アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ギリシャのEU離脱は避けるべきでしょうか?


日本でいうと岩手県が一つの県で赤字を抱えていても公共事業とかやむを得ない事情の場合は赤字であろうと予算を出してあげるなどしてカバーするしかありません。

ギリシャもそうではないでしょうか?


EUという一つの国だと考えればギリシャは、一地方に過ぎません。

なので、お金に関してはEU域内でカバーし合うしかないと考えられます。


日本でも中国でもアメリカでも端っこにある地方ほど寂れていたり、赤字気味だったりしているものでしょう。

やはり、流行ってる地方、日本だと東京、名古屋、大阪にお金は集中して岩手とか宮崎とか端々の地方はお金を稼げませんね。

アメリカでも端っこのユタ州とかは、貧しいでしょう。


しかし、予算など割り当ててなんとかやってるわけで、だからと岩手県が日本から出て行くなんてことはないわけですし、ユタ州がアメリカから出たり独立しようなどとはほぼほぼ考えないわけです。

このようにギリシャも考えていくのが良いのではないでしょうか?


赤字の額がハンパないところがあるのですが、これはアメリカと比較してみるとEUにおけるギリシャの位置関係からするとアメリカだとやはりユタ州とかフロリダ州でしょうか。

でもユタ州やフロリダ州は、アメリカとしてはそんなにはお金をかけないでしょう。

なぜなら、そういう土地柄だからと割り切れるからです。


しかし、ギリシャの場合はEUの端っこにありながら、隅々まで整備しますし、それでもなお行き届かないという手の混みようですからどうしてもインフラからなにかまで全部にお金が必要になるわけです。

EUの中の一地方でもプライドがすごく高いということですから、お金もどうしても出て行く公共事業とかは外せないし防衛にもお金を割かなければなりません。

でもなぜそのお金がことごとく外へ出て行ってしまうのでしょう?


国内にお金が止まらないのでしょうか?

やはり、中国や東欧にお金が流れEU域内でお金がまわらないのでしょうか?

まわっていれば、ギリシャ国内でお金がどこかにはあるはずなのですが、なくなっていくというのは、やはりEU域外へ出てしまうのでしょうか。

隣は東欧に中東がありますから、出て行きやすいでしょうし、南はアフリカも近いわけですからEUがいくらお金を援助しても出て行ってしまうわけですね。

これでもし、ギリシャをEUに止められれば、他の危ない国、ポルトガルなどもそのようにすればいいという指針ができてよいのではないか?

もし出て行くようだとポルトガルなどもそうなったら出るしかないんだとなってしまいます。

そういうこともあるので、ギリシャは、EUの一部だということで、ECBなどに援助され続けて調整していくのがよいのか?

A 回答 (7件)

貧乏な国ですがプライドが高いです


働かない 観光国なのに観光施設のストを平気で出来る人柄
政治の狭間の国で 親ロシアの国です ふらふら外交です
以前は共通通貨で無いときは 経済が落ち込むとドラクマ安になり 観光客が増え外貨獲得に繋がりました
日本で例えると
広い土地と家があり ただ仕事をしたくなくて荒れた家柄 車で民政員の家に行き 生活保護を訴えてる様
必死に働いてる物からは 顰蹙を買ってる
貧祖な生活でやりくりしてる国も有るわけです
    • good
    • 1

>ギリシャは、脱獄しなくてよいのか?



どこから脱獄するの?
    • good
    • 0

>日本でいうと岩手県が一つの県で赤字を抱えていても公共事業とかやむを得ない事情の場合は赤字であろうと予算を出してあげるなどしてカバーするしかありません。



>ギリシャもそうではないでしょうか?

>EUという一つの国だと考えればギリシャは、一地方に過ぎません。

↑ですが、質問者様の疑問や意見は、EUという集団や「通貨」についての誤解によるものだと思います。

日本の地方自治体は、日本に所属する限り日本の法により権利と義務を定められており、それによって保護や処罰の対象になります。

一方でEUは共通のルール(共通通貨「ユーロ」の使用や、加盟国間の人や資本の交流等)に従うという同意をした国家の集団に過ぎません。(一部例外あり)
それぞれの国は主権を有しており、定めたルール以外の他国の命令に従う義務はありません。(同時に命令をする権利もありません)
以上から、加盟国間であっても、自己責任の自由競争は行われています。



>なので、お金に関してはEU域内でカバーし合うしかないと考えられます。

違うと思います。
前述の説明から、今回の原因は主権国家であるギリシャがバカな使い方をしただけで、他の加盟国の責任ではありません。

大きな問題とされているのは、ギリシャが破産することは、国際通貨としてのユーロの信用や競争力が落ちる事であり、この事は他の加盟国にまで、影響を与えるからです。
ユーロさえ使っていなければ、それなりの事件ではありますが、一小国の破綻でしかなく、ここまでの騒ぎにはなりません。



以上から、質問文後半の、「国家内での地域の問題」と同様に語るのは全く見当違いです。

インフラの整備とか防衛とかプライドとか仰っていますが、無理な見栄を張ったあげくの自業自得でしかありません。

>ギリシャ国内でお金がどこかにはあるはずなのですが、なくなっていくというのは、やはりEU域外へ出てしまうのでしょうか。

ギリシャの借金は、「インフラの整備とか防衛とかプライド(というか贅沢)」とやらの為に外国からした借金です。




>これでもし、ギリシャをEUに止められれば、他の危ない国、ポルトガルなどもそのようにすればいいという指針ができてよいのではないか?

止めるの意味が全く不明。
「ギリシャの借金を加盟国が払って脱退を辞めさせる」という事なら、借金をせずに頑張っている国がバカを見ることになると思います。
※添付画像が削除されました。
    • good
    • 0

岩手県なんて人間のクズが集まってるようだから(自殺した生徒を見殺しにする民族)、切り離してもいい。


ギリシャも同じかも。
    • good
    • 1

閉塞論理ですね。

一度に全部を優秀にするのは時間がかかる浸透する時間が必要な現実教育は、先生を作り生徒に浸透させていきます。無駄の無い進め方です。
    • good
    • 0

今の都道府県制度より、江戸時代の幕藩体制かその前の秀吉の時代に近いのではないでしょうか。


 江戸時代、お家取り潰しがけっこう有りました。
 秀吉の時代、日本という枠組みから外れた地域、離脱を試みた地域がありましたが、かなり強引に体制に組み込まれてます。

ヨーロッパという枠組みが、旧ソ連のようになるかどうか、もしどこかで間違ったら、ソ連崩壊の二の舞になるでしょう。
 ギリシャ国民にとって受難の時代に突入しそうです。
    • good
    • 0

学生時代にもいましたよね? いつもトラブルを起こす人って! だからといって村八分にもできませんので卒業までなあなあで行くんですよ。


本音からすれば欧州諸国はこんな国消えて欲しいと思っているんでしょうけど。東アジアにも似たような国がありますがこの先どうなる事やら..。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!