プロが教えるわが家の防犯対策術!

例 新車に車両保険も付けました。その車を相手にぶつけられ100パーセント悪いと(仮定)全損
した場合、相手が新車に近い金額を保険等で損害を賠償してくれますが、このときに自分でつけている
車両保険は利用できますか?

A 回答 (13件中1~10件)

>相手が新車に近い金額を保険等で損害を賠償してくれますが、


>このときに自分でつけている車両保険は利用できますか?
 相手から全額、賠償を受ける場合、使えません。
 対物賠償なり相手が自腹を切るなりして、損害金額の賠償を受ける場合
 自車の車両保険は使えません。

 もしも、相手が対物保険に入っていない、賠償能力も無い場合は、
 自車の車両保険を使うことは出来ますが、この場合、自車の保険会社は相手に
「代位求償請求(加害者が賠償すべき金額を立て替えたので払え!)」をします。

 全損の車両保険を受け取った段階で、そのクルマの所有権は保険会社に移ります。
 従って、スクラップ代や事故車買取りなどで生まれるお金は保険屋さんのモノになります。

 また、相手の対物保険で賠償を受けるにも拘わらず、自社の車両保険金の請求をすると
「保険金詐欺/不正請求」の部類になりますが、保険会社同士で情報を交換し合っているため
 実際には保険金が支払われることはありません(支払い拒否)。

 そうなると後が大変です。
 (保険金を不正に請求する)好まれざる人物と判断されて、
「保険の強制解約、他社でも保険引受不可」という事態を招く恐れがあります。
    • good
    • 0

保険料上がるといってもわずかでしょう?



額によります。 


例300万円 相手の保険280満額 不足分20万を車両特約で保証します。 

免責分と保険等級を考えると その車の資産価値によりますね

例1800万円 相手の保険1500万円 不足分300万を車両特約で保証します。

お得になる場合もあります。


両方から重複してもらえる発想は無理です。







現在、日本の独特な言い回しシステムも終わり
外資保険参入で過失10:0ありですから
特約で問題ないなら、車両保険や付属補償制度は利用可能です。
車両に付いては免責分の負担が求められますし保険料が上がるため使うと損します。
この回答へのお礼

保険料上がるといってもわずかでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重複は無理ですね

お礼日時:2015/03/08 19:47

利用できます。


相手が100%悪く全損状態となった場合、事故時点での自分の車の全損評価額(時価額)が相手方より賠償されます。
その時価額が自分の車両保険金額より低い場合は差額分を保険会社から受け取ることが出来ます。
たとえば、車両保険金額200万円、損害額(修理費相当)が200万円以上かかる場合、時価額が180万円であれば差額の20万円が車両保険より支払われます。
ただし、車両保険を使用することによって自分の保険等級が下がりますから(下がらない特約もあるらしい)、請求額により検討されたほうが良いと思います。
    • good
    • 0

>重複にするには、嘘をつけばできる?



↑ 愚かな質問ですね。

保険会社はそういう事を防ぐための手段を
もってます。

貴方は保険金詐欺で刑務所行きになるだけの
話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

保険金詐欺事件になる、犯罪になるってこと?

お礼日時:2015/03/07 19:16

天国君です。



質問の意味が解りません。

① 相手が100%悪いなら相手の対物で賠償して貰えば良いですよ。

② しかし、どうしても相手が使いたくないなら現金を貰う。

③ それでも取れないなら自分の車両保険を使う。免責は自己負担の損。
  来年の保険継続は割増しで保険料が高くなる。
  しかし、保険会社は損をしたくないので、加害者に損金を取り立てる。
  なので、貴方だけ損をする。 

④ その他の事は、相手の対物で損害賠償金を貰い、自分の車両保険でも貰う。
  そんな虫の良い話は有りません。貴方の選択は1つだけです。
  車1台の損害に、2台分を貰ったら詐欺です。

⑤ 車両価格の金額を保険にかけても時価(現在の中古価格)しか出ません。
  なので、新車で200万購入、1日でも中古車ですから180万しか出ない。
  車両の補償金額を300万かけても無駄です。保険料の無駄。保険のかけすぎ?
  実際は保険契約をしてくれません。
  しかし、全損の金額が180万以内と考え修理金方が格安なら全損に成らない。 
  
なので、貴方はいったい何をお聞きに成りたいのかが解りません。

どうして車両保険を使いたいのでしょうか?

