アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

車のアイドリング中のバッテリーから300ワットのライトを点灯させたいと思ってます。
バッテリーは12v 45ahで、ライトは12v 300ワットになります。
点灯時間は3時間になります。
もしバッテリーや車に過度の負荷が掛かり故障の原因になりそうであれば、サブバッテリーを考えてます。
皆様のご意見をお聞かせ下さい。
よろしくお願いいたします!

質問者からの補足コメント

  • 子供達のサッカーの夜練に大光量の300ワットLEDライトを点灯させたいと思ってます。
    良い方法が無いものですかね〜(>_<)
    発電機は騒音が気になりまして。。

      補足日時:2016/01/10 01:00
  • 皆様ご意見ありがとうございます!
    車種はマツダCX5のディーゼルです。

      補足日時:2016/01/10 10:28

A 回答 (8件)

アイドリング時のオルタネータの発電電力はそれほど多くないと思われますので、12V300W(つまり25A)の電力をバッテリーからどれだけの時間取れるか、調べるなり実際に試してみるなりしないと、ヤバイと思います。

バッテリーの容量が45Ahだとは言っても、1年も使用していると劣化してバッテリーの容量は落ちていますし、フル充電状態になっている保証もないし、目いっぱい使いきるとエンジンがかからなくなります。エンジンをかけないで300WLEDライトを使うと、バッテリーの状態によっては最悪で数分、よくもって1時間余ってとこかもね。

私は専門が電気・電子なので、自分の車にはサブバッテリーを積んでおり、電力を食う用途にはサブバッテリーから電源供給しています(本来のバッテリーは使いません)。また、このサブバッテリーにはエンジンをかけていると充電され、もしエンジンをかけずにサブバッテリーを使ってバッテリーがへたりかけたときは、警告音が出るようにしてあります。

私があなたの立場なら、デジタルテスターでバッテリーの端子電圧を適宜測りながら、試に300WのLEDライトを使ってみます。鉛蓄電池のセルあたりの起電力は標準で2.1Vなので、ふつうは12.6Vあります(エンジンをかけていると充電されるので、少し電圧があがりますし、エンジンをかけずにバッテリーを使うと内部抵抗などの影響で電圧が落ちます)。
300WのLEDライトを使った状態(負荷状態)で11Vくらいになってくると、ちょっとヤバイかも知れません。アイドリングしながら使ってみて、12Vより低くなっていなければ、大丈夫かもね。
注:電圧測定は、バッテリーの端子に直接あたってください。300WLEDライトの根元の電圧だと電圧降下が少しあって電圧が違ってきます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

非常に詳しく教えて頂きありがとうございました!
サブバッテリーからの電源を検討します。

お礼日時:2016/01/11 09:23

No4です。

その車なら150Aの発電機ですから、アイドリングで80A発電とすれば、1120W以上は発電できていると思われます。エンジン回転に必要な電力を差し引いても十分だと思います。念の為、300W使用中にバッテリ電圧を測定して13V以上あれば問題ないと判断できます。ただ、殆どの自治体でアイドリングを禁止しているので、使用場所が禁止でなければ良いのですが。
    • good
    • 1

45Ahは容量と言って電流×時間です。


そのまま理解すると1Aの電流なら45時間取り出せ、10Aの電流なら、4.5時間取り出せる。
ただし、これは新品で、曽木まで使いきったら、充電不可能になります。
さらに、実際は最大取り出し電流、または連続取り出し可能の最大電流にも制約があります。
バッテリーは寿命があるように、徐々に劣化するので、容量は定格の半分くらいと覚悟する必要もあります。
車のバッテリーはセルモーターでの始動専用です、特性は、極短時間だが、取り出し電流が大きいのが特徴、裏を返せば連続して大電流は苦手です。
通常は発電機・・ですが、どうしてもなら、深放電用のバッテリー、つまりほぼ使いきってから再充電可能のタイプを使用することになります。
あくまでも車の・・・ということなら、アイドリングでは不可のためエンジン吹かしながら・・・・・・?。
アラ、ラ、発電機と同じ、余分な部分動かさない発電機のほうが効率的なのは明らか。
    • good
    • 2

先の方が単純算出されているのでご理解されたと思います。



>良い方法が無いものですかね。発電機は騒音が気になりまして

という事であれば、バッテリーを何台か入手してそれらを「家で」充電してグランドに持ち込めば良いでしょうね。
バッテリーは安くは無いですが、付き合いのある自動車修理工場があれば中古を廻してもらえるのではないかと。
当然バッテリー充電器の入手も、毎日使うのであれば一台では足りませんが。

自分はこの方法で電源無し屋内工事現場の作業をやったりしますが、LEDで300Wを使っても練習場所は広いでしょうから、光源一点では力不足かもしれませんね。
ネットで中華なLED投光器50Wを6台(この辺は100W×3でも80W×4でも)仕入れる方が、同じ消費でも配置・配光を操作出来るので広くても賄えるのではないかと。

そうは言っても暗がりで目を凝らすのは目の負担が格段に上がるので、明るさ確保は充分に。
    • good
    • 0

発電は車種により40A~200A(2800W相当)と幅があるので、車種か発電機の能力を明らかにすれば的確な回答が得られると思いますよ。

    • good
    • 1

アイドリング状態では、オルタネータの発電量が間に合いません



故に基本的にバッテリーの電力に依存します

アクセルをある程度踏まない無理
かといって、停止状態ではエンジンが過熱して負荷も増える

何をしたいのか不明だが・・・・・
300Wってエライ大きくないですか?
    • good
    • 2

電気について詳しいわけではありませんが…



http://home.solar-make.com/?eid=205
>ライトは12v 300ワットになります。
ということで、ロス無しなら300W/12V=25A。

12V45Ahで45Aなら1時間…ですかね?
それが25Aだと……1.8倍の消費ですから35分前後くらいになるんでしょうか?
3時間は無理じゃないですかね?
ああ、アイドリグ中ならオルタネーターも動作しているでしょうから大丈夫…かな?

別カテではLEDと書かれていますが…「白熱球300W相当の明るさ」という意味ならばLED自体は300Wも消費していないはずですが。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00F5NO5OY
こんなのとか。(これは30Wらしい。)
    • good
    • 1

12v 300Wだと25Aの電流が流れます。


車種によってはアイドリングでは発電量が足りなくなってバッテリーが弱ってしまうかもしれません。
その車のオルタネータのスペックを確認できるようならしておくと良いと思います。
http://www.alternator.jp/user_data/check.php
回転数にたいする発電量が判るグラフがあるのでバッテリーが放電にならない程度の回転数を維持しておけば大丈夫です。

車が正常な整備状態ならそれで故障はしません。
夜間高速道路を3時間走り続けるより車の負担は少ないと重います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています