アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

千円を多く渡してしまいました( ; ; )
九千円、4千円、三千円をきっちり渡せるコツはありますか?
小銭の間違えほぼはしないんですが、ホルモンバランスが崩れて間違えた月は一ヶ月の間に一回だけで他の日は間違え無いんです。
頭で計算も直ぐに出来るんです。
対策を考えましたが、分からずです。
アドバイスいただける方いらっしゃいましたら、お願いします。

質問者からの補足コメント

  • アドバイスを有りがとうございます。
    参考になりました( ; ; )
    明日から、当分実践してみます。
    ミスしない事願いたいです( ; ; )

      補足日時:2016/04/22 19:55

A 回答 (7件)

私がコンビニでよく見る店員さんのお札の扱い方だとレジから出すときに数えて渡すときに相手に見せながら数えるなどのことをしてますよ!


最近はレジの機械が自動で出してくれるようになっていってるみたいですからあまり心配しなくても良いと思います!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
コンビニは機械では無いですよね。自動で出してくれるなんて私には夢です。

お礼日時:2016/05/05 20:31

まずはお預かり金額を多く、または少なく打ち過ぎないこと(これでもレジ誤差出ますよね)


防犯カメラがあるのなら、防犯カメラにきちんと映るように、おさつは表をむけて受けとり、手元や札ばさみ、磁石などで止めておく。

五千円札が入るお釣りの時は、千円札からまずはとって、最後に五千円札を一番上にのせる。

私は最低3回は数えます。
まず千円をドロワーからとるとき、指をスポンジや海綿で湿らせて、心の中か小声に出しながら、イチ、ニイ、サンと。
五千円をその上にのせる前に、もう一度。
そして五千円をのせて、お客様と一緒にもう一度声を出して確認します。
お札をパチンパチン音を立てて数えるのを不快に思う方もいますし、急いでいるときにはお叱りをうけることもありますが、これらを素早く正確に、「お急ぎのところもうわけありませんがご確認を」の姿勢で行います。

五千円札が新渡戸稲造から樋口一葉に変わってから、色目が違うようでも五千円と千円札の混同という事故は多発しています。
ですので、お札は必ず顔が見えるほうを上にします。(カメラでもそのほうがわかりやすいです。)
顔が上になっているのと、千円は漢字二文字、五千円・一万円は漢字三文字なので、そこでも間違いが正しやすいし、「一万円入ります」「五千円入ります」というほかのスタッフとの確認の時も「それ違うよ!」と指摘がしやすいです。

私もPMS期は特に気を付けています。頭で計算できても、レジを打ち間違えたときは必ず電卓を使うようにしています。
頭で考えていることと、違うことを口走ることもあるので(一万円とわかっていても、千円と言っていたりする)。

ゴールデンウィークやこれからのボーナス期は新札が増えます。
新札を受け取った時は少し折り目を入れたり、しわを入れたりしたり、古いものを交互に入れたりして、事故防止しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有りがとうございます。
私も一万円を千円と言ってしまったが事あり、一万円ですね。失礼いたしました。とお客様に言いました。
ミスをしないようにアドバイスを試してみます。

お礼日時:2016/04/27 11:57

2回以上確認すると間違えが少なくなると思います。


しっかり確認して頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有りがとうございます。
頑張ります!

お礼日時:2016/04/27 11:48

2つ折の札があると間違えるので上下替えて2度数え、2度目はお客さんに1枚ずつ数えて渡す、5千円6千円7千円8千円9千円

    • good
    • 1
この回答へのお礼

有りがとうございます。
試しにしてみます。

お礼日時:2016/04/26 19:59

札を縦に持って、指でめくりながら数えるのではなく、横に広げて枚数を確認した方が間違いが少なくなります。



アメリカのテレビ、ドラマで見たことはありませんか。左手に札を持ち、1枚・2枚と数えながら、右手に移していく(或いは下に置く)方法です。
左右逆でも良いですが。二回くり返せば、ほぼミス無しになります。(4千円、3千円)

9千円は、予め千円札十枚の束を作っておき、一枚抜くのが最善です。
空いた時間に、千円札を十枚ずつ、セットしておきましょう。

参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有りがとうございます。
お客様に渡す前に横で数えて、
お客様の前では縦に数えてみます。

お礼日時:2016/04/22 19:52

3回数えています



片側から数え、お札の上下を逆にしてもう一度数え
お客様に見せながら(あぶないな、という日はゆっくりと)一枚ずつ一緒に数えています。

受け取ったお金は片方を数え、ひっくり返して数えてから入力
ドロアにしまう時にもう一度数えています

毎月この日、と決まっているならその日を特に気を付けて
スピードが落ちても確実に数える、というのと
お札を数えるほうじゃなくて、みるほうを間違えているかもしれませんから
視線を意識して、表示を見るようにされてはどうでしょうか。
先日も客の立場で行ったお店でお札を目の前で数えて返してもらいましたが
9000円のおつりなのに「5.6.7.8千円ですね」って返されました。
おいおい、と。渡す前にもう一度画面をみたら気づいたでしょうけど…
いくら丁寧に数えても頭にある数字を間違えていると意味がなく。
たまたまこちらが気を付けていたので、発覚しましたが
私も客としては完全にぼーっとしていることが多いので、ラッキーでした。

あと、頭で計算しない方がいいかもしれないですね
計算してしまうと、そちらに引っ張られてしまう。
ホルモンバランスが乱れていて、計算できているつもりが間違えているかもしれません
頭の計算で先入観ができていると
表示を見たつもりでも、そちらに引っ張られ間違えることがあります。
幸い未遂で終わっていますが、機械に任せて、計算しないように自分に言い聞かせています

あとはどうしてもというのならPMSの薬や漢方など試してみるのもいいかもしれません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有りがとうございます。
上下逆に数えるを実践してみます。

お礼日時:2016/04/22 19:48

銀行の窓口でテラーをしていたことがあります。


コツはありませんが、「二度数える」ことです。縦に数えて、横に広げて数えると言葉にするのは難しいですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有りがとうございます。

お礼日時:2016/04/22 19:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!