dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は今妻から離婚しようと言われてます。
きっかけは、私が浮気をした事と日頃の行動や言動だそうです。
私が浮気をしたのは5年前です。2年位続いてました。浮気を肯定するつもりはありませんが、きっかけは10年前に遡りその当時は上手くやっていましたが、マンションの家賃が上がるから家でも買わない?って妻から言われました。元々私自身家が欲しかったので、ok出したのですが、会社務めを止め独立して間もない時期でした。案の定ローンはどこも通らず、仕事仲間にも裏切られどん底でした。

そんな時に妻に「ゴメン、ローンどこも通らなくて…ダメ人間だね❗」って言いました。私は妻の優しい言葉を少し期待していましたが、返って来た言葉は「そうだよ❗今頃気がついた❗アンタはダメ人間なんだよ❗」という心にナイフでも刺されたかのような言葉でした。

その頃から外に飲み歩くようになり、最愛の人に必要とされてない?って思うようになり、飲み屋で知り合った女性と一線を越えてしまいました。

妻は、当時私の会社で働いてた従業員の男の子から浮気女性の事を知ったみたいです。

興信所を使い尾行をされ、証拠を掴みつつ2年も知らない振りをしていました。

その時の私は浮気相手と一緒になるとかは一切考えませんでした。寧ろ安らぎが欲しかったので…

でも、最初は私から離婚しようと話していました。

妻は何があっても別れない❗っていってました。

が、時間の経過と共に私は中の良かった頃に戻りたいと思い、妻は、子供3人いるけど長男の受験が終わってから離婚しようといってます。

私は今、浮気をしたことを深く後悔して、妻に土下座して謝り修復を望み、妻が言う誠意を自分ながらに考え、携帯を解約し新しく番号も換え仕事仲間もある程度削除し、今までやらなかった事を精一杯してるつもりです。お金に困っているわけでは無いのですが、夜も周3日でアルバイトをして妻のやりたいことをさせようと努力を自分なりにしてます。

妻の気持ちが変わってくれることを祈りつつ…

また、昔のように戻りたく、Hも出来る事を願い
愛する家族のために努力しようと思うのですが、

1人では限界があるので皆さんのアドバイスを聞き参考にしようと思います。

質問者からの補足コメント

  • 捕捉ですが、皆様の家庭は月いくらで暮らしてるのでしょう?

    因みに私は常識を自分なりに持っているつもりですが、私は結婚して独立するまでは月並みの給料でした。贅沢はしてはいませんでしたが、楽しい日々だったと思います。

    独立してからの10年は月100万ないと生活が出来ないと言われ続けました。真水で100万は非常に辛いです。借金が有るわけでもないし、他にお金も借りたりしたことが無いのですが月に要求され、月初、月末には数字に追いかけられます。

    そんなに必要ですか?
    普通に家族五人が暮らすのに必要ですか?
    最低限あれば暮らして行けると思うのですが…

      補足日時:2015/10/08 15:26

A 回答 (13件中1~10件)

当方は40代の男。



心中お察しする。
自分にも重なる部分が多々あったので、割と他人事に感じられない。
その上で回答。


今の行動だと妻の気持ちは戻って来ないと思うよ。

>「夜も周3日でアルバイトをして妻のやりたいことをさせようと努力を」

 ①妻と共有できるはずの時間を削っている
 ②妻のやりたい事=質問者は不要(一緒にやれない事

①と②によって、妻との親密度の増加や回復は見込めない。
これが妻の言う「誠意」だったとしても、高い確率で離婚回避に寄与しない行動。
「精いっぱいの誠意を見せたじゃないか!」と主張したところで、「足りないわ」と回答されるだけ。
妻という生き物は夫には冷たいからね。
それにこの行動は妻に媚びる姿勢であって、好かれる行動ではないから。


発想を変えた方がいいと思う。

①妻や子どもたちと一緒に過ごしてコミュニケーションをとる時間を増やす。
②外見を磨いてモテ男になる(体を鍛える、だらしない服装をしない)
③自分自身がいつも楽しそうに暮らす

①~③によって妻の視点から「ステキなパパ」になる。
きっと好感を得られる。
妻という生き物は、いくら貢いであげても家事を手伝っても満足することはない。
どんどん要求が増していくもの。
でも好きな相手に対してはそうではない。
交際時代を思い出して見たり、今の子どもに対する妻の愛情を注ぐ姿を見たりすると、思い当たる節はないだろうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。自分磨きは日頃からやってるつもりです。

