アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、日本産ヒラタクワガタのペアを入手しました。
 オス56mm、メス36mmの、すこし小ぶりな成虫です。
 私はヒラタクワガタが好きでしたが、いままでペアで手に入れた事が一度もなく(ほかのクワガタのメスを勘違いしていたことなら数度ありました)、ようやくペアで手に入れたため繁殖させたいなと思っています。

 しかし、ネットで調べてもなかなか不確定なことが多く、初めて繁殖を試みる身としては不安が大きく、日本産ヒラタクワガタの飼育経験のある方に意見をお聞きしたく、質問を投稿させていただきました。

 質問は数が多いので、どれか一つでもお答えいただければ、あるいは日本産ヒラタクワガタの飼育経験のある方のブログなどを紹介していただければ幸いです。

 質問に入ります。
一つ目……ヒラタクワガタのペアを同居させる期間は一週間ほどですか? それとももっと長かったり短かったりしますか?

二つ目……私は学生で、バイトもできないため使えるお金が多くないため、菌糸ではなく市販のクワガタマットでの幼虫の飼育を想定しています。クワガタマットに何も手を加えなくても飼育は可能でしょうか?

三つ目……上記と同じ理由で、私は個体飼育ではなく多頭飼育で飼育しようと思っていますが、メスが無事卵を産んだとして、十分なスペース(衣装ケースなどを想定しています)さえあれば多頭飼育は可能でしょうか? 多少の共食いは割り切ります。

四つ目……幼虫を羽化させた場合、オスで65mm、メスで35mm以上を目標にしていますが、多頭飼育の場合それは可能でしょうか? 冬季のヒーターはどうにかなりそうです。

五つ目……単体飼育の場合、ヒラタクワガタに適した容量の入れ物はどのくらいの大きさのものでしょうか?


 ヒラタクワガタの繁殖を試みるのは初めてな上、周りにそういった経験のある方がおりません(カブトムシとノコギリ系のクワガタならそれこそ掃いて捨てるほどいるんですが……)。
 ですので、少しでも正確かつ沢山の情報が欲しいです。
 どうか回答や注意点などへのアドバイスなど、よろしくおねがいしますm(_ _)m

A 回答 (1件)

56は天然ならばでかい方です。

滅多にお目にかかれません。下手したらコクワよりも小さい個体、メスと間違う位の個体もいます。大顎の真ん中の棘がない位小さい。卵は木にしか産まないようですから木
を埋めてますよ。できればしいたけのホダ木位の奴がいいですが、止まり木にも産みますよ。マットの半分を転圧してカチカチにし、止まり木を半分埋めてます。上からまっとを止まり木が隠れる様にかぶせます。つがいで入れっぱにしておけば、マッチングしたら産んでくれます。その後10月位に木がふわふわしてたら幼虫がいます。割って一匹づつ別の木にドリルで穴開けて移します。後は湿気を保てば翌年の春から五月位に成虫になります。栄養がないと大きくならないし、もう一年幼虫で過ごしたりします。コントロールの仕方は色々ある様ですがみんな教えません。60越えは菌糸瓶プラス2年じゃないと無理と思うけど。普通にしいたけのホダ木でやったら、一世代目50ミリ、2世代目40ミリと小さくなっていくのが普通です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

hmochins様、回答してくださってありがとうございます。
やっぱり60越えはマットでは無理そうですね……。しいたけのホダ木ならばあるので、それでやってみます。
クワガタは猟師の方に譲っていただきました。オスは幼虫のころに捕まえて、すぐ蛹になった個体らしいです。メスは材割採集した初令幼虫が孵化したものらしいです。
つがいで入れっぱなしはメス殺しがよくあると聞きましたが、心配ないでしょうか……?

お礼日時:2015/08/03 21:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!