アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

20代男性です。
仕草に関する質問なのですが
相手の顔をみて目をこするという行為は
相手に眠そうな顔をしている事を知らせる為に
自然と行っているのですか?

私は人の顔を見た時に、この動作を行おうと思ったこともないですし
行ったこともありません。

人の顔をみて目をこするという動作はとても失礼な行為だと思うのですが
いったいどんな意図があるんでしょうか?

長く接している人はもちろん、初対面、赤の他人であっても
待ちゆく人が自分の顔をみてこの仕草をします。

そして私はいつもそれを見て見ぬフリをしています。

この事で病院に打ち明けたりもしましたが
その先生も目をこすっていました。

ばかばかしいと思うかもしれませんが
私は人生において、この事について悩み続けています。

また、同じ悩みをお持ちの方がいらっしゃいましたら意見を聞かせてください。

A 回答 (3件)

一種の「間」取りだと思います。


話しの途中の息つぎの様なもので、文章で言ったら「、」の様なもの。
目をこするという動作で、思考回路を和らげたり、無意識に次の言葉を考えたり。
人によっては頭をかく人がいますが、これも目をこするのと同じ理由からの様に思います。
どちらも、失礼と言えば失礼と言える動作ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私はよく癖で頭を触ってしまうのでそう言われると、納得いく節もあります。
勉強になりました。

お礼日時:2015/03/08 21:07

目が疲れたりしてくると、ピントが良く合わなくなってくるんですね。


それでゴシゴシやってしまう、というのはあると思います。

そうですね…お医者さんも今は電子カルテだし、患者さんを見て話してくれなかったりで、なんだか人情が薄くなった気がしてしまいますね。
手術をすればマイクロサージェリーとか、目の疲労は凄いと思いますよ?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

先の回答の返信でも話しましたが
「目の疲れとかアレルギー」の問題は十分考慮しているのですが
その動作が自身に向けられているとしか思えないシーンがいくつもあったので
疑問に感じていました

お礼日時:2015/03/08 21:06

相手が眠そうな顔をしていたら、目をこするなんてことはないです。


目をこするのは、自分が眠たいとか、自分の目が疲れたとか、自分の目が痒いとかです。
あなたが眠たい顔をしていたとしても、それを知らせるために自分の目をこするなんてないです。

私はアレルギーもちなので、よく目をこすってますし、疲れ目のときもします。
昔に比べると、アレルギーの人も増えていますし、携帯やPCの普及で疲れ目の人が増えてるのではないでしょうか。
病院も今は電子カルテですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速回答していただきありがとうございます。

「疲れ目やアレルギーの方で目をこする」という事ももちろんあると思います。

ただ私は、その動作が自分に向けられているものだと感じざるを得ない状況をいくつも経験しています。

お礼日時:2015/03/08 21:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています