dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

飲食店でホールのアルバイトを
始めて2か月がたちました。

イジメ?嫌がらせなのか
よく分からないので質問させてください。


女性社員マネージャーAさん。
次に偉い女性社員Bさん。

Bさんはホールの仕事は勿論
シフト管理やパート社員バイトの
休憩時間を指示してる方です。

Bさんがいるときは
Bさんに何分上がりねー!と
声を掛けてもらってます。

しかし
Bさんが休憩だったり
公休だったりすると
その指示を出すのが
Aさんになります。


私は1度もAさんから
何分上がりねー!と
声を掛けてもらったことが
ありません。

他の社員バイトパートは
何分上がりねー!と
言われるのに私だけ
毎回毎回自分から
聞きに行ってから
あがってます。

まだ始めたばかりだし
最初の頃はそんな感じ
なのかなー?と思った矢先
最近新人が入ったのですが
その子には何分上がりと声を
掛けていました。

なんかビミョーに
おかしい、、、と
薄々感じてきました。

これは普通なのですか?
私がひねくれすぎてますか?


他のバイトパートさんに聞くと
上がる時間はAさんかBさんに
必ず言われるよーと言われました。

何故私だけAさんに
言われないのでしょうか?

嫌われる態度や
無愛想でもありません。


上がり時間以外にも
指をわざと挟まれそうにになったり
これ、お茶。
ルームセット。などと
したことがない仕事を
言うだけ言って立ち去られたり
したことも多々あります。

飲食店ってこれが
普通なのですか?

それとも私が
気にしすぎですか?

他の社員バイトパートさんとは
うまくやってるのですが、、、。

友人や彼氏に相談するのも
恥ずかしいので質問させて
もらいました。

どうぞ、よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

お疲れ様です。


大変ですね。
女性というものは本当に面倒なもので、特に何も理由がなくても、何となく気に入らないとか、テキパキ仕事しているのがムカつくなどという理不尽な理由で意地悪をしてくる人っていますね。
私も、20歳のころ、飲食店のバイト時代にやはり、同じ経験をしました。
一生懸命マジメに頑張っているのに、50代のパート社員の女性Xさんにやたら意地悪されました。
私は、他のバイトの子に相談してみました。
すると、ひとつのことが分かりました。

Xさんは、仕事が出来ない、いかにも頼りがいがないタイプの子を可愛がる人。
私のように、早く認めてもらおうと一生懸命頑張れば頑張るほど、面倒見がいのない、可愛げがない子だと思われていたようです。
ヘマをして困っている子、迷惑をかけてくる子なら親切にしてくれてたんです。
おかしな話ですが、そういう人はいます。

そのAさんが同じタイプかどうかは分かりませんが、周りのバイトの人やBさんに相談するのはいかがですか?
私はあがりの時間を教えてもらったことがないんだけど、何ででしょうね?って。
何か、知らなかった真実が見えてくるかもしれません。

頑張って!!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!