アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

62歳になるのですが、国民保険が高すぎて払えません。。パートなので経済的に厳しく、生活費は1万弱しかありません。。
このような場合でも無理に払わないとだめなのでしょうか。。

A 回答 (6件)

Moryouyouです。



住民税を4万近く払っていたということは、
逆算すると、
(40000-5000)/10%+33万+65万=133万
程度の額面の収入があったことになります。
そしてこれまで払っていた住民税は一昨年分です。
このぐらいの数字の差の割合は地域によって
大きく変動してしまいます。
健康保険の差は大きすぎます。こちらも地域差が
あります。
お住まいの地域(市とか)をご提示くだされば、
ある程度調べはつくのですが。

現在あてはめている計算式は
収入120万 – 給与所得控除65万 – 基礎控除 33万
=22万(課税所得)で
住民税の所得割10% 2.2万円+均等割5000円
で2.7万円となります。

健康保険料は上記の課税所得から
所得割約10%2.2万円、均等割6万円
で、年8万円ぐらいになります。
前の説明で均等割をとばしていました。
すみません。m(_ _)m

この金額が軽減され、最高5.6万まで
現状の収入なら5割減で、年4万円、月3500円に
なる可能性もあるんですけどね。

月2万円だと年24万円で逆算で課税所得が180万
となり、300万ぐらいの年収が必要です。

疑問は深まるばかりです。A^^;)

因みに
源泉徴収票で給与収入に交通費が含まれていると
それは収入とみなされてしまいます。
普通は外側の経費となり、税金に影響しないの
ですが、『込み』にされるとはずしようがあり
ません。住民税はその差かもしれません。
国保はナゾです。

参考
http://5kuho.com/html/keisan.html
    • good
    • 2

市役所などに確認されるべきでしょう。



第三者が払わなくてよいと言ったら、だれかわからない人の意見を聞くのですか?
そもそも国民健康保険は、市町村運営であり、全国一律の制度ではありません。

もしかしたら、正しい申告を行えば安くなるかもしれません。
同一世帯の人で収入がある人がいるのではありませんか?
それとも、今ですとおととしの収入は高かったのではありませんか?

どうしようもないのであれば、生活保護の対象となる状態かもしれませんよ。

地域やあなたの具体的な状況によりますので、役所に確認して相談することをおすすめします。
回答にならず申し訳ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
一昨年の収入は今と変わりありません。
ですが先程電話で役所へ確認し気がついたのですが、年収に交通費が含まれているようなのですが、そういうものなのでしょうか…?

ありがとうございました。とにかく役所へ出向いて相談しようと思います。

お礼日時:2015/04/04 04:04

私も皆さんと同じく役所にてご相談されることをお薦めします。



ところで、#2さんへのお礼文にある
>手取り9万で保険料2万
についてですが、保険料は1期分あたりの金額ですよね?

保険料の算定については直接あなたのお手元に入る金額ではなく
税金などを差し引く前の金額が算定となる収入となります。
2~3年程同じ金額ということであれば
26年度分については、7割軽減は無理かもしれませんが
5割或いは2割の軽減の対象になる確率は高いかと思われます。

ちなみに世帯主はどなたですか?
そして一緒に国保に加入しているご家族はいらっしゃいますか?
世帯主があなた以外の誰かでそれなりに収入がある方であれば
保険料軽減の対象にはなりませんし
他に加入しているご家族がいるのならば、そのご家族の収入も算定対象となりますよ。
そういった事情が「保険料が高い」原因ではないかと思われますが…(違っているようであれば申し訳ないですが)。

何にせよ、納付が厳しいのであれば一度ご相談されて下さい。
軽減対象になるかどうかは分かりませんが、収入の状況が厳しいのであれば
分割回数を増やすなどのご相談に応じてくれるはずです。
    • good
    • 0

現在のお歳ですと、厚生年金など受給されていないのでしょうか?


確かに老齢基礎年金(国民年金)はまだ受給前ですが、繰上受給も
できる状況ではあります。

現在は年収で120万程度ですかね。
給与所得控除を引くと55万円で基礎控除だけ引くと課税所得が
17~22万円ぐらい。
所得税が8500円程度、住民税が27,000円といったところですね。
健康保険料は上記55万-33万=22万円の10%ぐらいで年間2万円と
いったところです。地域により均等割という固定額が高いところも
確かにありますけれども...
所得からみますと5割軽減は受けられそうなんですけどね。

やはり役所へ相談、ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
すごい。年収はその通りです。
ですが住民税そんなに安いのですか‥
現在4万近く払っていたのですが…
健康保険料は年間2万円なのですか!?
毎月2万近く請求が来ているのですが…

ありがとうございました。
至急役所へ相談へ行こうと思います。

お礼日時:2015/04/04 03:52

>国民保険が高すぎて払えません。。パートなので経済的に厳しく…



国保税は、前年の所得や資産の保有状況が算定根拠です。
今年にいくら貧乏していようと、前年にそこそこの所得があったのならそれなりに課税されます。
国保は税金の一種ですから、払わなければ財産差し押さえにつながりかねません。
今はまだ 3月で平成26年度ですから、ここでいう前年とは平成25年分のことです。

7割軽減、5割軽減などの救済措置も、あくまでも前年の状況によるだけで、現在のことは関係ないです。

ただ、現在の困窮が会社の倒産だとか不治の病にかかったためなど、特別な事由による場合は、納税を猶予されることもないわけではありません。
そのように第三者の誰もが同情できる特別な事情があるなら、どうぞ市役所へ言って申し立ててみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません少し教えてください。
収入がここ三年ほど手取り9万弱しかないのですが、2万近くの保険料になるものでしょうか?

お礼日時:2015/03/30 16:49

Moryouyouと申します。

よろしくお願いします。

それはおかしいです。
すぐにでも役所に行ってご相談ください。

地域にもよるでしょうが、例えば下記の減免措置のように
https://www.city.shinjuku.lg.jp/hoken/hoken01_00 …

7割の減額措置はすぐ受けられると思います。

それ以前に失礼かもしれませんが、生活保護を十分に受けられる
レベルです。その場合、各種公共料金も含め免除となり、生活費
の支給が受けられます。

とにかく声を上げないと役所は動いてくれません。
生計の窮状を訴えられる書類や資料(通帳など)
を持参のうえ、役所へ相談に行ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

心優しいご解答ありがとうございました。
役所へ相談に行ってみようと思います。

お礼日時:2015/03/30 16:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!