プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は以前購入した中華タブレットCHUWI VI8デュアルブートモデルを使用しています。

普段はAndroidを使用していて、タッチパネルは問題なく使えています。
ですがWindows 8.1にOSを切り替えるとタッチパネルが反応しないのが今の状況です。

この不具合が出始めたのは1ヶ月程前からなので「Driver Booster 2」というソフトウェアでドライバーを更新している時に、更新が途中で止まってしまい、しばらく放置してもその状態のままだったので仕方なくシャットダウンしました。その時からタッチパネルが反応しなくなったのだと思います。

Androidに切り替えるとしっかり反応するので恐らく内部の問題だと思い、ドライバー関係の事も自分が調べてわかる範囲の事は行いました。ですが現段階で解決には至っていません。

Windowsでシステム情報を見ると「ペンとタッチ」の項目が「このディスプレイでは、ペン入力とタッチ入力はできません。」となってしまっています。(画像)

あと同じタイミングで以下の不具合も確認されています。

・音が一切出ない(オーディオ出力デバイスがインストールされていません。と表示される)
・コントロールパネルでディスプレイの明るさ変更などが一切出来ない

長文になってしまい申し訳ありません。以下に現段階でわかっている事、スペックなどの必要だと思う情報を書いておきます。修復の方法をご存知の方はどうか回答よろしくお願いいたします。


モデル:中華タブレットCHUWI VI8デュアルブートモデル8インチ INTEL Z3735F 2GB/32GB(http://urx.red/q7rO)

各スペック:上のAmazonの商品詳細を参照してください
購入日:2015年3月21日
購入サイト:アンドロイド屋(http://www.android-ya.com/)

現段階の状況
不具合が起きた時期
・1ヶ月程前に「Driver Booster 2」によってドライバー更新中にやむを得ずシャットダウンした後から
確認できている不具合
・WindowsOS時のみタッチパネルが反応しない(AndroidOS時は問題なく使用出来ます)
・音が一切出ない(オーディオ出力デバイスがインストールされていません。と表示される)
・コントロールパネルでディスプレイの明るさ変更などが一切出来ない
現在までに行った事
・もう1度「Driver Booster 2」でのドライバー更新
・周辺機器を取り外し起動
現在出来る事
・USBデバイスによる操作はできる(マウス、キーボードなど)
・インターネットなども問題なく接続できる
現在出来ない事
・Windowsの初期化(AndroidOSが削除されてしまうため)

具体的な質問内容
・タッチパネルが使用可能にするための修復方法


この用な状態です。解決策を知っている方はどうか回答お願いします。

「中華タブレットCHUWI VI8のタッチ」の質問画像

A 回答 (2件)

ドライバーアップデートソフトの場合、


Driver Talentという名前のソフトが、2016年から有償化となるのですが、
2015年12月末までにフリー版をインストールしてアクティベーションして
おくとずっと使えるとの情報がありますので、インストールしておき、使用しない
場合削除すれば良いと思いますよ。

■参考資料:Driver Talentのインストール後のアクティベーション方法
http://matome.naver.jp/odai/2145027510532532801


ドライバアップデートソフトというのは、そのソフトを使うと、タブレットや
PC内に「こんな機器が接続されています」という情報を読み取り、そのパーツ
の最新バージョンのドライバを自動で探しだし、一覧に表示してくれ、すべてを
オンという風にしますと、自動で上書きされるのです。

すべてが良いことばかりではないです。

例えば、Windows8,1のノートPCをWindows10に無償アップ
グレードをしますと、OS側が自動でドライバを最新版に上書きしてしまいます
ので、WiFiアダプターなどが急に不安定になることがあります。

憶測となりますが、たぶんその問題は、BIOSという、ハード機器を接続して
コントロールする本体が、そのドライバに合わない為に起きるのではないのかなあ~
と思いますので、私の場合は、hp製Pavilion G6ノートPCなので、

メーカーのウェブサイトに、Windows8,1に戻してからアクセスして、
自動で型式判定をさせて、メーカーが推奨するドライバソフト関連をすべてダウン
ロードしました。

問題が起きたと感じた、①Wi-Fiアダプターと、②有線LANコネクターの
2つをインストールして、正常に動作しているのを半日程度確認してみて、
画像スキャンでドライババージョン情報を読み取り記録しました。

Windows10に無償アップグレードすると、①と②が上書きされて不安定
になっていたので、それを下位互換性があるということで元のバージョンに戻し
たら、WiFiも切れなくなりました。

同じように、ドライバの問題ではないのかなあ~と考えます。

中華製タブレットのCHUWIなどは、デュアル・ブートでOSを切り替えるという
特殊な設定ですので、

メーカーの指定するドライバがあるのではないのかなあ~と思うのです。

>1ヶ月程前に「Driver Booster 2」によってドライバー更新中にやむを得ずシャットダウンした後から
>確認できている不具合

ドライバアップデートで異常終了などは滅多に起きないような気がします。

販売サイトなどに、「ドライバのダウンロードをしたい」などのように相談され、推奨される
ドライバ類をインストールし直すというのがよろしいかと思います。

ドライバは、新しいバージョンを入れると、稀にその機種では動作できないような症状が
出ることがあり、一般的にはメーカーでドライバのソフトをダウンロードできるように
なっていたりします。
    • good
    • 0

下記は、Driver Booster の評価です。


http://freesoft-100.com/review/soft/iobit-driver …

別に使用するのは反対しませんが、上記のようなリスクがあると思って下さい。解決策は、リカバリが可能なら向上出荷状態に戻して、ドライバは確認されたものをインストールすべきですね。

ただ、"Windowsの初期化(AndroidOSが削除されてしまうため)" と言うことなので、適用可能なドライバを自分で探して(Driver Boosterを使わず)インストールして試すことぐらいでしょうね。

中華タブレットだと、使っているデバイスが一般的なパソコンとは異なるものだと思うので、中々見付からないと思います。それが原因で、Driver Boosterが使っているデバイスを誤認して、違うドライバを導入してしまった恐れもあるのでは?

ATOM Z3735F だと、たのWindows8.1 タブレット・パソコンのドライバを適用しては。
http://www.mouse-jp.co.jp/luvpad/wn801/
下記は仕様ですが、ドライバはどこに?
http://www.mouse-jp.co.jp/luvpad/wn801/wn801v2_s …
ドライバを公開しているところは見付かりませんでした。下記は、ドスパラのスティック型パソコンですが、同じCPUを使っているもの。ドライバはどこに?
http://www.dospara.co.jp/5info/cts_lp_stick_pc
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!