服装や子供たちとのスキンシップはしているつもりです。でも妻への接し方が今はぎこちないと思います。媚びるという事はありません。

妻がそうして❗って言ってきたのもあって始めました。私の収入は決して同年代からみたら多い方だと思います。

夜も仕事しろと言ってきたのは、自分の勝手な解釈ですが、今は一緒の空間に居たくないんだと思い行動しました。

妻が嫌がる事は極力控えるようにしてます。

発想の転換❗努力してみます。

お礼日時:2015/10/08 15:00

何がともあれ浮気したのは事実で、奥さんは一生許してくれないと思います。


ただ、それよりも月100万って・・・ 離婚したいから無茶を言ってるとしか思えません。
    • good
    • 2

奥さんは、あなたの過去をこれからも絶対に許しませんよ。


別れるべきです。
慰謝料で揉めそうですが、常識的な線でまとまるでしょう。
生活費は、お子さんの状況次第ですが、普通なら、最低限で月に30万ほどで暮らせるのではないでしょうか。
    • good
    • 0

そんな腹黒の妻とはさっさと別れては?

    • good
    • 0

家庭裁判所へ行って、第三者の下で、キチンと家事相談してみたらどうかな。



なぜ100万も月に生活費が必要なのか、内訳を出してもらう。
なぜ、浮気に至ったのか、妻にも自分のしたことを理解してもらう。(アナタもね)

アナタが浮気をして癒しを外へ求めていた間、妻はたった1人でアナタとの子を、そして家を守ってきたわけだ。それも、夫が浮気しているのを知りながら歯を食いしばって。どれほど悔しかったし辛かっただろうね、よくぞアナタの子どもを虐待しなかったもんだ。アナタはそこを知るべきだ。

女は心が切れたら早いというけれど、そうは思わない。人による。キツい女や、甘やかされて育った女は、早いけどね。

幸せってなんだろうね。心が切れて、一生アナタの事を怒って、もう二度と性交させてくれなくても、一緒がいい?

離婚はしたけれど、時々は子どもの行事などで親として参加し、ときどきは会って2人で飲んだりして、なんだか仲良くつきあってる元・夫婦もあるよ。

今のアナタは、とてもふびんだ。身から出たサビだと言う人もいるけれど(それもホントだけど)それでも、ふびんだ。

ケンカは、何でもそうだけど、カッカしている間は、何を言っても無駄だ。冷却期間が要ると思う。

遠洋漁業じゃないけどさ、遠くへ出稼ぎに行くとかしてさ、ちょっと距離を置いたほうがいいかなって気がする。ちゃんと既述の「お互いがしっかりと自覚しなければならない、自分のやったこと」を伝えたあとでね。

心に刺さった妻さんの言葉。確かに痛そう・・(>_<) そのときに「痛い」「ひどい!」と、ソッコーで言うべきでしたね。泣いてみせるべきでしたね。男性に多いと感じるのですが、黙って傷ついて、よそでうっぷんをこっそり晴らす。この方法はよくないです。ある意味、ひきょうです。

それは、電車内でハイヒールで足を踏まれて、黙って腹をたてて、その人の家に放火するような感じです。「アナタは私の足を踏みましたよ。痛いです(T_T)」と言わないと、『あら、ごめんなさい』は、出て来ないかも。(きっと知らずに踏んだのだから。わざと傷口に塩を塗るような妻さんじゃないんでしょ?アナタがこんな状況でもやり直したいと言っているぐらいなのですから。)

人は、苦しい時や、腹を立てた時に、本性が露呈します。今、アナタが本当に懺悔の気持ちで家族に尽くそうとしている姿は、きっと本当に家族を大事に思っている証拠だと思います。奥さんが、アナタに金・金・と言うということは、アナタは妻にとって単なる「金づる」なのだと思います。そういう意味でも、離れるのもアリだと思います。金だけ渡して、一度切ってしまうのも手だと。

それで妻が後悔したなら、同じ人と再婚もアリなのですからね。

このままだと、アナタ一生、奥さんの奴隷になりますよ。そんなの、幸せって言える?

書いていて、どっちの味方か分からなくなってきた。でも、これだけは言いたい。幸せになってください。
    • good
    • 1

キツイ言い方ですけど


奥様からしたら、今のあなたの誠意は
遅いよってところじゃないでしょうか…

他の方も書かれていたように
女性の方が割り切りは早いので…
    • good
    • 0

自分が努力しても認めてもらえないのはつらいですね。


たぶんお嫁さんは、計画的に行動できるしっかり者ですね。
30万枠クレジットカードを渡して、これで毎月お願いしますってどうでしょうか?
明細見れるし、安価な考えだったら申し訳ないです。
お嫁さんの好きな事に興味を持ってみては?共通の話題があると会話のきっかけになったりしませんか?
過去は取り返せないので、これからの事を前向きに考えたほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。参考にさせていただきます。同じ話題を作ろうと思います。

お礼日時:2015/10/09 07:42

浮気って5年前までの話ですよね?



