アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

三食きちんと食べて、間食をまったくやめました。
そしたら三食の食事の量も減りました。
というか、あまりたくさんたべれなくなりました。
これは普通ですか?

これまでは好きな時にお菓子をたべて、ご飯前にもお菓子をたべて。夕ごはんはワンプレートもの。な生活でした。

いまは朝はお味噌、ごはん、つけもの
昼はお弁当
夜は魚、味噌汁、煮物、ごはん
などです。

こんなに食欲とかかわるもんなんでしょうか。
ちなみに鍼も通ってます。

A 回答 (3件)

糖質には依存性があって、不必要な食欲を掻き立ててしまう性質があります。


特に小麦粉や砂糖などのように、消化吸収の良い糖質ほどその害が強いです。

お菓子は基本的にどれもこれも砂糖+小麦粉でできているので、それを頑張ってやめれば、乱れていた食欲は正常に戻るでしょう。単に太らないだけでなく、無駄な食欲もなくなって逆に楽になるメリットもあります。それ以外にも、自律神経の乱れや慢性疲労、集中力低下、うつ、パニック障害、過食症その他いろいろと体調を悪化させる要素を持っています。

たぶん、お菓子やめてかなり体調がよくなったはずです。

本当は白米もお菓子のような依存性はあるのですが、おかずと一緒に食べるからまだマシな感じです。
野菜やおかずをあまり食べず丼ものやふりかけなど、主食中心の食事になると、お菓子食ってるのとそれほど変わらなくなってしまいます。気を付けてください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

なるほど!すごいわかりやすいです、ありがとうございます!
やめて便秘は解消されました。
先々週、外食しなければならないことがあり小麦製品を三日間とったところ、便秘と軽い腹痛がでて、小麦のせいかな〜?とびっくりしました

白米もきをつけなきゃなんですね!白米自体もあまり食べれなくなりました。切り干し大根など食べない野菜は逆に増えました。体が正常に戻ってるのかなぁ
ありがとうございます!

お礼日時:2017/12/04 08:51

鍼…いわゆる「痩せるツボ治療」ですか?。


耳のツボなどは「飢点」と言いまして、主に「食欲を減らす」効果がある、と言われています。
上昇傾向にあった食欲を減らす目的で使われますから、もともとの体系が太めの方とかには、あまり効果がありません。
その影響が一つ。

あとは、身体が「高血糖状態」に慣れてしまっていて、お菓子などを食べることで急激に上昇していた血糖値を「ピーク値」として認識していたため、それを自己調整している最中なのかもしれません。
お米などは、その特性からして、食事後の血糖値の上昇が穏やかです。
ゆっくりと栄養分に代わっていくので、タイムラグがあるわけですね。

おそらくは一時的なものじゃないかな?と思っています。
また食欲は出てくると思いますよ?。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いえいえ、鍼はそういうのではなく、自律神経が乱れていたみたいなので、健康のため?みたいなかんじです。
便秘がちだったなどあり、調整してもらってます。
便秘はなおり毎日快便になりました!

自己調整、ありそうですね!
どのくらいで体は調整し終わるんですかねぇ。
健康をめざしてますけど、まだ1ヶ月半とかなので結果を早く求めすぎですかね。
ありがとうございます!

お礼日時:2017/12/02 22:35

私も今そうですね、体重も減りスマートになりましたよ。


自宅で毎日考えた食事をとると健康になれます、お勧めいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

体重も4キロ減り、今それで安定してます。
なんか痩せるし、食は減るし、病気⁈なんて気分にもなりますが、普通なんですよね。きっとこれが。
いままでがおかしかったのか、、

お礼日時:2017/12/02 21:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A