今1才9ヶ月の息子もアトピーなんですよ、ちなみに私もアトピーです
アトピーもいろいろな症状とタイプがあって個人差が大きいので一概に言えませんが、妊娠中はアレルギーを起こす可能性がある3大アレルゲン(乳製品・大豆類・卵等範囲は広いので関連書などで調べてみましょう)を取らないようにしました(でもアトピーになっちゃいましたけど)
それとストレスについては、無くするには限界がありますがなるべく溜めないようにゆっくりと楽しい事やお腹の赤ちゃんのことだけを考えてはどうでしょう?
妊娠中はマタニティーブルーと言っていろいろマイナス思考になりやすいんですよね
だから、しょうがないのかも。。。と思いますが、でもおなじアトピー子ママとして言いたいのはお願いですからアトピーの子を産むのが怖いなんて言わないで下さい、酷いアトピーなんて言わないで下さい
お一人目のお子さんについてもアトピー以外は健康なんですよね?
生まれても何らかの理由でずっと入院・闘病する子もいるんです、それでも産んで良かったと心から感謝するお母さんだっているんです
なぜなってしまったかを問い詰め悔やんでも仕方の無い事ではありませんか?
ならば、いま・これからどうしたらいいのか?
アトピーと上手に付き合っていくには何から始めたらいいのか
アトピー子ママも勉強してほしいんです
お子さんのアトピーを軽くしてあげられるのはお医者さんでも薬だけでは無いんです、お母さんの努力と愛情が一番だと私は思うんです

私も正直言って最初は私からの遺伝だと泣きそうになったり、悩んだりしました
でも前向きにアトピーと付き合う考えでいますし、やれることはなんでもしようと思っています
現在の子供との生活では添加物の無い商品を選んだり、洗剤やボディソープ・シャンプーなども無添加石鹸に変えましたし食事も除去食でやっています
アトピー子ママのHPやMLで情報交換もいいと思います
まずは出来る事から頑張りましょうね!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も人に聞いたことや、本に出ていることなどいろいろと試してみましたが、どれもあまり効果がないようです。
うちの子は食物検査ではほとんどのものにアレルギーを持ってました。
米もでさえも駄目でした。
後、高アレルギー症候群と診断されずっと無菌室に入院していました。
だから入院してる時は結構良くなったのですが、退院してからはまた酷くなってしまいました。
でも、一生入院しているわけにもいきませんし、何も食べない訳にはいかないので、今は卵とか牛乳とかはもちろん駄目ですが、ある程度のものは食べています。
haru-mさんのお子さんは今ステロイドとか塗ったり服用してたりはしますか?
うちは私の母がステロイドを塗って副作用で酷くなったので、母がとても嫌がって、あまりステロイドを使わないように先生にお願いしています。
ステロイドもちゃんと量を守って使用していれば大丈夫だといいますが、私も副作用のことを考えると正直あまり使いたくはありません。
でも、ステロイドは痒みにはよく効くようですし、子供が痒がっている姿を見てると本当に楽にしてあげたいと思います。
やはり医師に任せるのが一番良いのでしょうか?

私の周りにはアトピーのお子さんを持った方がいらっしゃらないので、haru-mさんのような同じ気持ちを経験されてる方からアドバイスをいただいて嬉しく思っています。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2001/06/13 12:47

