天使と悪魔選手権

http://www.amazon.co.jp/gp/registry/wishlist/1Q7 …
グラボは現在使用してるPCからGTX 980 4GBを移設予定です

・ミドルタワー以上
・冷却は水冷にはしないつもりなので空冷のみでも可
・静音性が高いもの
・シンプルなデザイン
・USBポートはPCを左側に置きたいので出来れば前面の右側についているもの
以上の条件でお願いします

PCショップやインターネットでも情報収集してみたのですが
PCショップが隣の県にしかないので足繁く通うのは困難です
ですからみなさんのご意見を参考にしたく今回質問させていただきました

あとこれとは関係ないのですが
http://jp.thermaltake.com/PC%E3%82%B1%E3%83%BC%E …
このケースがどうしても欲しいのですがなんとか手に入れる方法はないでしょうか
分からない場合はスルーしてもらって構いません
今回はあくまでも上記の質問がメインですので

以上、よろしくお願い致します

質問者からの補足コメント

  • 回答有り難うございます
    大変参考になりました
    私はデザイン性を最優先してるのですがそのことについてもう少し記述しておくべきでした
    シンプルなデザイン、だけじゃ伝わらないですよね…

    今回皆様の回答を参考にしつつ自分なりにいくつか候補を絞ることが出来たので
    回答者、全員にベストアンサーを差し上げたいのですがそれは出来ないので
    今回はそのまま締め切らせていただきます
    皆様、有難うございました

      補足日時:2016/05/07 19:47

A 回答 (4件)

No.3です。


「追記」
NZXT H440のリンクが旧型にリンクしていましたので追記として修正させてください。

NZXT H440-Plus
http://nzxt.jp/products/detail/143b.html

旧型からの変更点は、搭載ストレージの増加と長いビデオカードが搭載できるようになった点、更にファンコントローラーはPWMファン対応になり前モデルと比べて使い勝手が向上している点です。それとカラーバリエーションが白と黒の2色になった点です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答有り難うございます
参考にさせていただきます

お礼日時:2016/05/07 19:36

自作PCのパーツ構成で一番悩ましくもありまた面白いのはPCのケースですよね。


私はPCケースを選ぶ場合、静音性より冷却性を重視して選ぶのですが、最近の静音ケースは一昔前の窒息ケースとは違い冷却と静音のバランスが取れていたり、静音パッド付のサイドやトップのファン増設部分が取り外し式になっていたりで、後から冷却型にすることも可能なケースが増えていますので、静音ケースでもいいかなという時もあります。

メッシュの冷却型ケースでも、静音低速ファンを選ぶか、ファンコンで通常は速度を絞って運用したりすると、静かに作業に集中できていいと思います。

CPUクーラーを大型のサイドフロー型にして、ケースフロントの上段にもファンを取り付けると、フロントから背面排気ファンまで、理想的なほぼ一直線のエアフローが構築可能なためキューブ型ではありますがこのケースを一番におすすめします。裏配線スペースもキューブ型ならではの広さです。
CORSAIR Air 540
https://www.links.co.jp/item/air-540/


静音性、メンテナンス性、作りの頑丈さから言って現在発売中のケースで軍を抜いてトップのケースだと思います。スッキリしたデザインです。静音ケースのド定番、コスパもいい鉄板ケースだと思います。
Fractal Design Define R5
http://www.fractal-design.jp/home/products/cases …

フロント吸気ファンを3枚取付可能ですがその代わり5インチベイが排除された正圧にもすることが可能なスッキリしたデザインの静音ケース。電源隠しがあるので配線が雑でも隠すことが出来る。I/Oパネル部分にもLED照明があり暗い所でも配線がし易い。USBも正面右側にある。ただしケースの板厚は薄いし作りもFractal Designに比べるとよく無いのが欠点です。
NZXT H440
http://www.nzxt.jp/products/detail/143.html

NZXT H440にスリムドライブを増設する改造例
NZXT.H440 PCケース (動画の3分50秒へリンクしています。改造法は説明されていませんが取り付け場所の参考にはなると思いリンクしました。取り付け場所は天井横方向です。)
?t=3m50s
「【PC】 H440にスリムドライブを搭載する! | Edius...and more」(取り付け場所は底面です)
http://ediustojisakupcnado.blog.fc2.com/blog-ent …

ケース選びは完成した後ずっと目にする部分ですし触る部分でもあります。長く使いたいとか、パーツを世代交代しても使い続けたいのならば質問者さんのように、置き場所や静音などコンセプトをしっかり決めてから選ぶべきだと思います。
自分目線も多少入れながら選んでみましたが少しでも参考になれば幸いです。
    • good
    • 1

Fractal Define R4 を持っていますが、R5 は更に改良されてるようなので、私もお薦めします。

各メーカーも、似たようなコンセプトのケースを出してきていて賑やかになっていますね。

大型のケースとしては、下記などは自分の好みです。弾薬ケースの雰囲気があります(笑)。
https://www.links.co.jp/item/vengeance-series-c70/

下記は、カスタマイズ性の高いケースです。中々格好が良いです。
http://apac.coolermaster.com/jp/case/mid-tower/m …

Antec P280 です。評価の高かった P183 は販売終了なので、これはその後継。大分重厚さが異なります。
https://www.links.co.jp/item/p280/

同じく P100 です。残念ながら USBコネクタが左側。
https://www.links.co.jp/item/p100/

やっぱり R5 かなあ(笑)。

Level 10 Limited Edition の取り扱いは日本ではないようです。US の Amazon では 1,500ドルですが、カスタマーレビューの評価もあまりよくありません。どうなんでしょう。
http://www.amazon.com/Thermaltake-Level-10-Limit …
日本での販売価格も、似たようなものでしたが。
http://ascii.jp/elem/000/000/938/938984/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Vengeance Series C70はミリオタ心くすぐる面白いデザインなんですが
残念ながらPCケースとしては…っていう感じですかね
しかし静音性、シンプルさの条件を無視してまで紹介したかったという熱意は伝わってきました

P280はR5と比べると各端子が水平方向についているので
端子に埃が積もりにくそうなのがいいですね
店舗に展示があれば2つを見比べてみたいです

Level 10 Limited Editionは初めて見た時は感動して
値段は知っていたのですがそれでも是非欲しいと思っていました
ですが時が経つに連れ徐々に興味が薄れつつあります(笑)

お礼日時:2016/05/05 09:17

デスクサイドに置くなら「Define R5」,


http://www.fractal-design.jp/home/products/cases …
机の上に置くなら、ちょっと旧いけど「SOLO II」かなぁ。
http://www.links.co.jp/item/solo-ii/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有り難うございます

「Define R5」いいですね!
価格も私が選んだケースの3分の1程度とリーズナブルなのもグッドです

お礼日時:2016/04/29 20:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!