アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中古住宅を購入しました。
和室に仏間と床の間が有りますが仏間に仏壇を入れる予定はありません。
現況はまだ売主が居住中で、売主は仏壇をいれています。

床の間、神棚は確認しませんでしたが

1,仏間とはいえ仏壇が入っていた場所ですが、使用予定がなければクローゼットや物置として使ってもいいものなのでしょうか。使ってはいけない場合、どうすれば良いのでしょうか。

2,戸建ての住宅というのは、神棚を設置するのは常識なのでしょうか?信じる、信じないは別として、一般的にという意味です。設置しないと、なにか災いがある、とか。

3,仏壇は仏教、神棚は神様で別々だと思いますがどちらかは祀ったほうがよいのでしょうか。
  仏壇が有るなら神棚は要らない、とかいった考えはあるのでしょうか。


当方、恥ずかしながら夫婦ともにこうした慣習に接したり教えられたりした経験がなく
両父母とも疎遠・死別していまして、どうしていいものかわからず質問させていただきました。

どうぞ宜しくおねがいします。

A 回答 (1件)

質問の答えは貴方が信じるか?信じないか?の判断ですから誰にも答えは出せません。



言い換えれば、正月に初詣に行くべきか?行かなくても良いか?という質問と同じです。


>設置しないとなにか災いがある

と思うなら、設置して安心できるなら仏壇や神棚を置く意味があるんじゃないですか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

単刀直入な回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/02/13 10:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!