アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

喋るなと言われた

質問者からの補足コメント

  • 初めまして。私は小さい頃から余計なことをいって周りから嫌われました。今日私は勝手に会社の同僚の人の会話に入ったのが原因で嫌われ、帰りの挨拶の時に「喋るな、うるせぇ」と言われました。黙って会社でやっていけばもとの人間関係に戻れると思いますか?

      補足日時:2016/05/15 15:13

A 回答 (9件)

小さい頃から余計なことをいって周りから嫌われました~今何を話したらよいのか?周りの人の反応を肌で感じることが苦手な性格でいらっしゃるかもしれませんね。

周りに気を遣わなくてもよい恵まれた環境だったからそのような性格に成長したのかもしれませんが、これからは発言をする前に「深呼吸して唾を飲み込む」ようにすると失言が少なくなるかもしれませんよ。人間という生き物はいつも同じ感情を持ち続けるわけではないので喋るな、うるせぇ君の機嫌がよさそうな時に美味しいお茶やコーヒーをにこやかにでも黙って出してみたりするとどうでしょう? きっと許してもらえると思いますけど。
    • good
    • 2

仰った人とあなたとの人間関係上の力関係でしょう。


年齢ではないですね。
あなたより、相手は優位だと思っている。
そういう人は、往々にして、横柄です。

うるさい!というような人には、関わらないことです。
挨拶も、目礼かお辞儀をすれば宜しいと思います。

しかも職場です。いろんなことを考えている最中に、話しかけられて、考えが中断しては、正直邪魔です。
毎日逢っているんだから、挨拶なんか!と思う人もいるし、先に帰ることを知らされたって、関係ない人もいるし、だから何?という雰囲気なのではないでしょうか?
その人の責任を取る立場でないならば、必要最低、引き継ぐべき人か、知る必要のある人だけで良いと思います。
お客様への伝言でもあれば別ですが。

「黙って会社でやっていけば」、というより、職場です!「周囲の人も仕事をして、稼がねばなりません!」その雰囲気を大事にするのが職場です。そういう人間関係にした方が良いと思います。
    • good
    • 2

うーん、女性同士、ですかね?


それぞれ人には守りたいものがありますからね。

今回の件の論点は、
あなたが、相手に求められてないことをしてしまったから、であって
喋る喋らない、ではないと思います。

例えば女子って、聞いてほしいだけの時もあるし、正論なんて聞きたくない時もある。
それをちゃんと理解して会話できるか、が人間関係では大事な要素の一つではないでしょうか。
厳しく言うと、空気が読めるかどうか。。。

元の人間関係に戻りたい、人にあまり嫌われたくない、なら、これができない限り、
一回黙るようにして関係が戻れても、すぐに同じ繰り返しじゃないでしょうか。
次は、行動するな、的な事まで言われかねない。

空気を読んだうえで、どうしても自分の意見を黙ってられないんです!でも人間関係も良くいたいんです!
ならば、
黙る努力をして、10のうち1だけ喋る
スタンスにすれば、まぁまぁな人間関係は築けるかも。
    • good
    • 2

まぁ、余計なことは言わないことですね。


口は災いの元といいますので。

「喋るな」とは余計なことは言うなということでしょうから。
    • good
    • 2

それだけが理由で嫌われるなんて普通ありませんよ。



原因はそこじゃないと思います。
会話の入り方とか、内容、絡み方、他の面にあるのだと思いますよ。
    • good
    • 1

状況に応じて喋れば、無駄口が多すぎるんじゃあ。

    • good
    • 2

せっかくの機会なので、何日くらい黙っていられるか一度試してみては?

    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/05/15 19:47

わざと戻そうとしなくてもいいと思う。


会社は働くところで人間関係なんて「おはようございます」とか挨拶できるくらいでいい。
    • good
    • 4

喋りなさい

    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!