貴方の気持ちに反する回答で申し訳ありませんが、金欲に満ちた嫁とは別れた方が幸せではないですか?
今の貴方は幸せですか?

幸せなら何も言いません。
今まで同様に頑張って下さい。

ただ、月100万!何に使っているのか?どういう内訳なのか?

確認したって良いんじゃないですかね?

生活費に30万
子供学費と貯金に10万

残りを新居購入の為!って考えてるのかもしれません。

お金の件については貴方にも知る権利があると思いますので、堂々と聞くべきだと思います。



不貞行為に対する慰謝料請求の時効は10年、事実を知ってから3年です。

夫婦の信頼関係においての時効なんて無いと思いますが、今もなお引きずっているようなら仮面夫婦と言って良いと思います。


経営者ならわかると思いますが、取引先から100万の請求が来たら明細を確認しませんか?
内訳に納得いかない部分があっても、信頼関係があれば支払う事だってあると思います。
支払が厳しい時には涙を呑んで貰う事だってあると思います。


聞けない!
言わない!
納得できない!

そんな関係にどんな意味があるのでしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

何度も聞きました。返ってくる言葉はいつも「うるさい❗子供育ててるのは私❗何にもしないんだから関係無いでしょ❗」という答えです。

私は、休みのたんびに家族サービスをしてました。
男友達、女友達にいいパパしてるねって言われてました。家事や炊事、洗濯はしてきてはいなかったけど、育児は極力協力してきたつもりです。

だけど、私が独立してからというもの少しズレが生じて来たのも事実です。

私がした事は彼女にしてみれば一生消えません❗
だけど、もう一度あの頃の仮面ではなかった愛のあった頃に戻したいんです。

幸せか?そうでないか?なら不幸だと思います。
でも彼女の良さを知ってるから…
一杯知ってるからどうにかしたいと思ってます。

すみません。長々とありがとうございました。
回答してくれた事に感謝します。

お礼日時:2015/10/08 17:05

No3です。



う~ん、私も経営者なので、それなりの収入を得てるけど、嫁には50万渡してる。
残りは全部私が管理。
うちも子供3人の5人家族で、一般的な生活をするのには50万円あればじゅうぶん。
会社経営という、サラリーマンにはない大きなリスクを背負ってるから、嫁には月収が手取30万になっても大丈夫な生活にして欲しいと言っており、彼女もそれに同意してる状況。
まあもちろんそれでも子供の習い事やなんやらで出費があり、30万ではおさまらんけど、それらを止めればじゅうぶん30万でもやっていける食生活だね。
100万も必要になる根拠が見えないかな。
預貯金にまわしているのかも知れんけど、そうでない場合は、100万の毎月の使い道がとても気になる。
うちは嫁へのお小遣いとして、嫁にも会社の株を持ってもらっていて、配当金としてけっこうな額を渡してるけど、あんまり使ってないみたいだし、ほとんど預金してる状態。
もっと好きなモノ買って良いよって言ってるけど、そんなに使い道が思いつかんって言ってるくらいだよ。
ちょっと奥さんのお金の使い道は調べてみた方が良いんじゃない?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私も今まで45~50万で出来ないかと聞いてはいたんですけど無理だの一点張りで…

挙げ句の果てには必要な額が用意出来ないと約ただずやダメ人間❗って罵れます。

そんなこんなで自分でいけない事と思いつつ安らぎを求めてしまいました。

妻には預金してるようにはみえないので少し調べてみます。

ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2015/10/08 16:15

奥さんの幸せを一番に考えた場合、貴方が出した答えは仕事で誠意みせることだと思っているようですが 別居して自由にしてあげて考える時間を与えてあげた方がいいのでは。

 2年も黙って苦しんで苦しんだあげくに離婚を先に話したのも貴方ですよね。一緒にいて奥さんが苦痛から解放するには少なくても2年以上は同様に貴方も苦しんで誠意をみせるべきでしょう。
あと本当に真剣な相談をお願いしていて 奥さんとHが出来ることが願望なの???ふざけてませんか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すみません。回答ありがとうございます。
自分も別居は考えました。その話し合いもしました。
自分が家から出ることも話しましたが、子供たちと離れたくなかったんで…今に至ります。

後者の方は今すぐなんて考えていません。
時間をかけて、もう一度振り向いてもらおうと思って書きました。気分を概してすみませんでした。

お礼日時:2015/10/08 14:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!