プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

時間の使い方。

こんにちは。この春から新社会人になりました。

社会人になってから、休日の過ごし方をより一層大切にしたいと強く思うようになりました。

しかしいざ、休日になると早く(8時、9時)起きたくても起きられないのです。

どうしても2度寝、3度寝を繰り返してしまい、気が付いたらお昼になっています。目覚ましをかけても目が覚めないことが多いです…

そしてお昼ご飯を食べたらまた昼寝をして、ゴロゴロしていたらあっという間に暗くなり…
このように休日を有効に過ごすことが出来ません…中学生の頃から長年悩み続けています。

休日が充実している人は仕事も充実するとも言われています。
仕事を充実したものにする為にも、ゴロゴロして休日を終える悪い習慣から抜け出したいです(*_*)

(休日にやりたいことが特に浮かばないことも2度寝の原因です。)

支離滅裂な文章で申し訳ございませんが、
大切な休日を無駄にしないアドバイスを下さい。
社会人の先輩方、ご回答お待ちしております。

質問者からの補足コメント

  • お休みは、主に平日です。(週1〜3)

      補足日時:2015/04/28 16:39
  • 休みの前日は10時11時には疲れ果てて眠ってしまいます…
    それでも朝起きられないなんて…(*_*)と罪悪感に襲われます(*_*)

      補足日時:2015/04/28 16:47

A 回答 (2件)

おじさんです。


「社会人になってから、休日の過ごし方をより一層大切にしたいと強く思うようになりました」
→それはいいことです。
「しかしいざ、休日になると早く(8時、9時)起きたくても起きられないのです」
→それは、金曜日の夜にリラックスしテレビなどを見て夜中まで遊んでしまうからです。
土曜日の朝早く起きて、という目標を作れば休日は有効利用できますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。
ご回答ありがとうございます。

仕事がない日の前夜でも夜更かしは絶対にしないように心がけたいと思います。
また、目標は考えていませんでした。。
休日の目標を作ってから眠りにつく習慣をつけたいと思います。

お礼日時:2015/04/29 19:04

私が社会人になりたての頃の最初の1年くらいは、仕事に関することの勉強でほぼ過ごしていましたね。


ここで勉強するかしないかで同期との差がつくと思ったので、けっこう頑張りました。
外資系だったから仕事の出来具合が給料や出世に直結していたので、早く現場に1人で出られるように、早く成果が出せるようにと、今考えたら「ちょっと張り切りすぎなんじゃないの(笑」ってくらい燃えてました。
朝も大学生活のぐーたらな感じからは、2~3ヶ月で抜け出せて、本当はもっと寝ていたいのに、普段起きなきゃならない6:30に自然に目が覚めるようになって、二度寝もいつの間にかなくなりました。
そうなると朝7:00くらいから暇になりますから、ビジネスの基礎を学んだり、専門性の強い職業だったので、専門用語などの勉強にあててましたね。
もちろん勉強だけじゃなくて、彼女や友人などと遊んでもいましたけど、特にする事のない日は勉強してました。
休日が充実することによって仕事が充実するってのは、一人前に仕事がちゃんとこなせるようになってからの話ですよ。
仕事が一人前にちゃんとできるようになって余裕ができてくると、学生時代ではお目にかかれなかったような余暇の過ごし方ってのが自然と見えてきますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

やはり仕事に関して今が一番勉強できる年だと思っています。
まだ時間に余裕がある方なので、日々知識を蓄えていきます。

少しでも早く先輩方に追いつきたいので、休みの日も積極的に専門知識の勉強に励みます。

私も2〜3ヶ月経ったら早起きに慣れますかね…
自分を律して時が経つのを待とうと思います。

なるほど…そうですね。
まずは生活リズムを崩さない程度に必死に勉強をして時間の使い方が上手い社会人になります。

お礼日時:2015/04/29 19:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!