プロが教えるわが家の防犯対策術!

わたしはバンドを組んでいるのですがメンバーに否定ばかりされます。

もちろん、自分が好きなものがメンバーの好きなものでなかったりするので全部を受け入れろとは思っていません。
わたしも自分なりにメンバーが好きなものを知ろうとしたり、バンドの中で良いなと思ったところは伝えてるようにしています。

しかし、わたしはメンバーから否定ばかりされます。好きな音楽、作った曲、歌い方、加えて人としても馬鹿にされる部分があります。歌に関してはわたしは上手くはないので、メンバーからの意見は真摯に受け止めたいと思っています。なので、自分なりには精一杯努力をしているつもりなのですが、全く成果を認められません。仮に成果が出ていなかったとしても、頑張りが伝わっているならそれを教えて欲しいと思っています。そうでないと、わたしはとても弱いので、頑張ってる意味が分からなくなり、心が折れてしまいそうになります。
また、一生懸命にやっているつもりの事でも、馬鹿にされる事が多くあるので正直非常に辛いです。よくイライラするとも言われるので、もうこのバンドではやっていけないのではないかと感じています。

どうすれば、このような環境の中でうまくやっていけるのでしょうか?
メンバーから否定ばかりされるのは、やはり合わないからなのでしょうか?わたしが甘いだけなのでしょうか?

毎日バンドの事で悩まされて3時間ほどで毎晩起きてしまいます。
このような生活がそろそろ限界なので、アドバイスを頂ければと思います。
よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

バンドって楽しんでやるものじゃないんですか?


そりゃー時には喧嘩とかするかもしれませんけど、
ストレスになるようなものじゃないですよね。
ちょっとおかしいんじゃなあですか?
そのバンドやめたほうがいいのでは。
    • good
    • 0

ビートルズが解散した原因はメンバーの不仲でした

    • good
    • 0

別の人とバンドを組むべき。

    • good
    • 0

音楽性が合わないならやめたらいいんじゃないかな


ほかの人とバンドを組めばいい。
お金も時間もつかって、趣味なのに眠れなくなるほど苦しむ意味がわからない。

それに実力としてもレベルが合わないならやめるほうがお互いのためじゃないかな
それでも趣味や方向性が合っているなら頑張る意味もあるけど
頑張ってまで歌いたくない歌、歌いたくない歌い方で歌うのに
あなたが歌う意味があるの?

周りはメンバーがいなくなったら足りなくなるから困る、ってだけで
あなたを変えようとするならあなたじゃなくていいってことだよ。

そりゃ頑張っても結果がでないなら
頑張り方が悪い、頑張ってるとは言えない、っていうのは
目的を持った団体では当たり前だと思います。
ただ、音楽の好みとかの件もあってあなたを下に見る偏見があると思うので
上手くなっても今の立ち位置は変わらないと思う
    • good
    • 0

方向性が違うし合わないのですから、そのバンドは抜けるべきでしょう。


私にも経験があります。
誘われて入ったバンドがインストゥルメンタルばかりで毎年来日するインストゥルメンタルバンドのコピーばかりでしたので、自分は
ロックをやりたくて楽譜なども用意しても否定されましたから辞めましたし。
意見の衝突ならまだしも、否定となるともはや一緒にやる意味がありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!