dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ダイエットについて質問です。

アラサーの独身女です。
お恥ずかしい話ですが、彼氏がほしい!ファッションも楽しみたいと思い、
この歳でやっと、本気ダイエットを決意!
ただいま実行中です!

本気でダイエットを始めて、もうすぐ2ヶ月経ちます。
毎日頑張っている割には、巷で聞いているほど体重も体脂肪も落ちず、非効率なダイエットをしているのではと心配になり、投稿しました。

体重やウェストも、本当にリアルな数値です。
私のダイエット法は正しいか、もっといい方法があるのか、知識ある方々にご教示いただければ幸いです。

ダイエット開始時(2ヶ月前)
体重:76.1kg 体脂肪:38.8% ウェスト:97cm
現在
体重:71.6kg 体脂肪:36.2% ウェスト:88.5cm


★☆私が実践しているダイエットは、以下です。☆★

●ウォーキング
平日:週4日、会社からの帰り道を約6km(分速100m)1日は筋肉安めのためお休み。
土日:両日または、必ずどちらの日かは約10km以上は必ず歩きます(分速100m)
※GPS付きアプリで歩行速度を測り、なるべく意識して歩いています。

●腹筋・側筋

↑こちらの動画で紹介されている運動を、毎日やるようにしています。

●リンパマッサージ
2週間に1度、行きつけのお店で全身リンパマッサージをしていただいています。
足のマッサージを欠かさないようにしています。

●夕飯のみ炭水化物抜き
脂分が多いと感じた時は、ゼニカルを飲みます。
(毎日は常用しないよう気をつけています)

●摂取カロリーを1500kcal以下に抑える
朝食:玄米ブラン(1袋)、味噌汁、ダイエットゼリーまたはヨーグルト、野菜ジュース(ほぼ固定メニュー)
昼食:サラダ(弁当箱いっぱい)、サンドイッチ、インスタントコーンポタージュ(ほぼ固定メニュー)
間食:1袋98Kcalのダイエットビスケット、豆乳飲料
夕食:野菜、肉or魚をバランス良く食べられるメニュー
※アプリを使用し、カロリーを意識して食べるようにしています。

食事によるストレスを溜めないように、土日のうち1日は好きなものを食べるようにしています。
(その日は約2000kcal程になってしまいますが、その分平日の倍歩きます)

※ダイエットかは分かりませんが、水もなるべく1.5リットルは飲むようにしています。


長文・乱文を最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
足りない情報があれば、補足いたします。
何卒、よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    目標体重を書き忘れていました(;´д`)

    目標体重は、私の身長の標準体重である52kgです!!!
    なるべく早く、無理せずダイエットすることも目標です。

      補足日時:2015/07/24 23:54

A 回答 (16件中1~10件)

運動面に関してのアドバイスです。


体脂肪は最終的に筋肉によって消費されます。

始めは有酸素運動で体重が減ってきますが
段々を減りが悪くなる時期が訪れます。

その時点になったら基礎代謝を増やす筋トレを取り入れるのが良いでしょう。
エクササイズはこちらなどをご参考にしてください。

http://kenichisakuma.com/bodymake/bodymake_md/di …
    • good
    • 0

二ヶ月で 5キロ減量できてるのは 素晴らしい成果ですね


実際のところ 落としすぎくらいです
良く頑張りましたね すごいですよ
もっと自分を褒めてあげてくださいね

美しくなりたい と思う気持ちってとっても大切ですね
心にもゆとりが持てて 美しい笑顔の人になれるように
運動の合間に花や絵を見たり 美しい音楽や映画を見たりもいいですよ

急激に減量したことで 体は驚いていますから
ゆっくり ゆったり 自分をたくさん褒めてあげましょう^^
    • good
    • 0

カロリーとりすぎだと思います。

私が30キロ落とした時はやりすぎですが1000カロリー未満目指してました。便秘を治すと体重一気に減ります。
    • good
    • 0

無理をしないと言いつつその理想体重の設定はちょっと無理ですw


元が76なんですから1年で目標66kgにしましょう


>朝食:玄米ブラン(1袋)、味噌汁、ダイエットゼリーまたはヨーグルト、野菜ジュース(ほぼ固定メニュー)
>昼食:サラダ(弁当箱いっぱい)、サンドイッチ、インスタントコーンポタージュ(ほぼ固定メニュー)
>間食:1袋98Kcalのダイエットビスケット、豆乳飲料
>夕食:野菜、肉or魚をバランス良く食べられるメニュー

多分空腹でストレス溜まってます、シリアルとパンは止めましょう腹持ちが悪くカロリー高いです。
野菜ジュースは野菜ではありません、習慣で取る意味がわかりません湯で野菜一摘み取ったほうがマシ
コーンポタージュも固定で取る意味がわかりません、嗜好品としてたまに飲むならともかく固定で摂取するのは止めましょう
ビスケットはお腹空いてるんでしょ?朝と昼を増やしてこれ削りましょう、口寂しいならガムがおすすめ

