dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

格闘家ってみんな傲慢といいますか、口が悪いといいますか…。

例えばサッカー・水泳・野球など、他のスポーツにおいてアスリート達は、
試合前から「手ごわい相手ですね」「意識している選手ですね」と相手への配慮や謙遜、素直に称えていることが多く見られます。
勝てど「相手が~~してきてピンチでした」「相手も強かったですし~~」
負けても特に反則等がなければ「ベストを尽くした結果です」「練習不足でした」「相手の実力・気迫に押されて…」など潔く、正にスポーツの精神が伺えます。

対して格闘技においては試合前には「あんな弱い相手~~」「○秒で倒す」など威圧的。
勝てば「まぁ相手が大したことなかったので」「負ける要素がないから」
負ければ「コンディションが~~」と言い訳重ねる見苦しさ。

とても見ていて気持ちのいいものじゃありません。
それに加えて、よくボクサーにありますが、ヤンキーといいますか…
なんだか世間的に良く思われない過去や経歴を持った選手が多く感じられますが、
競技においてそのような選手がいること自体どうなんでしょうか。

人間社会で当たり前の守るべきルールや法律さえ守れない人が競技において、
公平性・モラル・ルール・マナーを守れるとは到底思えません。

以前、某プロボクサーが敗色濃厚になりあってはならないほどの反則を犯し、
それでも尚、プロとして活動しているのを見ると何とも言えない気持ちになりましたし、
選手として当たり前の努力をまるで美談のように語り、さも「男として」「プロとして」のような物言い。普通はやったことに対して然るべき方法(この場合は引退が妥当かと思います)を取ることこそ「男として」「プロとして」の在り方ではないのかと思いました。

A 回答 (7件)

>例えばサッカー・水泳・野球など、他のスポーツにおいてアスリート達は、


>試合前から「手ごわい相手ですね」「意識している選手ですね」と相手への配慮や謙遜、素直に称えていることが多く見られます。
>勝てど「相手が~~してきてピンチでした」「相手も強かったですし~~」
>負けても特に反則等がなければ「ベストを尽くした結果です」「練習不足でした」「相手の実力・気迫に押されて…」など潔く、正にスポーツの精神が伺えます。

自分の言葉で話してるんじゃなくて、慣例に従って定型文を繰り返しているだけです。
バレー部の高校生が、「自分たちのバレーをナンタラカンタラ・・・」と言ってるのにも中身などありません。
選手の本当の人間性などはインタビューなんかじゃわかりません。

自分が運動部に所属し、活動を共にした経験があるなら、優秀な選手なら性格が良いなんて言う人はおそらくいません。
テレビの中では紳士的で礼儀正しく見える有名選手でも、身近にいたら陰湿だったり自己中で手に負えないアスリートなんていくらでもいます。手放しでヒーローのように称賛できるのは、自分の身近にいないおかげです。

サッカー・水泳・野球をはもちろんですが、紳士のスポーツであるラグビーでも同じです。
身近にいれば、殴られたりいじめられたりパシリにされたり、ヤンキーと何一つ変わりませんよ。

>とても見ていて気持ちのいいものじゃありません。
>それに加えて、よくボクサーにありますが、ヤンキーといいますか…

喧嘩に近いスポーツですからね。喧嘩好きの人が多いのでしょう。
それとそういう煽りを見ていて面白いとか気持ちいいと思う人も多いんですよ。
格闘技は伝統的にヒールという存在がいます。本人たちも気性が荒い人も多いけれど、視聴者もそういうのを求める人が多いので、大抵はニーズにこたえて挑発的な発言をしています。

ほとんどのスポーツは選手がお金をもらえるのは試合に勝つからではなく、ファンや視聴者が観て盛り上がったり楽しんだりして金を払うからです。どんなパフォーマンスがウケるか、どんなファンに訴求するかは、競技によってイロイロです。

余談ですが、むかし早稲田の飲みサークルのスーパーフリーの集団暴行事件が問題になったととがありますが、某有名大学のラグビー部に所属していた友人いわく、ニュースにならないだけで、あんなもんは運動部員なら日常茶飯事だよ~との事。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

わかりやすいご回答ありがとうございます。BAとさせていただきます。

お礼日時:2016/03/01 23:25

マイクパフォーマンスって知ってます?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

存じ上げております。ただパフォーマンス以前にモラル・マナーかと。
選手は有名人と言って差し支えありませんし、やはり「プロ」とは「仕事」と同義であり、ならば社会として当たり前のことだと思いましたので…。

