アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

チーズトーストを作ろうとトーストを押したらしばらくしてから火事です、と警報機が鳴りびっくりしてレンジの元栓抜いて煙が凄くクラクラしたので家中の窓を開け警報機は収まりました

凄く怖いのと何故音が鳴ったのか不思議です
トーストの上にマヨネーズとチーズ乗せてトーストしました
脂分が多いので煙が出たのでしょうか?
チーズって温めたらダメなものでは無いですよね?
今のレンジは6年使っています
汚れ等はありません

A 回答 (5件)

溶けるチーズは油入り、マヨネーズは卵黄と酢と油


油の発火発煙でしょう。
    • good
    • 1

チーズよりマヨネーズのオイルの方が問題でしょうね。


固形の油脂でも熱を加えれば融けるのです。
煙が充満するほど放置してはだめです。
必ずそばにいて確認していることです。
    • good
    • 4

>煙が凄くクラクラしたので・・・



火災報知器は煙を感知して作動するものと、熱を感知して作動するものの二種類があります。
質問者さんの家のは煙探知のタイプだったのでしょう。

>チーズって温めたらダメなものでは無いですよね?

もちろん、チーズは温めて(もしくは焼いて)食べる事に問題はありませんよ。
ただ、煙が出れば火災報知器は感知します。
「チーズを焼いたときの煙だけは感知しない」とか、「焼き魚の煙はOK」なんて言う報知器はありませんから、ひどく煙がこもるようであれば窓を開けるなり換気扇を回すなりして、報知器が作動しない様に工夫するのは当然の事です。
    • good
    • 1

煙がすごいのなら何かが燃えたんです



設定時間を間違えて燃えたのかパン屑が燃えたか、本体のコードが燃えたかです。
    • good
    • 2

多分その火災報知機は煙探知の報知器だったのでしょう。


それですごい煙を火災と判断し警報が鳴ったと、そういうことでしょうね。
その証拠に、窓を開けて煙が出てしまったら警報が止まったんでしょうから。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!