プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私の友人Bの悩みです。

A(独身女性35歳、アルバイト)とB(既婚女性35歳、子持ち主婦)は友人同士。

Bはそれまで正社員で仕事をしていましたが子どもができ、専業主婦になりました。その頃からAとBの交流が始まったそうです。
二人の自宅は近いので、月に2回程ランチしたりAがB宅に遊びに来るそうです。毎回、Aのほうから誘ってくるそうです。そんな中、Aが徐々に自己中というか、図々しい態度がちらほら見え始めたそうです。

最初は徒歩10分で来ていたAが「帰り、車で送ってほしいなぁ~」と言い出したようで、近いしいいだろう、と帰りだけBが送ってあげたそうです。(Aは車持ってない)
それが段々と「○日にB宅に遊びに行っていい?じゃあ、13時に待ってるね♪」と、来るときも迎えに来て当たり前、みたいになったそうです。
Bは、車で片道5分くらいなら別に送迎くらいしてもいいかな、と思ったそうです。(Bには8ヶ月の小さい子どもがいるので、AがB宅に行くほうが、Bには都合よいそうです)
私はこれを聞いて、いくら近いといえ、子どもを車に乗せたり降ろしたりするのは大変なのでは? しかも自分から遊びに行きたい、と言ってるのに、近いのに送迎してもらおうというAの心境が理解できません。

ある日、13時にB宅来訪したAが「私、お昼ご飯食べてないんだよね」と宅配ピザが食べたいと提案し、ピザを注文したそうですが、Aはお金を払おうとしなかったそうです。(2枚買って合計4000円)

1、Aは来客なのだから、ご馳走して当たり前。来客にお金を払わせるのは非常識なのでは?
2、Bが昼食を食べて来なかったのはBの勝手だし、ピザ提案したのもB。ならBも払うべき。

私としては、遠くからの来訪や、滅多に会えない来訪なら、1の「遠くからわざわざ来てくれたのだからご馳走したい」なのですが、この場合は2だと思いました。

またある時、地元にカフェがオープンしたそうですが、Aが行きたい、と言ったそうです。
Bの旦那さんが「子供はみてるから、二人で行ってきなよ」とのことで、Bの車で15分のカフェに行ったそうです。そこで、会計時にBが先に自分の分(700円)を払うとAは「えっ?私払うの?お金持ってきてないよ」発言。しかたなく、Aの分(1980円)を払ったそうです。

私はこのカフェの話で、AはBを利用しているだけだと判断しました。なのでもう関わらないほうが良いのでは。と意見しました。
Bも、まさか最初から財布を持ってきてないなんて…確信犯だ、と驚いてました。
私の妹も、私と一緒にBからその一連の話を聞いていたのですが、かなり憤慨してました。妹も、以前、習い事でAと関わったそうですが、似たようなトラブルが多々あったそうです。
Aと今後は一切付き合わないとして、ギャフンといわせてやりたいのですが、何かよい方法はありませんか? 妹が「今までAによって色々な人が嫌な思いをしたのに、本人は何ともない、むしろ美味しい思いしてるなんて悔しい!Aにも悔しい思いをさせてやりたい!」だそうで…
このように、人を利用する・図々しい人って、相手にどんな対応をされたらダメージを受ける、不快に思う、もしくは「こいつは利用できないな」と判断するのでしょうか?
また、体験談や対策もありましたらお願いします。

A 回答 (2件)

「ギャフンといわせてやりたい」という気持ちは理解できますが、Aは悪意は持っていないのです。



自分の要求を相手が受け入れていただけなのです。

相手がそれで「問題ナシ」というのならそれでよいはずです。

それがそうではなくて、「図々しい」と思えるようになったから問題なのですね。

一気に切って捨てることはできるでしょうが、Aからすれば「今までさんざん受け入れて来たじゃない」という気持ちになるでしょう。
何を言われるか分かりません。

金銭的には貸し借りとしてキチンとするとか、車の件も上手い理由を考えて断るとかの方策を考えれば良いのです。

「人の善意につけ込んで」という部分はあるかもしれませんが、「イヤだな」と思い始めたら自衛策を講じるしかないでしょう。

言いにくい、誘いにくいという状況を作り出していくことも必要でしょうね。

いつでも相手の要求に応じていればキリがないですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(__)m
そうですね、今まで相手の要求が通用してきたから、どんどんエスカレートしたのですね。
とにかく様々な状況に対する対策を考えていくしかないですね。
着信拒否しても、家が近いので普通に来訪してきそう・外出先で遭遇しそうなので難しいみたいです。
今日、AがB宅に行きたいというのを断ったら、断ってるのにAがB宅に来たそうです(Bは居留守を使った) Bは恐怖を感じ、すぐ私に連絡してきたそうです。
このように、断っても来訪してきた時の対策や連絡無しに来た時の対策など、いろいろ考えてBに提案していこうと思います。

お礼日時:2016/02/23 13:05

境界線が全くないので、線引きをした方が良いと思います。



貴女のAに対する報復としか受け取れません。

今回は、AとBの間で起こった出来事なんで、貴女が介入する場面ではありません。

それはBさんが決める事だと思います。友達なら助言してあげて良いと思います。

報復なんてしなくても、会う回数や時間を減らして、Aさんの負担を減らしてから考えても遅くないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(__)m
私はAさんのような人と関わったことがないのですが、話を聞いていると、今後も関わると、まだまだ何かありそうな予感がします。
そうですね、何か私がBの力になれること、今後の対策を考えて助言していこうと思います。

ちなみに今朝、Aから「今日B宅に遊びに行きたい」と連絡がきたそうで「お客さん来てるから今日は無理だよ」とBが嘘の返事をしたら「じゃあ私も参加したい」(そのお客さんに会いたい)と返事がきたそうで…10分後に玄関チャイムが鳴ったけど、(玄関の覗き穴からAの姿を確認したそうです)居留守を使ったそうです。来客が嘘かどうか確認しに来たのか、もし本当に来客が居たら、何か企んでいたのかは不明ですが…

お礼日時:2016/02/23 12:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!