dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自転車がパンクしたので自分で修理したのですが、修理後空気を入れてみたら、「シュー」とわかるかなり大きな音をたててバルブの位置から空気が抜けていきました。
虫ゴムを交換しましたが、それでもダメでした。
いろいろやってみたところ、自転車のバルブのチューブの付け根(?)から抜けているようなのです。
なにか対策はありますか?それともいっぺん業者にもっていかないとダメなやつなんでしょうか。

A 回答 (7件)

>自転車のバルブのチューブの付け根(?)から抜けているようなのです。



チューブ付け根に穴が開いても、チューブの別の場所に
穴が開いても、抜けるのはバルブ付近です。
もう一度、タイヤを外しどこに穴があるか確認し
チューブ付け根なら交換、それ以外の場所ならパンク修理でOK。
パンクしたまま数キロ走ると、チューブ付け根に負担が掛かり
破れることは多いです。

穴がチューブ付け根でなくチューブ外周部なら、パンクの原因となった
突起物や異物をタイヤから確実に取り除かないとまたパンクします。
チューブ内周部なら、タイヤをはめるときの操作が不適切で
チューブを傷めたか、リムバンドが切れている等が考えられます。
もしくは下地処理が悪い、パッチやゴム糊が古い等もあります。
タイヤもそこそこ減っているなら、リムバンドとチューブごと
交換したほうがいい場合が多いです。

面倒なら自転車屋へ、安くしたい、自分で何とかしたいなら
MonotaROで揃えると安上がりです。
http://www.monotaro.com/s/c-87368/
    • good
    • 0

基本的にチューブ交換ですが、以前瞬間接着剤でくっつけたらそのまま使えたことがあります。

    • good
    • 0

>自転車のバルブのチューブの付け根(?)から抜けているようなのです。



バルブの付け根の部分 貼り合わせて膨らんでいる部分なので パッチ貼り付けは、難しく
一部貼っても 他の貼り合わせ部分が 剥がれてくる恐れがあります。

失礼ながら 国産一流メーカー車 以外の ホームセンター等の 安めの自転車の チューブは、このような 粗悪品が使われるケースが 多発してます。

タイヤチューブの交換が必要ですねー
出来れば ソーヨー・パナレーサー・IRC(イノウエ)など国産メーカーのタイヤチューブに交換すれば まず安心です。
前輪なら ブレーキシューを外し 車輪を外して チューブ交換作業も可能でしょうが 
後輪ですと 整備スタンドに固定して ブレーキワイヤー外しや スタンド 内装ギアですと 変則ワイヤーの取り外しなどがあり 面倒
後輪なら 自転車屋さんへお願いした方が 確実で早いです。 なお タイヤが新品でなく ある程度摩耗していれば タイヤとチューブを同時交換した方が 良いです 後で タイヤだけ交換するはめになると また交換工賃が発生しますから。

自分の行きつけ自転車屋では、ママチャリ27inc 26inc 24incで
前輪 タイヤチューブ交換 3千円 後輪は 3.5千円です。
自分で交換らな チューブ代金 500~600円です。
ホームセンターで 売っているような タイヤチューブは、あまり良くないです
(安い自転車に装備しているチューブよりは、ホームセンターで販売しているチューブの方がやや良いですが・・・)
    • good
    • 0

パンク修理がきちんとできていなかった、1か所だけではなく複数個所に穴があった、ということはないでしょうか?



自転車のチューブに穴が開いた場合、チューブから抜けた空気はリムのバルブ穴から抜けていくことが多いので(汗)


他の方もおっしゃっていましたがチューブを外してバケツの水で漏れの箇所を特定してください。
パンク穴でしたら再度修理、バルブの付け根がひび割れていたらチューブ交換です。

パンクしたまま延々と乗ったりすると他の箇所も穴が開いたり、チューブがずれて引っ張られてバルブがちぎれかけたりいろいろなりますが・・・・
心当たりとかありますか?
    • good
    • 0

>バルブのチューブの付け根(?)から抜けているようなのです。


 水を溜めた洗面器に入れて「モレ」の個所を確かめて、
 それが付け根であればチューブの寿命、チューブを交換することになると思います。
    • good
    • 0

>虫ゴムを交換



100円ショップに(虫ゴムだけでなく)虫ゴムがついた器具ごと売っていますが、それを交換してみては?
    • good
    • 0

そのタイヤ、もう寿命ではないでしょうか。

自転車屋さん持込みでそっくり交換でしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!