プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こちらにははじめて投稿します

17年前から、うつ病などの精神障害を患っており
現在は精神科へ通う事すらできないほどひどい状況です(面談する事自体が難しい
仕事ができないので、投資でずっと生活をしてきましたが
今年投資で失敗をし資産を溶かしてしまい、今は、在宅などの仕事をなんとか探しているのですが
なかなかみつからず、仕事が決まるまでの間だけでも生活保護を受けられないかと考えています

そこで、私のように、投資などで失敗をした場合などでも
生活保護は受けられるのでしょうか?(自業自得、と言われそうな気がするのです
借金はありませんが、生活できるお金があとわずかしかありません
家族はいますが、他に家庭があるので、援助は難しいです

障害者手帳は今はありませんがこれから申請しようと思っています

1、生活保護を受けた場合、制約などはありますか?家庭訪問などは頻繁にありますか?
2、申請から日数はどれほどかかりますか?
3、家族に扶養照会が届けられると思うのですが、収入証明などは絶対に提出しなければいけないのですか?

まだ使い方がわかりませんが
詳しい方御回答お願いいたします

質問者からの補足コメント

  • 2、申請から受給までに日数はどれほどかかりますか?
    でした


    それから資産の調査などは、どのようにされるのでしょうか?
    家族の資産も、細かい調査がされますか?

    証券口座などの売買履歴なども調査するのでしょうか?

      補足日時:2016/01/25 15:49

A 回答 (5件)

なんとかして精神科を受診なさったら良いと思います。


まず、精神科医の診察を受けることになりますが、先生に事情を話すと解決の糸口を示してくれると思います。
精神科にはケースワーカーという専門家が居ます。役所の手続きやどうしなければいけないかなどサポートしてくれます。
手帳の申請にも精神科医の診断書が必要です。
役所の手続きの前に病院を受診された方が良いように思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お忙しい中御返信ありがとございました

どなたの御回答もとても参考になったのですが
今回は、むらさめさんをベストアンサーに選ばせていただきました

まずは精神科を受診してみたいと思います

お礼日時:2016/01/25 23:56

1、生活保護を受けた場合、制約などはありますか?家庭訪問などは頻繁にありますか?



はい、いろいろあるので、役所の保護課の窓口で詳しく聞いてください。

2、申請から日数はどれほどかかりますか?

決定まで30日です。
必ず受給認定受けるとは限りません。

3、家族に扶養照会が届けられると思うのですが、収入証明などは絶対に提出しなければいけないのですか?

現在の法律だと、ご自分で3親等までの親族から、すべて扶養不可の意見書を申請時までに用意しないと受け付けません。
その他で必要なものは、銀行の通帳と銀行印です。
障碍者の場合は、各種障害手帳と担当医の就労不可の意見書なども必要です。

また、不動産、動産などの各種資産のある場合は、それを活用しきるまで生活保護の申請を受け付けません。
各種考慮の余地はありますが、期待はしない方が得策でしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お忙しい中御返信ありがとございました

まずは精神科を受診してみたいと思います

お礼日時:2016/01/25 23:54

電話で弁護士さんにご相談されるのが1番だとおもいます



ケースバイケースで自治体の窓口もまちまちな対応におもえます
 あなたの置かれた背景を的確に把握し、アドバイスをちゃんとできる方は
   このサイトでは難しいとおもいます

無料相談で検索し、メールの窓口で大雑把に相談するだけですので
 会話などで ストレスを抱えなくても済みますよ

少しでもたのしい時間を手に入れられるよう、応援しています
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お忙しい中御返信ありがとございました

まずは精神科を受診してみたいと思います

お礼日時:2016/01/25 23:58

生活保護の申請には まずお住まいの区役所の保護課に相談に行くことから始まります。


その際 なぜ今生活が苦しいのかのお話 資産などのお話 申請に関する制約などの説明がなされます。

働けない理由→貴方の場合病気となるでしょうから 診断書など
収入の調査→全ての通帳の開示 納税証明 給与明細などの提出
資産の告知→車の所有 貴金属 不動産 証券などは売却し生活費に当てなさいとなります。
また生命保険も解約し 解約返戻金がある場合はそれを生活費に当てなさいとなります。
家賃上限→お住まいの地域と同居家族の人数で 家賃の上限が決まっています。
それに該当しない場合は引越しもするよう指導が入ります。(費用については
ケースバイケース)

これらの証明書類などをもって 次回提出し 認められれば保護決定後
7~10日くらいで振込みされると思います。

1.制約は 車は所有できない 仕事以外では運転できない
生命保険に加入できない 借金はできない 借金の返済もできない。
毎月 収入を証明するものを提出しなくてはならない(給料明細など)
家庭訪問は月に1~2回でしょうかね。

2.私の父のときは 何も問題がなかったせいか 10日くらいで決定となりました。

3.家族は収入証明などは不要で 自分の生活で一杯なので
援助できないとだけでOKです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

忙しい中御返信ありがとございました

まずは精神科を受診してみたいと思います

お礼日時:2016/01/25 23:58

あんさん、この状態でどないやって申請するんでっか?


>現在は精神科へ通う事すらできないほどひどい状況です(面談する事自体が難しい
申請=面談 なんでっせ!障害手帳も生活保護も・・・
で、本題でっさ!
>1、生活保護を受けた場合、制約などはありますか?家庭訪問などは頻繁にありますか?
制約などを決めるんに「頻度高く担当者の自宅訪問」があるわ〜!
>2、申請から日数はどれほどかかりますか?
判りまへん。担当者次第ですわ〜!
>3、家族に扶養照会が届けられると思うのですが、収入証明などは絶対に提出しなければいけないのですか?
必要に応じて・・・出せ!と言われま!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

忙しい中御返信ありがとございました


まずは精神科を受診してみたいと思います

お礼日時:2016/01/25 23:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!