プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

内臓HDDが壊れたので同じ内臓HDDを購入したのですが Windowsが起動しません。

内臓HDD TOSHIBA DT01ACA050 ATA Device(TurboPC EX)
OS Windows7  64bits
修復ディスク作成してあります。
WindowsImageBackupを作成し外付けHDDに保存してあります。


システム修復ディスクは作成していたので、それを入れると「システム回復オプション」の画面が立ちあがり
①スタートアップ修復
②システムの復元
③システムイメージの回復
④Windowsメモリ診断
⑤コマンドプロンプト
を順に試しました。

①は数時間かかったのち、「パーテーションテーブルの修復に失敗しましたエラーコード= 0x490」と表示
②は「システムの復元を使用するには、復元するwindowsのインストールを指定してください。」と表示されてそれ以上はすすめません。
③は「コンピューターイメージの再適用」→「コンピュータ上に-システムイメージがみつかりません。」→「システムイメージを選択する」を選択すると、「コンピューターのバックアップの場所を選択してください。」のリストには何も表示されません。→「詳細設定」→「ドライバーをインストールする」→「ドライバーの追加」→「System32」というフォルダが開かれます。この先どれを選択するかわかりません。
④は「Windowsでメモリの問題の有無の確認をできません。」
⑤は次の操作をしてみました。(インターネットで調べてやってみました。何をやっているかはよくわかっていません。)
>disk part
>listdisk ←一通り選択しました
>select part
>active
>exit
>bootrec/fixboot → 要素が見つかりません。
>bootrec/fixmbr → 操作は正常に終了しました。

この後再起動しましたが、状況はかわりませんでした。

元々ソフマップの自社製品を購入したので,Windows7のリカバリディスクはつていません。ソフマップに問い合わせたところ「Windows7のOSソフトを購入してきて購入された新しいOSソフトにいれてください」ということですが、現在の住居が遠く近所の家電店にはWindow7はもうおいてありません。

①どうすればWindows7が復帰できるのでしょうか。
②①がダメならWindows10を購入してインストールしてしまうのがよいでしょうか

よき方法をアドバイスください。

質問者からの補足コメント

  • 東芝に問い合わせましたが、内部備品を自身ですることには対応できないとのことでした。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/12/15 22:52
  • 壊れたHDDを取りつけ試しました。Windowsが起動し「ハードディスクの問題が検出されました」とでます。コンピュータイメージの再適用を実行すると「内部エラーが発生しました。0x8007043C」
    と表示されます。
    Windowsは動くので特に問題はないのでしょうか。それとも何か対応が必要なのでしょうか。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/12/15 23:04
  • 同じ理由でリカバリーディスクの販売も行っていないとの回答で、修理に出すようにすすめられました。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/12/17 15:54

A 回答 (6件)

Windows7のOSソフト、ネットオークションでどうぞ。


10は、7の状態から無料でアップがお勧めでしょう。

シリアルナンバーがあるのなら、OSソフトの方は近くの知りあいから借りてくるって手も。
    • good
    • 0

Cドライブのある内蔵ハードディスクが故障し、Windowsが起動しない状態なのですよね?


でしたら故障したハードディスクを取り外して新しいものに交換し、まっさらな状態からWindowsのインストールを行うしかありません。
お手持ちの機種にあったリカバリーディスクを入手しましょう。
東芝のサポート窓口に連絡し、状況を説明して入手を希望すれば具体的方法を教えてくれます。物は郵送で届きます。

手順はサポート窓口で教えてくれたりメーカーによってはリカバリーディスクに添付されていたりしますが、以下のようなページの内容も参考になるでしょう。

http://www.pc-master.jp/sousa/hdd-k.html

「ハードディスク 故障 Windows7」といったキーワードでも同様の手順説明を記載したページがみつかると思います。

参考まで。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

内蔵HDを購入し、交換してから(元のHDの)システム修復ディスクを挿入しても、スタートアップ修復、システムの復元、システムイメージの回復、Windowsメモリ診断、コマンドプロンプトなど実行しても駄目です。

リカバリディスクでクリーンインストールします。
壊れたHDに対して試みるのはいいです。
壊れたHDのままでリカバリ領域からファンクションキーなどを使いクリーンインストールはできないのですか?(マニュアル)
この回答への補足あり
    • good
    • 0

状態としては、WindowsをインストールしていないHDDを「システム修復ディスク」で普及しようとしているわけだ。



「システム修復ディスク」は壊れてしまったWindowsを修復するためのディスクです。
Windowsが入っていないHDDを「システム修復ディスク」で修復しようとすれば、
>「コンピュータ上に-システムイメージがみつかりません。」
と言われるのは当然。

まずはWindowsをHDDにインストールするところから始めよう。
多くのパソコンはHDD上に回復パーティションを持ち、そこからWindowsをインストールするようになっている。
壊れたHDDを「交換」して取り出してしまったのであれば、どうやっても回復パーティションにはアクセスできないので
「インストール ディスク」が必要になる。
Windowsのインストールディスクを用意しよう。
同じ機種を使っているお友達から借りるか、メーカーから有料で購入することになる。
いずれにしても、自分のパソコンに貼り付けてある認証シールに書かれている「プロダクト キー」を使い認証を受けること。
    • good
    • 0

>壊れたHDDを取りつけ試しました。

Windowsが起動し「ハードディスクの問題が検出されました」とでます。コンピュータイメージの再適用を実行すると「内部エラーが発生しました。0x8007043C」
と表示されます。
Windowsは動くので特に問題はないのでしょうか。それとも何か対応が必要なのでしょうか。<

Windowsが起動するなら、コマンドプロンプトを開いて「chkdsk」に「/rオプション」を付けて実行して見て下さい。
もしかするとHDDのエラーが修復されて蘇るかもしれません。
やり方はWebを参照して下さい。
    • good
    • 0

No.2です。


メーカーのサポート窓口にと申しましたのはリカバリーディスクの入手(購入)に関してです。
言葉が足りませんでした。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!