全体的に栄養たらないように見えます、体はタンパク質でできているのでもうちょっと意識して取るべきですね
肉=太るではありませんよ?脂身はそぎ落としまし、肉野菜豆チーズを増やそう

あと運動してなさすぎです、腹筋とウオーキングは分かりましたでもそれしかしてませんよね?
日々トレーニングするのは苦痛なので何か好きなスポーツを作りましょう

最後に痩せたからといっていきなり彼氏はできません
彼氏だけが目的なら内面やトークを磨いたほうが早いです
    • good
    • 0

個人的に気になった点についていくつか。



・腹筋側筋とリンパマッサージ
ダイエットに直接関係ないところですが、これらをやめてゆっくりとストレッチをして体を柔らかくしたほうがいいんじゃないかなと。体が硬いと良い事がないですし。同じダイエットに効果がない事ならば、私ならばストレッチを取ります。

・食事
 生野菜をそのまま大量に食べてるんですか?私は生野菜嫌いなんでドレッシングがないと食べられないです。ですので、野菜はおひたしや煮物にして取っています。
野菜を食べるのは重要ですが、空腹感を満たせずにドレッシングなどをかけて食べる事にどれだけの効果があるのか疑問です。そしてそんな昼食だから間食をしてしまうと考えるとちょっと首をひねります。
 あとメニューを見てて思うのが、食事で満腹感ありますか?物足りないとかでストレスが出てそうですが、そういう感じはないのでしょうか。

あとは気持ちの問題なのでしょうが、ちょっと目標を高くしすぎている気がします。
まずは70㎏、次は63㎏などそう遠くなく目指せる目標で達成感を適度に与えないとダイエットは続かないんじゃないでしょうか。
今行われているダイエットでも効果はそれなりのあるのでしょうが、あまり先ばかり見てると途中で疲れそうです。継続し続ける事に意味があると思うので最終目標は設定しても、途中にもゴールを作ったほうが精神的に楽になれそうです。
    • good
    • 0

身内に栄養士がおり、栄養に関する講釈はずいぶんいろいろと聞いてきました。


頑張っておられるようですが、かなり「誤解」をされている部分も多いので、書かせていただきますね。

念押しですが、本当に一日の食事はここに書かれているもの「だけ」なのですよね?
仕事中の飲み物等は何を飲まれていますか?
コーヒーなどにいれるミルクや砂糖の分まで、全てカウントしていますか?
その結果を含めたトータルが本当に1,500キロカロリーであれば、もう少しペースが早くてもいいはずですが。

>サラダ(弁当箱いっぱい)

この内容が、仮にカット生野菜+ドレッシングであれば、ドレッシングのかけ過ぎでカロリーオーバーしている可能性があります。
ドレッシングのカロリーまでしっかりカウントしていれば問題ありませんが、幾ら低カロリータイプといっても、弁当箱一杯のサラダに、まさか小さじ1杯ではとても足りないでしょう。無意識のうちにドレッシングをどぼどぼとかけているようなら、今すぐ見直してください。お金はかかりますが、個装式のタイプが便利です。

ちなみに、生野菜そのものは体内での消化効率が非常に悪いため、ビタミン摂取等はほとんど期待できません。大量に食べても何の利益にもならないばかりか、同時に摂るドレッシングで油分・塩分の過剰摂取となり、決して健康的とは言えないのです。
従って、野菜を食べるならサラダ等ではなく、きちんと調理したものを摂ることをお勧めします。

それと、朝・昼・夜でもう少しカロリー量の配分を変えてもよいのではと思います。
夜のメニューが

>夕食:野菜、肉or魚をバランス良く食べられるメニュー

とだけありますが、朝・昼のように具体的なメニュー名が出ていないのが気になります。一体何を食べているのでしょう。
例え朝・昼で頑張って減らしても、夜の縛りが炭水化物カットのみで、おかずにあまり気を配っていないようでは、それまでの努力は水の泡です。かなりカロリーの高い者を口にしている可能性もありますね。
個人的には、カロリー消費が最大化される日中の食事、つまり朝・昼がやや少なめと感じますので、夜のメニューからカロリー高めのメニューを朝・昼のいずれかに移し、夜の分量を減らしてもよいかと思います。
総摂取カロリーは、朝・昼で一日の80%、夜が20%といった配分になるように調整なさってください。

あと、リンパマッサージは、ダイエットにはほぼ効果がありませんので、お金をかけて無理して行っているようなら、辞めても差し支えないかと思います。
同様に、一般的にはダイエットに効果ありとされる半身浴等で汗をかく行為も、一時的に水分が排出だけに留まり、脂肪燃焼には効果がありません。
しかも喉が渇いてカロリーのある飲み物を摂ってしまうようなら、ダイエットには逆効果となります。

運動については個人の体質や体力、筋肉量等、もう少し質問者のパーソナルな部分次第になってきますので、ここではアドバイスが難しいかもしれません。
ただ、あまり体に負荷がかかっていないとお感じであれば、無理のない範囲で運動量を増やしてもいいのかもしれません。

