プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大人でバイオリンを習って半年経過したのですがちょっと悩みがあり相談させていただきました。

最初は個人レッスンでしたが、途中からグループレッスンに移って、個人にかけられる時間が少なくなったのであまり上達しなくなったのと
今月で職場先が変わり、レッスンに受けられなくなってしまったので半年続けていた教室を辞めざるおえない状況で辞めてしまいました。

さらに、半年もしないうちに転勤しないといけなくなり
転勤場所も県をいくつか跨いだ、非常に遠い所なので、新しくレッスンしようにも引越すまで出来ず
全く身動き取れない状況で練習も自分でやるだけに留まっており全然上達していない不安があります。
技術的なところでも、まだまだファーストポジションの練習しかやってないのと
練習は結構していたのですが、如何せんグループレッスンだったので
自分で大分前にやったところをみんなでやるみたいな感じでやっていて
もちろん上達もしていったとは思いますが、レッスン自体がどうも消化不良で終わってました。
出来れば個人レッスンでお家でやっているところで受けたいのですが
この職場的に身動き取れない状況で残りの空白期間をどうするか悩んでます。
仕事終わってから一日15~1時間は練習してます。
やはり、いくら自分で練習してても見てもらわない限りはどうしようもならないですよね?
非常に悩んでます。この期間を半年もしないで辞めるのも教材費ももったいないし先生にも悪いし悩んでます。
大人から始めたので、上達と言ってもたかが知れてますが
趣味としてやりたいのです。

A 回答 (4件)

再度済みませんが、やはり講師とは出会いも大事ですが


質の善し悪しは個人でも楽器店でも「その講師がどうか」っていうのはあると思います。
楽器店でも良い先生もいますし
個人教室もやっていて楽器店でも教えている人もいますし。
グループか個人かは、その開講しているクラスによっても違います。
なのでやはりあまり門戸を狭めうに、体験レッスンをいろいろまわり
その中で期間なども相談した方がいいと思います。
あとは教室を移籍する前提の場合、教材やメソッドが共通で異動できる可能性も高まる
というのも一つのメリットです。
あとはスズキなどの講師を自宅に呼んでレッスンしてもらう方法もありますがね…。
大手のメソッドのメリットは転居先や講師を変えても
ある程度指導方法が統一されているところにもあります。

演奏や経歴の良さと初心者に教えるうまさが違う先生もいれば
小さいお子さんのうちから正規の音楽教育はうまくても
大人の初心者に内心は認めていない先生もいれば
何をもって良いかどうかって講師によっても違いますし
やはり体験をうけて見るのがいいと思います。

やり方も微妙に違っても、その時の先生のやり方を一生懸命学べば
いずれどちらが自分にあっているかとか
先である程度講師の手を離れて練習できるようになった時に
「こういう奏法もある」っていうのは力にもなるかと思いますよ?

全く習いに行けずに謝った音ややり方を覚えてしまうよりは
習えるなら習った方がいいのかなと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
確かに、今悩んで自主トレだけして変に癖つけて
しかも上達し無い状況なら、少しでも見てもらうべきですよねえ・・・
かなり悩みますが、何かしらのアクションはおこしていきたいと感じてます。
ありがとうございました、半年も我流でやるべきじゃないですよねそもそも。弦楽器は。

お礼日時:2015/04/07 23:46

地元のオーケストラでバイオリンをやっている人とはあえませんかね?


公民館等でコンサートを探してみてオーケストラ経営者経由で人をさがせませんかね。
    • good
    • 0

バイオリンの演奏方式は先生によって異なりますので、別の先生のところに行けば、結局、我流となってしまいます。

ドイツ式、フランス式、アメリカ式とかいろいろあって、さらに独自に改良しているので、演奏方式はたくさんあります。私は男性なので人に説明する時は「野球と同じだよ、打つときのフォームは似ているけどみんなバラバラ。」と言っています。ドイツ式は体が小さい日本人には不向きで滅多に見ない。教室の演奏会の時は、同じ先生から習った人が演奏するので、みんな同じ演奏方式になります。同一会社の別教室でも演奏方式も教え方も違っているようです。

独学でやるなら、自分の演奏を録音し再生して自分で評価することになると思います。
演奏中は集中しているので、再生してみて気がつく事も結構あります。
バイオリンの音は小さいから、深夜以外ならいつでも練習ができます。
基本的な部分での練習になると思います。
テンポが速くなったり遅くなったり、音がかすれたり、音程がずれたり、弓が左右にぶれたりしないように気をつけてください。

YouTubeでもバイオリンの学習はできます。一例を挙げておきますが、他にもたくさんありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさんありがとうございました
一番早かった方をベントアンサーにさせていただきました。

お礼日時:2015/04/11 13:14

個人の教室なら、お話次第でしょう。


数ヶ月後に転勤する予定だがそれでも良い、といってくれる先生が見つかるか見つからないか
だと思います。

ちょうどその時間帯に空きがあって、熱意を汲んでくださったり
ということであればレッスンは受けられると思いますよ。
教材も教室や教師が指定するところもあれば
大人のクラスならこちらでお願いできる場合もあるでしょうし。

そういった先生を探してみて見つからなければ、半年は自主でやるしかないでしょうけど。


楽器店で開講しているレッスンなんかもいいのではないでしょうか?
ご自宅にこだわる理由があるのでしょうか。

チケットレッスンを導入している教室や
個人の先生でも割高ですが単発のレッスンをやっている人もいます。

チケットレッスンで教材費はかかりますが、教材は複数合っても無駄にはならないですよ
復習とか自主練で使ってみると、こちらの教材でわかりにくいところがこちらではわかるとか
補助的にも使えますし
チケットでも高い方のコースなら教材は持ち込みで良いとか
いろいろなシステムがありますから。

とりあえず半年しかないですし
レッスンを受けることを最優先するなら、細かいところは諦めて
とにかく今の条件でも教えてくれるところを探してみるしかないでしょう。

それでも無理ならもう諦めるしかないでしょうけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはりコロコロ先生を変えるのもあんまりようないですよね。
教え方も個々に違うし。バイオリンの持ち方も人によって微妙に違いますし。

前に某楽器屋チェーン店で習ったのですが
講師の教える質があまりにも酷すぎて速攻辞めました。
1か月分余計に月謝払ってましたが、一度として次の月は行きませんでした。
だから、楽器店の教室は二度と行きたくないのです。
たとえ、教え方上手くとも、グループレッスンになるとどうしても個別に教えてもらうクオリティも低下するし
時間も決まってるから行けないし正直無理でした。

チケット製ですね、いろいと参考になります。
しばらく他にも探してみる事にします。ありがとうございました。
バイオリン自体は面白いので、なんとか続けたいんですがね・・・。

お礼日時:2015/04/06 21:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!