お礼日時:2016/03/01 23:24

一般的なイメージと違って、いわゆる一流アスリートには、実は性格悪い人が多いですよ。

何も格闘家に限りません。Jリーガーや野球選手の犯罪・不祥事なんて、珍しくもないくらいです。↓
http://matome.naver.jp/odai/2135462744993257201
http://npn.co.jp/article/detail/28830547/
若いころから、「監督や先輩からの暴言・暴力は日常茶飯事」「競技で好成績を収めさえすれば、素行が悪くても守ってもらえる」という特殊な世界で生きていますから、人格がいびつになりやすいのでしょう。

ではなぜ格闘家とその他のスポーツ選手が違って見えるかと言えば、単純に「期待されているもの」が違うからです。
たいていの人はスポーツ選手(格闘家以外)に対し、「真面目・謙虚・礼儀正しい・明るい・さわやか」などのイメージ(言い換えれば、偏見)をもっています。選手の方もそのイメージを壊さないように、人前ではそれらしい態度をとります。何かと言えば「ファンの皆さんのおかげです」などと、歯の浮くようなことを言ってみせるのが、習慣になっているのです。

一方、格闘技のファン(その多く)が選手に期待するものは、「圧倒的な力強さ」「荒々しい男らしさ」などでしょう(私はまったく期待しませんが……)。当然選手もその期待に応え、実際以上に粗野に振る舞います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

どうも私自身、社会に出た身としてマナー・モラルこそ絶対だと思い込んでしまうので…
ともあれご回答ありがとうございました。参考になります!

お礼日時:2016/03/01 23:26

そういう種類のスポーツ。

観る側も優等生の発言を期待していない。その種の発言や言動を好まない人はお行儀の良い競技を観たら良い。

それ以上でも以下でもなし。それによって格闘家が下に観られても、当人達も気にはしてません。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ですね。ただニュースを見ていれば嫌というほど入ってきますし、やはり会社等において時事問題は切って切れない話ですので…

お礼日時:2016/03/01 23:27

>人間社会で当たり前の守るべきルールや法律さえ守れない人が競技において、


>公平性・モラル・ルール・マナーを守れるとは到底思えません。
清原氏は覚醒剤やってましたが……

あと、格闘技の試合はエンターテイメントなので、そういうパフォーマンスなんですよ。
普通に空手の試合などでは、ちゃんと相手に対する礼儀もあるし、ヘタなスポーツよりも紳士的です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

当方も極真空手の有段者にはなりましたが、実際の試合になると礼儀こそ見受けられますが、審判の見えないところで反則をする、というのが当たり前のように行われていたので納得がいかず辞めた経緯がありましたので…
「武道」の「精神」とはいずこへ…

お礼日時:2016/03/01 23:29

ま、ほとんどは興行向けで対戦相手との対抗ムードを盛り上げるためにやってたり、やらされたりってのが多いですから。


そういうことがないと目立たないですし、試合も盛り上がらないと。某兄弟についてはTBSに作られた感じもしてますし。

話題を作らないとマスコミも注目しないですし、仕方なくという面もあると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

某兄弟についてですが、そもそもリング上で歌を歌うなど言語道断で、その時点で素行が知れてるな、と思いました…。

お礼日時:2016/03/01 23:30

他のスポーツと違って、格闘技は試合中に死ぬ事もありますから、感情の高揚は仕方ないと思います。



格闘技をやった事がない人がよく勘違いするのが、試合前のビッグマウスだけを見て、『傲慢だ!』と思い込む事です。
自分の短所を素直に認めて、謙虚に己を鍛えなければ、ある程度の選手にはなれません。
また、日本の武とは、似て非なるものという点も、誤解を招くのでしょう。
言い訳については、言っている本人が一番辛いでしょうが、そうしなければ次への意欲を保つ事ができないように思われます。

世間的によく思われない経歴云々は、ちょっと話がおかしいと思いますよ。そういった人は、「トレーニングなんかしてないで、ワルサでもしてろっ」とでも?
『キチガイに刃物』といった心配は、解らなくもありませんが、体を鍛えた後どうなるかは、その人次第だと思います。

いずれにせよ、周知されている格闘家というのは、血へドを吐くようなトレーニングを積んでいるわけで、試合だけ見て外野から批判するのはナンセンスだと思います。
確かに素行の悪い格闘技家も多いですし、私は亀田兄弟が大嫌いなのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに経歴で全ては判断できませんが…
やはり何か問題を起こした時、「わかりきってたようなもんじゃないか」と思ってしまいます…

お礼日時:2016/03/01 23:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!