アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の釣り友達から【時合】(魚がよく餌を食う頃合い)を「待つのではなく自分で創れないか」と言いますがみなさんの経験上どんな持論があるかお聞かせください。

「本流,渓流でエサ釣りをやられているかたに」の質問画像

A 回答 (4件)

NO.2 撒き餌の意味は、たとえば、針にイクラを付けて投げて沈めてポイントでこれを切ることを繰り返すのです。

イクラの白い濁りでコマセになります。これで、十分に魚が寄ります。
この方法は魚が深みに居る解禁当初には非常に効果的です。

これを時合を作るようなものとして解答しました。
    • good
    • 0

時合いというのは、


「安心してエサを食べられる状況」
だと考えています。
例えば、
・外敵に見つかりにくい
・快適な水温
・適度な流速(ヤマメやアマゴなら少し早め、イワナなら遅め、かな?)
といった具合でしょうか。

なので、そういった状況を作れば良いとは思いますが、
そうすると、管理釣り場と変わらなくなっちゃいますね(^^;)
    • good
    • 2

コマセを打てば釣りたい獲物を寄せて試合を作れます。

釣れだすまで30分くらいかかることがありますが一箇所でたくさん釣れます。
    • good
    • 1

えさで釣る場合、中々時合を作り出すのは難しいと思いますが、フライフィッシングでは出来ますよ。


マッチングザハッチでググってみるとえさ釣りにも参考になるかも。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

有難うございます。私もフライフィッシングの経験がありますがマッチングザハッチを検索してみます。

お礼日時:2015/12/18 23:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!