アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

携帯代

携帯の名義が私のまま離婚しました。
使用者は元旦那です。
いまは支払いができずに解約の状態です。
名義人が自分なので支払い者は私に請求くるのですが、
私から元旦那に対して使用した携帯代の請求はできないでしょうか!?

質問者からの補足コメント

  • いまはすでに支払い滞納のため、解約されています。
    元旦那に請求する場合、どのような方法ですればいいでしょうか!?

      補足日時:2016/05/07 15:40

A 回答 (9件)

携帯代を払って貰いたい?



そうだよね?
使ったのは、元旦那だしね!

でもね《名義貸し》してしまっているのだから、無理だね。

諦めるしかない。

あと、どれだけ元旦那に良心があるか?だけど、
あったら払ってるだろうから。。。

悔しいけど、泣き寝入りしかないね。
そして、二度と自分の名義の物を誰かに貸さない事だよ。

哀しいけど、それしかないね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ですよね
悲しいことに自分が勉強不足でした

今回はしっかり払ってスッキリします!

お礼日時:2016/05/14 20:14

>私から元旦那に対して使用した携帯代の請求はできないでしょうか!?


離婚後の元旦那の携帯電話代を元妻が負担するなどという約束はあり得ませんから,離婚後に使用された分については,法律上,質問者さんから元旦那に請求できます。元夫は,携帯電話料金分の不当利得(民法703条)を得ていることになります。

但し,「法律上の請求権がある」からと言って「実際に支払を受けられる」ということにはなりません。
質問者さんが元夫に「払え」と言っても,元夫がとことん払わない場合には,質問者さんとしては,
・裁判をして
・勝訴判決を得て
・強制執行する
という3段階を経なければそのお金を回収することはできないのです。

質問者さんの負担している電話代がいくらかによりますが,例えば5万円以内なら,裁判とかやるより請求を諦めて,自分のために時間を使う方が賢明です。

5万円を超えるくらいの金額で,質問者さんのご自宅から裁判所が近く,自分で裁判をやってでも取り返したいと思うなら,法テラスなどの弁護士相談に行って訴状の書き方について指導してもらった方がいいでしょう。

電話代が30万円を超えるような金額で,元旦那がちゃんとした会社のサラリーマンなら(給料差押が可能なら),弁護士に全面的に委任しても,いくらか質問者さんが回収できるかと思います。
    • good
    • 4

≫元旦那に請求する場合、どのような方法ですればいいでしょうか!?



①そのまま要求を伝える。
②弁護士に損害賠償請求の依頼をする。
③少額訴訟で、自分で相手を訴える。

以上が考えられます。
    • good
    • 4

金額によりますが、ややこしいことがないなら、両親を交えて


きちんと話した方がいいですね。

離婚した月(日でないです)以降にかかった費用は、契約形態に関係なく
個別に費用を積算することを説得するべきです。

離婚協議時に、携帯電話の契約はそのままで、という協定を結んでいなければ
戸籍上の関係が崩れた時点で他人の携帯を勝手に使ったことになりますよね?

その点を突けばいいだけだと思いますよ。

面倒であれば、民事で。
その場合、弁護士から訴訟費用まで、敗訴すると思われる元旦那側に請求が
いくと思われ、和解で済む可能性が高いですよ・・・。
    • good
    • 0

もちろん請求は出来ますよ。

しかし払ってくれるかどうかはわかりません。
それよりも、解約するのが一番です。解約手数料をらったとしても そちらのほうが得です。本体がなくても解約できます。
    • good
    • 2

そもそも離婚の際に、名義を放置したのが原因なので・・・



ま~請求しても滞って困っている人から支払われないと思います。
    • good
    • 2

離婚時の財産分与をどうしましたか?



もし、あなたが所有しているものと元旦那とを明確に分けているのであれば
離婚後に名義があなたでも元旦那が利用した分は、取り返せるはずですよ。

というのも、財産分与したことで、元夫はあなたの財産を利用することは
できないようにしているはずなので、それを利用したことに対する請求は
正当なことです。

もしそれを拒むよな元旦那なら、肝が小さい、いや自己都合なのでしょうね。

民事対象になりそうなので、やっかいかも?
    • good
    • 0

金額の大小にもよりますが、質問者様の責任で元旦那に貸している以上その責任は負わなければならないのでは?


もう元旦那との話し合いで支払いをしてもらうしかないのではないでしょうか
    • good
    • 0

つか、離婚したなら、それを理由に携帯を返して貰うべし。

応じなければ、解約すれば?
 縛りの違約金が発生するかも知れないが、ズルズル請求額を支払うよりまし。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています