プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

1畝は約100M平方米らしいですが、実際の畑では一つのうねは2×50Mくらいになっているということでしょうか?

古い単位なのでその当時の畝はそうだったが、今の畝のサイズは違うということはあるでしょうか?

A 回答 (1件)

1畝は100m2です。

(昔も今も)
基本的には畑は縦横の寸法の基準はありません。
2×50は無いです。幅を倍にして、4×25も無いです。もう一回倍にして8×12.5辺りだと、少しはまともな畑かな。
100m2ですので、30坪です。
田の場合、農業の効率から言って、昔耕地整理した時は1反(10畝、1000m2)の標準的寸法が幅12.5×長さ80です。今は3反歩整地が言われているので、その場合の標準寸法も有るかと思いますが、わたしらの所は山間地なので、田をそこまで大きく出来ないので、今でも一つの目安が一反歩です。
単位は古いが、農地を表す時はこの単位です。(農地を何坪とは言いませんし、何平米とも言いません、言うのは売買のときだけです)
米の収量も何俵で現します。(一反歩辺り10俵が日本の標準かな、寒い地域は少なくなるし、温かいところは多く取れますが)
米の収量を何斗或は何石で表すのは、一俵60キロからすると、若干の誤差が生じます。
検査機関、その器具はメートル法ですので、ズレれば不合格です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
畑は縦横の標準寸法無いんですね。
前に知り合いのハウス見に行った時、奥行き50mだったんで、
普通の畑も縦50mくらいが標準なのかなと思ってたもんで。
一反歩辺り10俵ってのも知らなかったです。
勉強になりました。

お礼日時:2016/05/09 22:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!