dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

windows7での質問です。
USERフォルダ内の表示を弄ろうとしてなんらかの処理(ちょっと覚えてないのですが)したために、USERフォルダとデスクトップ上のアイコン(デスクトップに置いてたファイル含む)が消えてしまいました。
デスクの容量は変更後も変わっていないので、削除されてはいないと思うのですが、復帰方法や検索の仕方が分かりません。
このような拙い説明で申し訳ないですが、わかる方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

ローカルアカウントでログインしていた場合、Administratorでログインして、USERフォルダとデスクトップ上のアイコン(デスクトップに置いてたファイル)が見えませんか?


「管理ツール」「コンピュータの管理」「ローカルユーザーとグループ」「ユーザー」を開き、「Administrator」を選択し、Administratorの「アカウントを無効にする」のチェックを外す。
or
コマンドプロンプトを右クリック「管理者として実行」で次のコマンドを実行
net user administrator /active:yes

セキュリティ上、Administratorにパスワードを設定し、再びログイン画面に表示させないのが安全かも。


「スタート」「コントロールパネル」「デスクトップのカスタマイズ」「フォルダ オプション」「表示」「詳細設定」「ファイルとフォルダの表示」「隠しファイル隠しフォルダ隠しドライブを表示する」にチェック。「登録されている拡張子は表示しない」チェックを外し、「適用」「OK」(後で元に戻す)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなりスミマセンm(_ _)m
なんかアイコンが半透明になっていますが、無事復旧することが出来ました。
どうもありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2016/03/24 18:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!