プロが教えるわが家の防犯対策術!

組織の中で出世する人は、人付き合いが好きな人、又は人付き合いが上手な人だかけではないかと私は思っているのですが、それで正しいでしょうか。
組織というのは人間の集合体であり、人をうまく使って成果を出すのは人付き合いが好き又は上手な人でないと務まらないと思うからです。

もちろん、人付き合いが好きな人、上手な人でも出世できない場合はあるでしょうが、人付き合いが嫌いな人、下手な人が出世するのは特別なコネや才能(田中耕一さんのような)がない限り、極めて困難とみていいと思っています。

質問者からの補足コメント

  • 人付き合いについて限定的に理解されてませんか?

    社交、コミュニケーション、リーダーシップ、交渉といったものは全て人付き合いの応用ですよ。

    No.8の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/02/05 12:26
  • 人付き合いがいいということを、お調子者というように理解されてませんか?

    人付き合い≒コミュニケーションです。

    質問にも書いているように、人付き合いが上手な人間の中には出世できる人、できない人がいる。
    ただし、人付き合いが下手な人、嫌いな人がほぼ出世できないということが私の言いたいことです。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/02/05 12:34
  • 出世するということはすなわち部下を使って成果をあげることですから、人付き合いが上手なことが最低条件でしょう。

    人付き合いが下手な人間は人を使うのも下手だと見なされ、出世は遠いです。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/02/05 12:39
  • 能力とおっしゃいますが、何をもって能力というのでしょうか。
    管理職としての能力は、コミュニケーション能力、部下の管理能力、交渉力などで、全て人付き合いと切り離せないものばかりです。
    人付き合いが下手な人が人を管理できると思いますか?相手と交渉できると思います。?

    No.10の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/02/05 17:48
  • イエスマンとはすなわち、上司との付き合いを重視し、上司の意を汲んで行動する人ですから、人付き合いが下手な人には務まりません。
    やっぱり人付き合いが好きな人か上手な人になりますね。

    No.11の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/02/07 13:56

A 回答 (11件中11~11件)

組織の風土、上司の考え方によりますね。


私の勤めた会社では、出来る人=金を稼ぐ人、のような組織もあり人付き合いは重要視されていませんでした。
もちろん、人付き合いが上手い人が出世する組織が多いとは思いますが、
例外も多く存在すると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!