アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

NQR(核四極子共鳴)についておしえてください。
わかりやすい本があるといいのですが何しろ時間がないのでURLはうれしいです。ちなみに計算式は大嫌いなのであほでもわかるということで。

A 回答 (2件)

原理についてでしょうか?



核四極子共鳴はスピンが1以上の核を勾配のある電場の中に置くと
スピンの向いている方向によってエネルギーに差ができ、そのエネルギー差
に対応する周波数(NMRと同じくらいの周波数です)の電磁波を吸収する。
というものです。

NQRは液体や気体では観測することができません。これは分子がランダム
に運動すると、その中に含まれる核が感じる電場勾配は平均されて0になって
しまうからです。
それゆえ、使い方はちょうど固体のNMRに似たものになります。

この回答への補足

すみません。理論的というよりかは実験でどうやって
測れるかと言うことを聞きたかったのです。
理論的には習ったのですがいかんせん実験となると
さっぱりわかりません。
質問の内容が悪かったこと、あと返答が遅れたこと
すみませんでしたがまたよろしくおねがいします。

補足日時:2001/06/23 14:45
    • good
    • 0

ネットではあまりHitしないし、適切なものはないようです?



図書館で「実験化学講座」等で「機器分析」に該当するものには記載がないでしょうか?

それともう少し質問の内容を具体的に・・・?

補足お願いします。

この回答への補足

返答が遅くなって申し訳ありません。
たしかそれも見たはずなのですが
理論的というより実験的にどうやって測定するかを
知りたいのです。四重極子というものを習って
実験的にそれを測定するためにはどうしたら
いいんだろうというはなしになりました。
メスバウアーでも測れるそうですが鉄にしか
ほとんど使わないのでもっと一般的に使う
実験方法で分かればいいかなと思っています。

補足日時:2001/06/23 14:41
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!