プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

パチ屋のバイトを初めて3ヶ月目に入る大学生です。
週3で契約し、仕事内容も着々と覚え台鍵を持たせてもらえるようにまでなりました。
平日遅番1日、休日早番で2日でシフトを組んでもらい学業とうまく両立をはかれています。
私が働く店舗の社員さんや他のスタッフMNGは、とても優しく明るい雰囲気でとても素敵なのですが、先日マクロスでご遊技されていたお客様の大当たり中裏づまりが発生しVパンクが発生してしまいました。
すぐインカムを飛ばし台を開ける立ち会いをお願いしましたが、リニューアルオープンしたばかりでなかなか駆けつけてもらえず台を開けられなくてのVパンでした。
言い訳になってしまいますが、どの台にVパンの危険性があるのかいまいち理解できておらず、普段も忙しく教えて頂けない為に解消できませんでした。
お客様には社員さんに対応を代わっていただき、『お店側の16000円相当の損なんだよ、2日分くらいのお給料でしょ?払う?」と後々対応を代わって頂いた社員さんにお叱りを受け、MNGにも一緒に謝罪しに行きました。
罪悪感でいっぱいになり、胸が苦しいです。他のスタッフさんから「私もやったことあるから大丈夫だよ!」とフォローも頂きましたが、その言葉を貰ったのも休憩中で申し訳なくなりました。
次の出勤までたまたま一週間あいてしまいます。
また同じミスをしてしまうのではないか、また後から入ってきた同い年のスタッフの方が覚えがよく劣等感しか覚えず、社員さんにもMNGにも会いたくないです。
中高大と私立の温室育ちで、こんな考えしてる事自体が甘えだとは重々承知なのですが、今まで3ヶ月バイトを続けた事がないので続けたい気持ちもあります。
学校の人間関係もうまく行っておらず、今のパチ屋を辞めれば学校にも行かなくなりクズニート一直線まっしぐらなのは明白です。
どうしたら良いのでしょう、とても苦しいです。
ずっと頑張って耐えていた自傷行為も気がついたらしてしまいそうでとても怖いです。

A 回答 (4件)

バイトでしょ?


お店はバイトにそこまでの責任を求めていないと思いますが。
    • good
    • 1

他のスタッフもやったことある、とのことで情報を共有できていること。


乗り越えている人が身近にいることで乗り越えられること。
やったことがあるので、内心は同じく覚えているということ。
自分を責めなくても、叱ってくれる人が然るべきときに叱ってくれること。
「また同じ」ではなくて、それは以前のミスであること。
損害などの費用云々より、叱責した人間にとってみれば自分の尊厳が傷つけられていないかどうかのほうが、よほど重要であること。
悔しいと思ってくれないと人はなかなか覚えてくれないこと。
初めから出来る人間のほうが少ないのではないかということ。
人には役割があるので、ただ出来る人とだけで比べてしまわないこと。
    • good
    • 1

ミスや失敗などにおいて、「最悪のパターン」に陥っていますね。



失敗は、誰もがやってしまうことだし、それらを「やってしまった」と言う過去の事実は、消すことは出来ません。
逆に「出来ること」は、自分に非がある部分は謝罪すると同時に反省もし、今後は同様の失敗を繰り返さぬ様、注意や対策をすることだけです。
言い換えれば、失敗などのマイナス経験も「経験」であり、経験は自分の知恵などに換え、将来に活かすものです。

ところが質問者さんは、失敗を将来の不安に換えて、将来に活かすどころか、今後の可能性や活動を制約,制限しようとしています。
こちらも言い換えますと、「仕事のミス」と言う一つ問題を、前向きに解決するどころか、自分の社会生活とかメンタリティの問題などにまで拡大し、問題を複雑化させています。

従い「とても苦しい」のは・・・当たり前の話でしょうね。
ミスなどのマイナス経験も、将来に活かす以外、正しい解決策は無いのに、将来を閉ざす方向を目指しているのだから、解決策など得られませんし。
如何に多大なミスや失敗であっても、それ自体は一つのミスに過ぎず、それ以上とかそれ以外では有り得ないのに、質問者さんは、それ以上とかそれ以外に、勝手に拡大してしまっているのだから。