私も質問者の体重で、そのダイエット内容ならもう少しペースが早くてもいいのではないかと思うのですが、ダイエットではやはり食事が鍵となりますので、食事を再度見直されることをお勧めします。
    • good
    • 3

継続は力です。

全然大丈夫ですよ。
ただ、間食はいらないかな(笑)
あと、しゅういちに2000キロカロリー摂取はやめた方がいいと思いますよ。
体が毎日体脂肪を落とさないように自己防衛してますから、しゅういちにに一気にこうカロリーを取ると、体は必死に蓄えます。だから、同じカロリーを継続すれば痩せます。
ちなみに私のは典型的リバウンド型と言われるダイエットですが、運動一切せず、食事のみで1ヶ月13キロおとしました。
今は半年たって、2キロリバウンドしましたが、とにかく、動く事よりも食事に集中してます。
ちなみに私の食事は、
朝、玉子焼ウインナー1本
昼、豆腐1丁
夜、どんなおかずでも3口食べて終わり
米は1ヶ月一粒も食べない
休みの日は、朝昼食べない、夜3口食べて終わり
4日間我慢できたら、全然苦になりませんでした。
    • good
    • 0

もうちょい痩せてもいい気がするけど、


まあまあ順調に痩せているんじゃないかな。
そもそも運動量が少なすぎるし。

歩いてもたいしてカロリー消費しないですよ。
慣れてきたら走るべき。

リンパマッサージに関してはむくみを取る効果があるので
見た目的な効果は出やすいです。

カロリー計算しながらの運動を取り入れたダイエットということで
方法論は正しいです。

後は玄米ブランみたいな高カロリーなものをやめて
玄米茶碗2杯食った方が全然いい。

土日のうち一日は好きなものということで、
本来ならここでチートデイをおすすめするんですが、
あなたの場合現時点では体脂肪率が高過ぎるのでまだやらないほうがいいかな。

痩せてきて体重が下がらなくなる停滞期というものを経験したらチートデイというのを調べてみてください。

俺もマックス76kgで56kgまで落としたことあるので(その時は確か66kgくらいから。)、
女性なら52kgは出来ると思います。

あまり急激に痩せると皮が余っておかしなことになるので
ゆっくりやるのもいいと思います。
    • good
    • 1

巷では1か月5キロ減!なんて言ってますけど、リバウンドするかどうかまでは考えていないんですよね。


短期間で減った数字が大きい方がインパクトがあって喰いつく人が多いから。
テレビで1か月で2キロ減、地道に頑張って1年で24キロ痩せました、なんて話があっても誰も見ないですもの。

でも現実はというと2か月でそれだけ減れば十分成功の部類に入ります。
やり方が悪ければ2か月経っても1キロも減らなかったりしますよ。
気長に頑張ってください。

ちなみに痩せるには自分で体を動かすか、飲み食いする量を減らすかのどちらかしかありません。
なのであなたのやっているダイエットのうち
・リンパマッサージ
・ゼニカル
・水
は、ほぼ無意味となります。
このあたりが頑張っている割に痩せないなあと思ってしまう原因ではないでしょうか。

無理せず、と、なるべく早く体重を落とす、は残念ながら両立できないものです。
そんなうまい話はないんですよねぇ。地道に頑張るしかない。

ですが何より彼氏が欲しいという目的があるのなら、もっと料理を手作りした方がいいんじゃないかと個人的には強く思います。
朝と昼の内容はちょっとどうかと・・・
あなたにとっては普通かもしれませんが、毎日それじゃ周囲はドン引きですよ。
まともな料理を作らないの?って思う。

年齢的に結婚も考えますよね。
出会う男性も同年代か年上でしょうから、やっぱり相手も結婚を視野に入れての恋人探し&お付き合いになると思うんですよね。

痩せていても(普通体型でも)彼氏がいない人もいるし、一方で太っていても彼氏ができる人もいます。
確かに見た目は大きいけれど、やっぱりそれだけじゃないと思いますよ。
    • good
    • 0

真の実態が書かれた情報どおりであり、それから推測できることが妥当であれば、あなたのやっていることは適切です。



2ヶ月間で体重が76.1kgから71.7kgになり、体脂肪率も38.8%から36.2%に、ウェスト周りが97cmから88.5cmなったのは、上出来です。むしろ上出来は(無理をしていることが多いので)挫折しやすいので注意がいります。「巷で聞いているほど体重も体脂肪も落ちず」とありますが、巷に溢れているのは都合のよい情報だけです。そういうのに惑わされてはいけません。

ダイエットの成功の秘訣はただひとつ、「続ける」ことです。目標体重の52kgを達成したら、その後はどうするのでしょうか。気が緩んで元の食生活・生活習慣に戻すと、体重も戻って失敗し、悪くするとリバウンドします。

いちばん適切なダイエットは、あまり無理をし過ぎずに徐々に減量し、最終的に落ち着いた体重が目標体重になるのがいいんです。減量が進むにしたがって基礎代謝量も落ち1日の消費カロリーも減るので、そのダイエットを続けるとどこかで体重が下げ止まりして最終的に落ち着いた体重になります。そのようなダイエットをずっと継続していくのがベストです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!