アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

①There are three books on the desk. を否定文と疑問文に変えなさい。という問題で、
There aren't three books on the desk.
Are there three books on the desk? Yes, there are. No, there aren't.
は普通に使える文ですよね、 Are there any books on the desk? やThere are any books on the desk.にする必要ないですよね。教えてください。

A 回答 (2件)

これは、「問題」ということで、テストとかのでしょうか?


もしそうなら、出題者の意図は、「機械的に否定文と疑問文に変えなさい」でしょうので、
否定文→ be動詞+not
疑問文→be動詞を文頭に持ってくる。
なので「any」等の必要は無いと思います。
シチュエーションを考えると、刑事が犯人に尋問している様な変な文にみえますがね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
よくわかりました

お礼日時:2015/02/09 22:05

any を、使う場合は「あるのか、無いのか」が、解らない場合です。


この場合、三冊の本があるか、無いか・・ですね? であれば、 any は必要ありません。

たとえば、銀行などで身分証明書を、持っていますか?などと、尋ねる場合・・・
Do you have some identification? と、some を使います。
これは、銀行に口座を作りに来るのだから身分証明書を持っているだろうと想定しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
よくわかりました。

お礼日時:2015/02/09 22:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!