アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になります。京都市内西院駅近くに住んでおります。
足のかかとを骨折したため、スポーツ整形外科を専門とするよい病院を探しております。
手術自体は、他県でしました。
ボルトで距骨を固定しており、1年にわたり京都市内の通いやすい病院に通うつもりです。
病院探ししておりますが、下記、条件を列記します。
1.西院駅周辺から、バス、車で通いやすいこと。
2.術後直後なので、理学療法士がいるリハビリ科がある。
3.歩く以上のジョギング、走ったりすることを目標としているので、リウマチ科でない。
4.1年後、ボルトを抜く手術をするため、転院しなくてもその病院で手術がしたい。
5.足の健、神経が骨に接触して感覚が鋭い、鈍いの症状があるため、目下抱える距骨をボルトで留めているという症状以上に、日常生活、スポーツするなら、まだこんな方法もあるよと提案してくれる、またはそのような知見を持ち合わしているドクターがいる。(意外とこのような先生いないです)

上記の条件をもとに京都に疎いのですが、自分なりに調べてみました。
①京都下鴨病院(ちょっと遠い?)
②京都府立医科大学附属病院
③京都九条病院(職場が四条のほうなので、できれば北の病院がありがたい。ただ家からはバス1本でいける)
④日本赤十字社 京都第二赤十字病院 (NETで評判がいい。近い。でも大病院ぽい)
⑤洛和会音羽病院 (NETで評判いい。山科… 遠い)

皆さんの意見をお聞きしたく。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

理学療法士です。

意識が高い方とお見受けします。私なら「1年にわたり京都市内の通いやすい病院に通うつもりです。」より「腕がいい理学療法士」を探します。世の中「資格がある=技術がある」ではないですから・・・そして粗っぽく言うと「ボルトで距骨を固定」したらドクターの仕事は終わりです。後療法は理学療法士にかかってきます。「日常生活、スポーツするなら、まだこんな方法もあるよと提案してくれる」のも理学療法士の守備範囲です。整形外科のDrの守備範囲では無いです。Drならリハビリ科の先生でしょうか。理学療法士の腕の善し悪しは「自然回復と区別が付かない」のでは無く「足の健、神経が骨に接触して感覚が鋭い、鈍いの症状( → これ浮腫・腫脹でますよ、とれば改善が期待出来ますよ)」に対して「実感出来る即時改善効果」があることでわかります。腕が良いと言える理学療法士は消費税より少ないですが、探す価値はあります。電話で問い合わせるなら「先生は担当した患者様からもっと早く逢っていれば人生変わっていた」と良く言われますか?「外部の例えば大学病院のお医者さまより担当患者様の予後が良すぎる」と驚愕されたことありますか?と言った質問で推定はできます。私はよく言われます。あと、タバコは禁忌です。お大事に・・・京大のリハビリは上手い先生集まっていますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

下のかたも含めありがとうございます。まさに、ボルト固定してしまえばドクターはやることなくまりますよね。京大は・・・診療にいくのに、1日有給とらないとダメっぽいのでやめときます。下の方の回答にあったとおり、第二日赤を考えております(目下、他院に入院中なので、第二日赤で紹介状をもらおうかなと)
フレックス出勤して11:00くらいに出勤すれば有給もなくならないs、第二日赤がよい理学療法士がいて、そんなに混まないのであれば!とはいえ、リハビリってだいたい予約制なのでそんなに混まないのでは?と思っております。

お礼日時:2015/05/09 15:45

他府県で手術されて退院時、紹介状を貰っていますよね?


病院名は書いてありますか?

医師は日体協のHPでスポーツドクターを調べることが出来ます。

下鴨病院が遠いなら、府立医大も遠いです。(場所が殆ど変わらない。)

府立医大は大学病院ですので、第二日赤より大きく、1日がかりで受診することになります。
つまり、通院の度に有給をとるということ。
紹介状がなければ、まず、近くの整形外科クリニックにいって、紹介状を作ってもらう必要があります。それが無理なら、選択療養費を払う必要があり、予約患者の一番最後の順で呼ばれるので、はやくても午後に診て貰える感じです。
しかし、この状況は京大よりはましです。

九条病院は私のところからは遠すぎるので、評判が分かりません。

第二日赤、良いと思います。紹介状が必要です。

音羽病院は、主に療養病棟で成り立っていて、介護に熱心な病院ですよね。

私のクラブチームはアクアリーナで練習していることもあり、受傷直後から市立病院に行く選手が多かったです。

新幹線の距離なのですが…私なら復帰が目標なら頑張って横浜市スポーツ医科学センターを1回受診します。

地道に頑張って下さい。お大事に。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!