アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

スミマセン。
また教えてください。
公務員試験の勉強で、判断推理の勉強についてですが、論理の問題でベン図の描き方がイマイチわかりません。
よくあるような、2種類の丸が真ん中で重なり合っているヤツは解るのですが、丸の数が4つ5つとなったり、右側にやたら丸が集中したりするような図が描けません。
描き上がった図を見ると一目瞭然なのですが、先生みたいに真っ白の紙の上に命題の通りに図をスラスラ描くことができません。
ベン図を描く方法とか、コツってあるのでしょうか?
教えてください。

A 回答 (1件)

普通は、ベン図で4つ以上の丸を使ったりはしません。


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%B3 …
また、よく似たオイラー図というのもありますが、こちらも、複数のベン図を並列に書いたり入れ子にしたりするようなものです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%A4 …

あくまで、整理するための道具です。作図をなんとかマスターしよう、というのは本末転倒でしょう。
条件が4つ以上あったら、ベン図は諦めて別な手段を使いましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
数的もそうですが、判断推理も苦しみながら勉強しています。
頑張ります。
ありがとうございます。

お礼日時:2016/04/16 21:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!