暑くなったり、寒かったりと気候の変更が激しくて妊婦生活大変ですね。

アトピーと妊娠中のストレスについては絶対ない・・とは言い切れない部分はあるかもしれませんが、いま、アトピーは3人に1人の割合で生まれてくるといわれています。
piluluさんもおっしゃっていますが、今と昔の食生活は変化していますよね。そのためにアトピーを発症させるおこさんが増えてきてしまっていると言われています。子供ではなくても大人でも花粉症に去年までなんでもなかった人が今年から花粉症になってしまった・・というようになる人もいますよね。うちでもアレルギーの子供がいますが、かわいそうですよね。薬づけになってしまったり、風邪を引いてもすぐ酷くなってしまったり・・・いいことなにもないけど、でも、家の子現代人なんだわ~なんて考えてしまっています。どうか恐れないで、今度生まれてくる子供もそうでも。ドントこい!くらいに構えてみてはどうですか?原因がストレスからかも・・と思ってストレスを貯めないようにしようとすることが返ってストレスになってしまうかもしれません。1人おこさんがいるので育児と両立することで大変ですね。どなたか協力してくださる人がいるなら、協力してもらえるといいのですがね。そしたら、ストレスもためなくてあなたの負担もかるくなるのですがね。参考になんですが、妊娠を理由に上のお子さんを保育所とかに預ける方法なんかもあります。なんか答えになっていないかもしれませんが、お大事にして元気なあかちゃんを出産してくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アトピーの子がそんなに高い率で生まれてくることは知りませんでした。
アトピーの子を持つ母親としては勉強不足ですね・・・。
アトピーよりもっと大変な病気をもって生まれたお子さんもいることと思いますが、うちの子のアトピーはただのアトピーではなくいろいろなアレルギーをもっていて一時はもう私ひとりでは面倒がみれないとまで思ってしまいました。
私は離婚後は実家に戻らず、子供と2人で生活していたので、少しでも子供を見てくれる人がいなかったので大変でした。
働かないと生活できないのでもちろん子供を託児所に預けて働いていましたが、そこの託児所の所長さんに、子供がこんなに酷い症状なのによく働きに出れるわね!みたいなことを何度も言われました。
夜は痒がって全然寝てくれないので、私の方も参ってしまいました。
気が付けば円形脱毛症になり、ストレス性の発疹も体中に出て、医師に「あなたはストレスの塊のような人間だね」とまで言われました。
それで入院してしまい、子供も入院してしまい、そこで初めて親に頼りました。
それがきっかけで実家の両親も協力してくれるようになり、今では私の方は精神的にも肉体的にも安定しています。
子供の方はまだ夜痒がって寝ませんが、今は手伝ってくれる人がいるので、昔とは考え方も含めて全然楽になりました。
私より子供の方がかわいそうなのは当たり前に思っています。
かわいそうに思うから、今度の子はそんな風になって欲しくないのです。
だから妊娠中の生活についていろいろと気をつけるように努力したいと思います。
前は何もかもひとりだったから余計大変だったと思うかもしれません。
marutamaさんが言うように次の子もアトピーだったらという考えが余計なストレスを生むのかもしれませんね。
私も何が言いたいのかよく分からなくなってしまいました・・・
あまり余計なことを考えず、ゆとりのある妊娠生活を送りたいと思います。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2001/06/13 12:22

まず何といっても、食生活を正すことですね。

外食は極力減らし、バランスの取れた食事をすること、好き嫌いはなるべくしないようにしましょう。
それから飲み水を考えてみては?
毎日、口にしていると思うのですが水道水ではだめですよ!!
水道水の中には、塩素というものが入っています。これは、とても厄介者でビタミンB・Cを殆ど壊してしまいます。(野菜を洗うだけでも)
という事は、栄養のある食事を作っているつもりでも実際は、そうでもないものになっているという事です。
沸騰させても、今度はトリハロメタンという発ガン性物質に変身してしまいよくありません。ほんと、やな奴ですよね!!
そこで登場するのが、アルカリイオン水です。聞いたことありますか?
これは素晴らしい奴で、体には、とってもいいです。
まず毒性はありません、それに食物の持っている栄養素を引き出してくれる働きがある、しかも美味しい等々・・・いう事なし!
それにアルカリイオン水のいいところは、薬ではないという事。ただの水です。
ただ、現代の人たちの食生活を考えると殆どの人が酸性体質であると思います。
人間の体の中は、弱アルカリがいいのですが、今までどうりの生活では変えられないと思います(美味しいと思うものは大方、酸性食品です)
アルカリイオン水を勧めるのは、毎日のむ・料理に使うということによって、体のなかを健康にしてもらいたいからです。そうすれば血液もきれいになり結局、おなかの羊水もきれいになり子供さんに負担がかからないと思います。
僕の知り合いの人も1人目は、アレルギーがひどく2人目がおなかの中にいる時にこの水と出会いました。結局、2人目の赤ちゃんは、何も問題なく元気にうまれました。
この時のお母さんの羊水は、とてもきれいだったそうです。
機械自体は、少し高いですが(10万前後かな?)それ以上のなにかがあります。
健康のために一度考えてみてはどうでしょう。
長くなってすみません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

食生活を気をつけるようにということは、市の保健婦さんにも言われました。
私も気をつけているつもりなのですが、なかなか大変というか、完璧にはできませんよね・・・。
アルカリイオン水については詳しくは分かりませんが、聞いたことはあります。
水道水がそんなに悪いものだとは知りませんでした。
10万前後で健康や安心が買えるのなら安いものだとは思います。
主人に相談してみようかと思います。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2001/06/13 11:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!