dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

批判などあるかと思いますが、真剣に悩んでいるので、ご意見お聞かせ下さい。

現在3人子供がいます。
上から4歳、1歳、0歳です。
下の2人は年子で、今年の6月に出産したばかりです。

産後すぐに生理が再開し、夫婦生活も再開していました。
もちろん4人目は夫婦共々考えていなかったので、コンドームでの避妊をしておりました。途中から付ける等ではなく、確実にコンドームの避妊はしておりました。

しかし、最近妊娠しているような気がしています。
まだ検査はしていませんが、3人産んできた中での勘です。
高温期、睡魔、生理が止まる、腹痛。
おそらく妊娠かと確信しています。

正直なところ、かなり予定外で悩んでいます。
しかし、親の都合で簡単に堕ろす覚悟もありません。
産めるのなら産みたい、産んで育ててやろうと私は思っています。
経済的は不安も残りますが、堕ろす位なら、元気に産んで、育ててあげたいです。

ただ、気になるのは世間や親族からの目線です。
母親には、3人目が年子だったのもあり、すでに呆れられているところもあります。
どうして避妊しなかったのだと。
自分の体は自分で守りなさいと。
そして周囲にも、3人目が年子で、すごいねとか、信じられないとか、中にはお盛んねと言われる事もありました。

それで私が傷付いたり悩んだり等はしなかったのですが、正直、4人目の3人連続年子となると、報告もしにくいなと感じます。

自分の子供だし、コンドームだって100%の避妊ではないし、親なのだからしっかりしなくちゃという思いが強いのですが、反面、どこかに周囲からの目線を気にしている自分がいます。
また、子供達も同じように、周囲から何か言われたりしたら…とも考えてしまいます。

お聞きしたいのは、率直に私の状況をどう思われるか。
批判でも構わないです。
3人連続年子で出産された方や、4人目が予定外だった方の経験談などあれば、参考にさせていただきたいです。
よろしくお願い致します。

A 回答 (11件中11~11件)

二人も三人もたいして変わらない。


じゃダメ?
産めない人かたくさん欲しい人かの二極化で、4人目からがとーちゃんかーちゃんの本気だと思うけど。
リスク分散として、他人のバースコントロールを批判する了見の人よりは、安定した将来が約束されると思うけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
安定した将来。
今の事しか考えておらず、将来のことまで気が回っておりませんでした。
ご意見ありがとうございます。

お礼日時:2015/08/25 13:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています