プロが教えるわが家の防犯対策術!

通販をしようと思うのですが、仕方がわかりません。
通販サイトの配送方法が、ネコポス・宅配便の2択なのですが、どちらも郵便局留めが可能ですか?

インターネットで検索してみたのですが、ヤマト運輸のものは郵便局留めできないのですか…?よく分かりませんでした…。

郵便局留めの際は、購入者住所に「配達して欲しい郵便局の住所 留置+私の名前 宛て」でよいのでしょうか。

A 回答 (4件)

此方で質問をするより、郵便局・クロネコヤマトで聞いた方が正確で早いです。


>「配達して欲しい郵便局の住所 留置+私の名前 宛て」
宛名不明で返送されます。
    • good
    • 4

どちらも不可能



郵便局止めが出来るのは、郵便局の配送方法(ゆうパックなど)のみです。
    • good
    • 0

他の会社の支店などには、局留めやセンター留め出来ませんよ。


そもそも、局留めにしても、引き渡したなら、引き渡したって情報を反映しなければならないのだから、システムが全く違うのだから出来ないよ

宅急便でも、日本郵便のゆうパックってものなら、局留め出来ます。
ヤマト運輸のクロネコ宅急便なら、ヤマト運輸のセンター留めは出来ます。
佐川急便なら、佐川急便のセンター留めには出来る
    • good
    • 0

> 通販をしようと思うのですが


どうやら通販で購入ですね?
    
> インターネットで検索してみたのですが、ヤマト運輸のものは郵便局留めできないのですか
ヤマト運輸と郵便局は事業主体が全く別物です。わかりますか?大丈夫ですか?
極端に言うと商売敵なのです。商売敵の荷物を扱うわけがないでしょう。
    
ヤマト運輸であればクロネコメンバーズ(登録無料)になる事によりコンビニ受取が出来ます。
http://www.kuronekoyamato.co.jp/tentou/tentou.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!