質問が例えば・・・が存在しない事に成ります。
    • good
    • 0

間違えだらけの回答が多いので、再度回答です。



中古なら、車両保険の加入金額は保険会社の車価表に基づき
加入します。

新車の場合には、車両本体価格+付属品+消費税で
加入し、登録諸経費は加算されません。

相手からの賠償は法律上時価額限度であり、これは
貴方の車両保険加入金額にはリンクしていません。

だから相手からはあなたが仮に200万円の車両保険
金額であっても、時価額でしか賠償されません。

そのために、全損なら差額のみがあなたの車両保険
から出るのであり、相手からの賠償金と重複支払いは
ありえません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重複にするには、嘘をつけばできる?

お礼日時:2015/03/06 21:32

考え方がおかしいような。



相手の保険屋も、あなたの車両保険の満額まで補償してくれると思います。
新車の車両保険は、諸経費を含む総額で入れると思います。中古車もかな?
2年目からは、保険会社が提示してきたと思います。(今は、違うのかな?外資系は厳しいのかな)

なので、あなたの保険を使うには、嘘をつかなければ使うことはできないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

嘘ってどういうことですか?

お礼日時:2015/03/06 19:54

賠償は時価額となるので、仮に新車価格200万円の車でも


一旦登録すれば、全損でも中古車扱いで180万円とかに査定される。

でも、車両保険を200万円つけておれば、その差額の20万円
は自分の保険会社が支払ってくれます。
さらに、全損なら+αが諸費用として追加され、相手100%過失なら
次回の等級にも影響しない(保険会社によるが)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

差額しか出ないの?

お礼日時:2015/03/06 19:55

利用でけまっけど・・・損しまっせ〜!


多分でっけど、あんさんは「車両保険で車をもう1台貰う」を考えてまっしゃろ。
その様な使い方はでけまへんねん。
実は全損時に確定した金額以上は貰えん決まりになってま!
それは全損車に掛けてる保険も同じでんねん。
例えばやのぉ〜、200万円ポッキリで車を買った。
車両保険も200万円で掛けたった!
で、納車の翌日ななっなんと!廃車になる貰い事故に出会った!えらいこっしゃ!
加害者の保険屋が誠意のある対応をしてくれ「160万円しか出せまへんわ!」と言われた。
しゃぁ〜ないのぉ〜!我がの車両保険で「足りん分補填したろ」と考えて連絡した。
あんさん、廃車の車の価値は160万円しか無いですわ!と言われる始末。
まっ!次の車の諸経費程度はお情けで出したるわ!と・・・
そんでもってあんさんは翌年より3等級ダウンでおまけに「事故有り割引率」が適用。
http://clicccar.com/2013/09/30/232091/
俗に言う「踏んだり蹴ったり」状態になりますわ!
つまりやのぉ〜、事故太りにならん様にする仕組みで運用されとるのが任意保険でっせ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

へー

お礼日時:2015/03/06 19:56

質問者さんの過失がゼロの場合、質問者さんの車両保険が使えるわけですが


免責は設定されていなければ、当然自己負担無し、
そして、自己の過失ゼロの場合は、事故はノーカウントになる保険契約が多いので
お世話になっている代理店さんに確認、相談の上、安心して保険をご利用ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それだと相手方に全部弁償してもらって、自分の車両保険分も相当な額を自分の保険を使えばもらえるって事?掛け金は自分かけてるからそれも可能な感じはしますが。

お礼日時:2015/03/06 17:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!