プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

「世知辛い世の中」というのは重複ですか?
正しい日本語として問題ありませんか?

A 回答 (3件)

#1です。



>ただ「暮らしにくい(世の中が)」以外に何かあるのだろうか?と考えると「暮らしにくい」と言ったらもう「世の中」しかない気がしました。

なるほど、たしかに筋が通っていますね。
そこで、そもそも「世知」とは何か、について少し検索してみたのですが、下記サイトが参考になると思います。
これは、本来「世俗の知恵」を表わす仏教用語だそうで、そこから「世渡りの才」⇒「勘定高い」という意味も持つようになったとのこと。
そして、「世知辛い」と言う場合、本来「勘定高くて抜け目がない」という意味だそうです。
そこから、「世知辛い世の中」は、「勘定高くて抜け目がない人が多くて暮らしにくい世の中」という意味になる。
「世知辛い」は、直訳すると「勘定高くて抜け目がない人が多い」で、意訳すると「(勘定高くて抜け目がない人が多い。それで)暮らしにくい」という過程を経た言葉なのでしょう。
http://gogen-allguide.com/se/sechigarai.html
ご質問に関する直接的な要点としては、「世知」は「世俗の知恵」が本来の意味であって特に「世の中」という意味ではないため、「世知辛い世の中」は重言にはならない、ということになるかと思われます。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

なるほど。納得できました。
ご丁寧に再回答、ありがとうございました。

いつも悩むことがありますのでこの機会にお聞きしたいしたいことがあります。
この質問でhakobulu様には2度回答していただいています。
そこで私は納得しBAを決めたいのですが
No.2の回答で納得したわけなのですがBAとしてふさわしいのはNo.1、No.2どちらなのでしょうか?

お礼日時:2015/08/10 14:06

#2です。



補足質問を受けて回答させていただいた#2のほうが詳しさという点ではマシかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざありがとうございました。

お礼日時:2015/08/10 14:41

「世知辛い世の中」は、たしかに「世渡りがむずかしい世の中」という意味ですが、重言というわけではないと思います。


なぜかというと、「世知辛い」には「暮らしにくい」という意味も定着しているからです。
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/124122/m1u/ …
「世知辛い世の中」⇒「暮らしにくい世の中」と解釈できるので問題はないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>「世知辛い」には「暮らしにくい」という意味も定着しているからです。
そうですね。
ただ「暮らしにくい(世の中が)」以外に何かあるのだろうか?と考えると「暮らしにくい」と言ったらもう「世の中」しかない気がしました。
つまり「世知辛い」だけで「暮らしにくい世の中」であると。
とすると「世知辛い世の中」は「世の中が」重複してる感じがしたのです。

ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2015/08/09 14:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!