プロが教えるわが家の防犯対策術!

クロスバイクはおもちゃだと言う者がいるのですが
おもちゃとは公園で幼児が乗ってる三輪車やスケーターの類で公道走行は出来ないものの
ことを言うのではないでしょうか。

クロスバイクはちゃんと公道を走れる実用的な自転車なのではないかと思います。

だから
おもちゃではなく
おもちゃだと言っている者がそんなことも知らない馬鹿者なのでは。

質問者からの補足コメント

  • クロスバイクはおもちゃだと言っている根拠はこの質問を見ていたら
    そう言っている回答者がいたので疑問を感じたのですよ。
    http://otasuke.goo-net.com/qa9071332.html

      補足日時:2015/12/27 00:05
  • 軽四でも軽トラ軽バンのように生活の道具になっているものは
    おもちゃとは言わないのでは。
    逆にスポーツカーみたいに遊ぶために有るクルマをおもちゃと言うのですよ。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/12/27 14:24

A 回答 (4件)

う~ん、自由に楽しめるって意味では、「おもちゃ」ですかね?


プロの人から見れば「飯の種」だし…

粗悪なクロスバイクが多いことも、壊れやすくて「おもちゃ」って印象があるのかも知れませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど
それを言うなら自転車は全て
あなたの感覚ではおもちゃになってしまうのですね。

お礼日時:2015/12/26 23:35

「おもちゃ」という言葉で小バカにしているだけでしょう。


例えると高級スポーツカーから見れば軽四はおもちゃです。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

スポーツタイプの自転車はすべておもちゃだと思いますよ。


ですから車だとF1カーもおもちゃですね。

分類の仕方は個人の自由です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、
遊ぶために有るスポーツカー的なものは全ておもちゃですね。
ロードバイクなんて尚更ですね。

クロスバイクは実用で使えるから
微妙だと思うのですが。

お礼日時:2015/12/27 09:53

>おもちゃとは公園で幼児が乗ってる三輪車やスケーターの類で公道走行は出来ないもののことを言うのではないでしょうか。


→一概には言えなく、持ち主の考え方次第ではないでしょうか。
私はクロスバイクを今年は通勤で年間213日使用しました。走行距離は概ね4,000kmです。ですから自分でカテゴライズすると実用車に入れます。何たって、スタンド付、泥除け付、夏季はスリムタイヤで冬季は太いブロックタイヤ(降雪地のため)、駅駐輪場でも気軽に留められる実用車になっています。
一方ロードバイクももっていますが今年は1,000Kmも走行していません。ですが走行距離と関係なく手間暇かけて整備し、チェーンなんかはピッカピカで、保管は室内です。こちらの方が私にとってはおもちゃの位置づけです。稀に年数回程度は絶対雨が降らない日に通勤に使うことがありますが、いたずらされていないか仕事中に気になること多々です。
粗悪品を「おもちゃ」と言うケースとはちょっと違いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
実用的に使っているものは
おもちゃとは言えませんね。

遊びで使うものがおもちゃですね。

お礼日時:2015/12/28 09:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!