アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Androidのフォルダの構成(SDカード内部のふくめて)がわかっていません。

Zenfone MAX(ZC550KL)、Android5.0.2です。

※windows10なら・・・
▼インストール形式ソフトは program filesに入るが解凍型は任意のところにおく
▼ダウンロードしたファイルは設定をかえない限りダウンロードフォルダに保存される
▼その他ドキュメントやピクチャなどのフォルダがデフォルト
▼スタートアップは「C:\Users\[ユーザー名]\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Startup」
んいおけばいい。
などはわかります。

ですが、それら(上記はあくまで一例なので、それ以外も一通りしりたいです)に対応するような、Androidのフォルダ構成がわかりません。

どうなっているか教えていただけますでしょうか?
また、参考になるサイトや書籍をお教えいただけますでしょうか?

以上、お手数をおかけして恐縮ではございますが、よろしくお願い申し上げます。

A 回答 (4件)

「SDカードへの移動に際し、SDカードのフォルダ(ディレクトリ)構成を どうすれば良いか解らない」という趣旨なら 好きなよう構成すれば良いだけ という話です



これが真逆の「内部ストレージへの移動に際し どこへ移動させれば?」であるなら 規定の場所に移動させないとマトモに機能しなくなります

基本的にSDカードへ移動可能なファイルは「画像」「動画」「音声」「アプリ(一部)」が主で容量の大きいモノを自己管理する為にSDカードを利用するのが一般的ですから 目的に応じたフォルダ名にするのが良いでしょう

例)画像なら「picture」を親フォルダにし下層で「日付」や「場所」等のフォルダ名を作り其処へファイルを移動させるのが一般的です

但し、PCへの移動で特定のソフトを経由して利用する手段を常としているなら そのソフトが指定するフォルダ構成に準拠させるのが基本なので そういったソフトについての質問なら ちゃんとソフト名を開示するか ソフトのヘルプ/Readmeを熟読するか制作会社のwebページのFAQを見るのが筋です

SDカードのフォルダ構成は基本的に利用者の自由ですから自分で理解でき管理し易いように構成して下さい

あと「SDカード保存=バックアップ」と安易に考えないようにして下さい

SDカードに記録されたデータは通電が無いまま放置されていると記録されたデータを保持できなくなる仕様上の欠陥がありますから「使えるデータ」のバックアップを取るのが正しいバックアップです

悪例)毎月のバックアップは低容量SDカードに保存しメディアケースに入れて放置管理、最古のメディアは5年前で毎月1枚ずつ増えていく

良例)毎月のバックアップは低容量SDカードを経由してPCに移動、管理ソフトでNASとクラウドへ圧縮分散コピー管理
    • good
    • 1

>ところで、「(linuxからできたんでしたっけ?)」というのはどういう意味なのでしょうか?


これは正確な情報ではないかもしれませんが
linuxには色々な種類というか派生があって
・redhat
・cent
・ubuntu
とかあります。

これらは基本的な「カーネル」という部分は同じなのですが、これにのっかる「ユーザランド」という部分が微妙に異なっていたと思います。
Androidも同じような感じだと聞きました。
    • good
    • 1

esファイルエクスプローラーと言うアプリを


インストールして使ってみれば
PCのエクスプローラーのように使えるので
わかりやすいですよ
    • good
    • 0

(linuxからできたんでしたっけ?)


以下サイトでどうでしょう
http://android-smart.com/2012/04/%E4%BB%8A%E3%81 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。助かります。
ところで、「(linuxからできたんでしたっけ?)」というのはどういう意味なのでしょうか?
※Linuxは少しわかります。10年前LAMPのへっぽこプログラマしてました

なお、Yahoo! ファイルマネージャを使って、ぱんぱんになった内部のデータを
SDへ移そうと思って相談させていただきました。

お礼日時:2016/05/21 11:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!