プロが教えるわが家の防犯対策術!

弊社の正社員を派遣しているお取引先から「派遣受入期間制限抵触日 通知」の文書が届きました。
そこには以下のような書かれています。
・派遣先会社名      ○○○○○株式会社
・派遣受入期間制限抵触日 2018/10/01
・派遣受入期間制限起算日 2015/10/01
・派遣可能期間      2018/09/30 まで
これはいわゆる派遣会社が自社に登録されている有期雇用の社員を派遣した場合に適用されることではないでしょうか。
自社の正社員を派遣している場合には、期間制限が無いと聞いていたのですが正社員でも期間制限はあるのでしょうか。
ちなみに業種はIT関連です。
以上、よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

派遣先は派遣元に対し派遣受入期間制限抵触日を通知する義務があるので、H27改正派遣法下でも同じように通知されたのだと思います。


ですが前回答に記したように期間制限を受けない派遣労働者もおられますので、その場合は不要に思われます。
なお、私の回答は派遣先責任者の立場で知り得る範囲でお答えしていますが、現業務における派遣はH27改正前の契約なので十分理解していない部分がありますので了承ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅れてすみません。
やはり無期雇用の派遣労働者には派遣受入期間制限抵触日の通知は不要ですね。
派遣先にも一応聞いてみようと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2015/12/21 12:04

H27.9.30施行の改正労働者派遣法ですが、ご質問の「正社員」が無期雇用派遣労働者を指すのであれば、期間制限にかかりません。


因みに、60歳以上の派遣労働者も制限にかかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答誠にありがとうございます。

やはり期間制限はないのですね。
でも期間制限にかからないのに「派遣受入期間制限抵触日 通知」が届いたというのは何故なのでしょう。
派遣先会社の勘違いでしょうか。
あるいは有期、無期雇用に関係なく派遣先として派遣元に通知を出す必要があるのでしょうか。

お礼日時:2015/12/18 15:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!