dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SDカードに入れてある音楽を編集しようと思い、STEPというフリーソフトを知りダウンロードしました。
割りと使いやすいのですが、編集した内容を元のSDカードに反映させる方法が分かりません。
いろいろ調べてみたところ、

STEP のファイル転送は、画面上の順番で転送されます。ヘッダの TrackNo をクリックしてトラック番号でソートしておいて、「ファイル(F)→ファイルを移動(M)」メニューを実行し、「コピー」をチェックして転送先を選べば、トラック番号順で転送できます。トラック名でソートすれば、曲名順に転送できます。

という文面を見つけたのですが、TrackNo をクリックできる項目が見当たらず難儀しています。
自分がダウンロードしたのはSTEP ver 1.03です。
どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

STEP のファイル転送は、画面上の順番で転送されます。

ヘッダの TrackNo をクリックしてトラック番号でソートしておいて、「ファイル(F)→ファイルを移動(M)」メニューを実行し、「コピー」をチェックして転送先を選べば、トラック番号順で転送できます。トラック名でソートすれば、曲名順に転送できます。
ーーーーーーーーーーー
上記の事ですか?
SDカードに入れてある音楽を編集って使い方あってますか?
(試した事がないので未確認)
パソコン内のアルバム編集からの転送(コピー)ですか?
どちらにしても下記を参考にして下さい

全選択は一曲目選択しShiftボタン押下して最後の曲を選択
飛び飛び選曲はCtrlボタン押下しながら選択
Rootの下で曲を選択してる所で右クリック
ファイルを移動⇒「01 名称未設定」でも選択
ダイアログ出たら左下にコピーのラジオボタンがありチェック入れ
このダイアログで転送先(保存先)を選択する
転送先(保存先)はSDカードの基本的にはMUSICフォルダを指定(無ければ作成)
ーーーーーーーーーーー
簡単なのはSD内のアルバムを画面にドラッグ&ドロップ
この方法のほうが編集が簡単
トラックNoの編集なら「TrackNo」の列で
既に書いてる様に全選択は一曲目選択しShiftボタン押下して最後の曲を選択
右クリックして下方向へ連番

要するにWクリックか右クリックです
「TrackNo」の列でもファイルを移動有り
アルバム編集ならアルバムの列での操作です
その他Rootの横列で右クリックでデフォルト変換
(ファイル名やトラック名の変更等)
最後にタグ情報を更新する
    • good
    • 0

「ファイル」メニューの中に「タグ情報を更新(Ctrl+S)」という


項目もありますし、ボタンも用意されていますが、それでも足りないのでしょうか?

そもそも希望する操作は編集結果の「更新」であって
「転送」ではないのに、なぜ転送に関する説明が出てくるのでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!