プロが教えるわが家の防犯対策術!

騙されたのでしょうか
前払いで年間契約更新した後
突然、契約していたレンタルサーバーのプランはサポートを中止するので
今月中に他のプランに申し込むように、促すメールが届きました。

返事を保留していると、突然契約しているサーバを止められてしまいました。
まだ、料金を前払いした契約期間であるのに。


― 会社概要 ―
社名 株式会社日本システム 開発
設立 1998年4月8日
所在地 〒541-0056
大阪府大阪市中央区久太郎町3-6-8御堂筋ダイワビル8F
TEL .06-6121-7523(代表)/FAX .06-6121-7525
代表者名 青木 勝彦
資本金 1000万円
資格など ・一般第二種電気通信事業者  E-13-1914
・JPNIC(社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター)指定事業者
・JPRS(株式会社日本レジストリサービス)指定事業者
主要取引先 ・株式会社リクルート
・ソフトバンクIDC
・三井住友カード株式会社
・株式会社ジェーシービー
・三菱電機ビジネスシステム
・日本システム収納株式会社
・マイクロソフト株式会社
(順不同)

A 回答 (4件)

まだ話の全体がつかめないが、回答は時間があればのちほど。



>― 会社概要 ―
 質問とは関係の無い情報です。

 ざっと質問を読んだ範囲ではサポートがいい加減で契約が不履行状態な気がする。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
>― 会社概要 ―
 質問とは関係の無い情報です。

というのは、他の方が確認していただいたように
株式会社日本システム開発という会社がどういう会社なのか、をしっていたら教えていただきたかったのと、
他にも同様の目に逢っている人がいれば、その対応を聞かせてもらえれば、との希望があってのことです。

騙された、という表現より、契約不履行という方がベターですね。
ただ、その後返金の意思は通知してきました。
今は、その金額が正しいかどうかわからないので、
明細を提示してくれと、依頼したところです。

perl でプログラムが書かれているシステムなのですが、
どこかお勧めはありませんか?

お礼日時:2015/06/04 21:10

サイトを見てみました。

Windows Server 2003絡みの話ですかね。
だとすればサービス終了の理由は真っ当です。

あとは告知期間ですが、確認できるかぎりでは2014年8月に告知が出ています。
その後も複数回乗り換えキャンペーンを行っているようです。

過去に業者から来たお知らせメールを残してますか?
再三乗り換えを促したのに乗り換えなかったとしたら、それはあなたにも責任があるでしょう。
あるいは今回のメールまで一切そういうお知らせは来なかった、というのなら、
告知漏れしていたということですから、抗う余地はあるでしょう。

取り敢えず今ある情報ではこの程度ですかね。

いずれにしても公式にサービスを終了してしまっているので、
早く対応しないとデータが消えてしまう可能性があります。
別プランにするにせよ、他社に移るにせよ、急ぎましょう。
あちらに返金の義務があるかどうかは契約書か約款を見ないとなんとも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

告知はしていたと、株式会社日本システム開発の担当者も言ってきましたが
レンタルサーバーのホームページなんか
普段は特にチェックする必要もないので、見たことはありません。

前回の契約更新は3カ月前なので
”確認できるかぎりでは2014年8月に告知が出ています。”
御調べいただいた告知の後ですが、
株式会社日本システム開発はそんなことは全く通知してこないで
更新することだけを通知してきました。

そして更新直後に、料金アップの通知、という騙し打ちです。

更に、すぐに返事をしなかったらサーバーを突然停止してきました。
これは
データを全部消すぞ、という恫喝でしょうか。

株式会社日本システム開発
約款を持ち出して、突然サービスの中止や変更ができるものとする
という契約をしている、と主張してきています。

お礼日時:2015/06/04 21:05

感情論で交渉しても仕方ないので(原動力にはなりますけどね)、


恫喝とか騙すとかは置いておきましょう。

約款にある、と言っていて、それが正しいのであれば、
現時点ではちょっと不利な状況です。
突くべきポイントは「告知の不十分さ」でしょう。
あなたにメールも通知書(紙)も来ておらず、
ましてや更新案内が来ていると、まさかサービス終了だとは思わない、
サイト上の告知だけでは不十分である、と。

それを認めさせた上で、いきなり最終通告のようなやり方は不当である、と主張するのです。

相手がミスを認めれば、あとはあなたが損をしない形で交渉するだけです。
同等のサービスに移管させた上で、追加料金を発生させない(事実上以前のサービスを継続させる)とか、
十分な移行期間を設けさせて他社へ移管し、残額を返金させるとか、
いくつか方法はあるでしょう。

perlを動かせばいいだけなら、さくらでもXserverでも大手で安めのところならどこでも良いでしょう。
    • good
    • 1

質問者の会社の顧問弁護士にまず相談。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!