幼稚園時代「何組」でしたか?

上役には、どいつにも八方美人で、ヘコヘコして、相手の言うことになんでも同意してしまう自分に本当に嫌気がさしています。なんて、弱い人間なんだと自己嫌悪に陥ります。次からは治そう、堂々といこうと自分に言い聞かせますが治りません。アドバイスをください。

A 回答 (1件)

簡単ではないですが…


考え方を変えてみてはいかがでしょうか?
同意して仕方なくやってあげている。→嫌になる。
それは、「やってあげている=見返りを求めている」なのだと思います。

だから、逆に「ホスピタリティ」と思ってはいかがでしょう?「心遣い」です。
言われてからやるから、腹立たしいのです。
簡単な例で言うと、上司がすごく長い間、仕事に没頭していているとき、自分の飲み物を用意するついでに、上司にも「何か飲みますか?自分の飲み物買ってくるので、一緒に買ってきましょうか?」と、声かけてみるとか。
業種が分からないので、いろいろパターンがあるかと思いますが、仕事上のことでも、言われる前に気付くことがあるのではないでしょうか?こっちが先に声がけすることで、考え方・ストレスは軽減されると思います。
ここで注意は、「今あの人は何を望んでいるんだろう…」過度に意識すると、逆にストレスになります。
難しいですね~

人は、(無意識に)利益を求めようとしているから、何も見返りのないことに不満を持ったり、その後自己嫌悪に陥ったりするなのだと思います。
要するに、私がこんなにしとあげたのに!と。

例えば、あなたが他人に道を訪ねられ案内してあげたとします。相手が満面の笑顔で「ありがとう」と感謝してくれたとします。そのとき、あなたはこれっぽちも見返りなんか求めていなく、素直に良かったと思いますよね。

私はただいま実践中です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。参考になります。

お礼日時:2015/02/26 05:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!