ミスと言う経験さえ、乗り越えて自分の知恵などにすれば、ミスの数だけ人間は強くもなれるのです。
あるいは質問者さんに比べたら、口先だけの謝罪で済ませる方がマシ。
反省もせず、ミスや知恵や能力に変換しなければ、全く成長しないだけですが、それでさえ謝罪だけは上手くなるなど、多少は成長が出来るかも知れません。

極論すれば、過失致死罪でさえ、法律的には刑に服し、また然るべき賠償すれば、少なくとも法律上は、赦されるのです。
道義的とか、自分の倫理観などの問題は残存し、その道義面などでは、自分の犯した罪の重さに耐え切れず、自殺しちゃう人とかも居ますけど、それで救済される人など、一人も居ませんよ。
まあ狭義には、罪の重さから逃れられる自殺者は、救済されると言えるかも知れませんけど、被害者側は全く救済されず、それどころか、自分の家族なども含め、大勢に後味が悪い思いをさせるだけだし。
本人も「赦される」と言う、本来の救済は得られていませんから。

私なら、必死に人一倍働いて、法的賠償以上の賠償を行い続け、遺族から「もう充分です。」と言って貰い。
それでも自分を自分で許せなければ、その後に自殺でもしますが・・。

ご質問の内容なら、丁重に謝罪の上、「16000円は私が払います!」と言えば、基本的には解決する話で。
それでも許されなければ、バイトを辞めればお終いです。

たとえば、従業員や客とか株主に多大な迷惑をかける企業不祥事においてさえ、社長が引責辞任すれば、ひとまずは収まるのだから、バイトがそれ以上の責任を負わねばならぬワケが有りません。

従い、もし謝罪や賠償とか引責など以上を要求されたら、「要求する側が悪い」くらいに考えておけば良いのですよ。

仕事における責任は、「自らその仕事を辞める」以上の責任は無いのです。
ただ、これもやはり「責任逃れ」であって、「責任を果たす」ことにはなっていません。

仕事のミスに責任を感じ、その責任を取ったり果たすと言うのは、自分は同じミスを繰り返さないのは当然として。
職場で同様のミスが発生しない方法を考えて提案したり。
自分が犯したミスは、後輩には絶対にさせない様、指導したり。
それでも再発してしまったら、自分じゃなく仲間が犯したミスでも逃げず、自分が必死に、上手く問題解決に当たるとか。
そう言うことで、返して行くしか無いと思うし、それらが実現すれば、自分が犯したミス以上に、多大なメリットがあるかと思います。
    • good
    • 0

質問者さんは真面目な方ですね。

ていうか真面目すぎですよ。
もう少し気を楽にしてください。

客観的に言って十分な教育も施さず、『お店側の16000円相当の損なんだよ、2日分くらいのお給料でしょ?払う?」なんて言うことは
完全にパワハラです。あるいは無教養・無配慮な人間の言うことです。いくらの損であろうが、それは充分な教育を施さなかった
人間が悪いのです。要するに、自分の非を質問者さんに押し付けているということです。

とはいえ、それを社員に言ったところで始まりません。そういう気持ちでまた気持ちも新たにバイトはできませんか?
もしできないなら辞めても良いじゃないですか。続けるか辞めるかは質問者さんの判断で決めてください。
そこでですが、辞めたからと言って「学校にも行かなくなりクズニート一直線まっしぐら」にどうしてなるのでしょうか?
バイトは星の数だけあります。今のパチ屋はバイト先ではクズの部類だと思います。パチ屋なんて辞めて
もっと他を当たる方が、私は良いと思いますけどね。

そもそもパチ屋に来る客には少なからずのギャンブル依存症者がいます。そんなクズ相手は今の社員に任せて
スーパーとか、もっとまともなバイトがあるでしょう。そんなところを探すのが良いと思いますよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!